アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史上の人物で差別と戦った人、平等を唱えた人、人権について行動を起こした人を知っていたら教えてください。日本人でも海外の方でもいいです。

A 回答 (7件)

大坂町奉行所与力で儒学者の大塩平八郎は陽明学の知行合一に基づいて行動を起こし、天保の大飢饉で苦しんでいる大阪町人を救うために1837年に乱を起こして立ち上がりました。

この乱で彼は自決しています。

自宅で洗心洞という儒学の私塾を経営していました。彼が乱を起こす前に、町奉行に掛け合ったり、豪商に掛け合ったり、蔵書を処分するなどして私財をなげうった救済活動を行いましたが、万策尽きて乱を起こしたのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

蔵書を処分したり自分を犠牲にして救済活動をするなんて、凄い人ですね。
歴史上いろんな人物を調べてもあまりいないのでは?
塾を経営できてるってことは、自分はそこまで飢饉に苦しんでいなかったはずですよね。大塩平八郎さんのことを知って、かなり好きになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/22 23:48

●(米国の公民権運動に関っり、1964年のノーベル平和賞の受賞者でもある)キング牧師(1929年~1968年)


http://dreamer1.hp.infoseek.co.jp/dream.html

●(日本人初のノーベル物理学賞受賞者で、後に平和運動にも一石を投じた)湯川秀樹博士(1907年~1981年)
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/tour/nobel/y …
の2氏は先ず外せないと言切れるでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

キング牧師が生きていた時代のアメリカは黒人差別が非常に激しく、学校やバスやトイレまで白人用、黒人用と別れていたようですね。
抗議行動に反対する人物によって暗殺されたみたいですが、人種差別は凄く根強いものを感じました。

湯川秀樹博士は、原子核・素粒子物理学の発展に大きな功績をあげ日本人初のノーベル物理学賞受賞者された方ですね。
戦前・戦中は反戦・反核ではなく、日本の原子爆弾開発に協力したみたいです。戦争という時代に翻弄されてますね。
ですがもしも戦争がなければ、身をもって核兵器の恐ろしさを知ることなく、核兵器廃絶を訴える平和運動に参加されることも、なかったかもしれませんね。勉強になりましたありがとうございます。

お礼日時:2008/12/24 14:36

牧野伸顕を挙げておきます。



第一次世界大戦後のパリ講和会議に次席全権大使として出席し、人種的差別撤廃提案を行っています。

「人種あるいは国籍如何により法律上あるいは事実上何ら差別を設けざることを約す」

を国際連盟規約に盛り込もうとしました。16票中11票の賛成多数にも関わらず、議長であったウィルソン米大統領の横暴により実現を阻まれました。
これが、後の大東亜戦争の遠因のひとつになります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%A8%AE% …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

牧野伸顕さんは名前すら全く知りませんでした。
人種的差別撤廃提は凄く素敵な法なのに世界ではまだ受け入れられなかったのですね。国際連盟規約といい、有色人種の日本が白人の植民地を切り取ったことなどから戦争になったということは、まだまだその時代には人種差別が当たり前なことだったことがうかがわれます。
お父さんが大久保利通さんで鹿児島出身の明治から戦中にかけての政治家なのですね。麻生太郎さんと?仁親王妃信子さんは曾孫にあたるなんてすごい家系です。麻生太郎さんと?仁親王妃信子が兄弟なのも驚きました。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/24 14:23

光明皇后いかがでしょう。


貧しい人たちへの食料支援、医療支援をしました。
また、話半分にしても、発願をして、貧しい人たちの1000人の身体を洗い清めていたところ、1000人目が、ハンセン氏病の人で、周囲が止めるのも聞かず、洗っていたら、如来さまだったという話は、有名です。

マザーテレサにも、近いものを感じます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

光明皇后は仏教に篤く帰依したひとなのですね。
貧しい人や孤児を救うために作られた施設「悲田院」、怪我や病気で苦しむ人を救うために「施薬院」を設置して慈善を行ったんですね。
重症のハンセン病患者の膿をみずから吸うなんて、伝説かもしれませんが、
私にはまねできない行為です。
本当に日本版マザーテレサのようです。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/24 13:51

板垣退助 自由民権運動


ちょっと趣旨とちがうかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べてみると民主主義発展に大きな功績を残した人みたいですが、
彼自身は無欲で淡白な方だったみたいなので、臨機応変に善も悪もすべてしてしまう政治家としては有能でなかったみたいですね。
でもそういう人柄だからこそ庶民から、自由民権運動のリーダーとして支持を受けていたんしょうかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 12:39

インドのガンジーや日本では大友宗麟、天草四郎なども該当するかと思います。


大友宗麟と天草四郎はともにキリシタンという共通項があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガンディーさんは南アフリカで弁護士をする傍らで公民権運動に参加し、帰国後はインドの英国からの独立運動を指揮したひと。
大友宗麟さんはキリスト教を保護し南蛮貿易をして府内の栄光を築いたひと。
天草四郎さんは江戸時代初期のキリシタン、日本の歴史上最も大規模なキリシタン一揆である島原の乱の指導者。
ですね。
昔から宗教の違いで大きな問題に発展しているんですね。
勉強になります。

お礼日時:2008/12/22 22:31

まあ時節柄マーチン・ルーサー・キング牧師かな。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

調べてみました。すべてのアメリカ人が肌の色ではなく、 人格によって判断される時が来ることを夢見信じた牧師ですね。
これからオバマさんも偉大な歴史上の人物になってくれると嬉しいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/22 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!