電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たまったVHSテープを整理しようと、パナソニックのDVDビデオレコーダーDMR-E70Vを購入しました。(だいぶ前です)重い腰をあ上げて、ようやく整理を始めたのですが、ダビングボタンを押すと「コピーガードがかかっています」という表示が出て、全くすることができません。VHSテープに入っている内容は、自分で撮ったものや昔のテレビ番組などで、コピーガードがかかっているとは思えないのですが、どうしてできないのでしょうか。HDDで録画したダビング10の番組はDVDにはコピーできませんが、VHSテープには録画できます。これではVHSが増えるばかりで困っています。お知恵をお貸しください! 

A 回答 (4件)

はじめまして。



問題のテープですがデジタル放送を外部入力録画したものでしょうか?
ダビング10に切り替わってからは知りませんが、コピーワンス時にはアナログ信号にも自動的にコピーガード信号(マクロビジョン)が付加されます。
そしてBSデジタルやデジタルWOWWOW、CSはダビング10ではなくコピーワンスです。ダビング10は地デジだけです。
つまり問題のテープを記録する時に、デジタルチューナーの外部出力からDMR-E70Vの外部入力に接続して録画したのなら、HDD記録の場合はCPRM対応の光学ディスクに移動と言う形でダビングが可能(元データは消えます)。VHSには何度でもダビングは可ですがこの方法で録画されたテープはコピーガードが働きHDD、ないしDVDにはダビングは不可となります。
アナログ番組を録画したテープでこのような症状が発生する場合は、元の信号状態が悪い場合(ダビングを繰り返したものやテープの状態が悪いもの。特に色や同期が不安定なもの)に発生します。
一種の誤作動なのですが、解消するためにはNo.1の方が記したハードが必要となります。
ただこの機器はここの規約に抵触する可能性があるので詳しく説明はできません。
ご自分で検索して調べて下さい。
なお、この機器は大手家電量販店でも販売はしています。
    • good
    • 0

誤動作しているかテープに問題がありますね。


一度パナソニックのサポートに相談したらどうですか?
    • good
    • 0

それじゃ、PCにVHSデッキを接続してCDにダビングするしかない。

    • good
    • 0

VHSテープかデッキの問題です。


再生信号が不安定になっているので、コピーガード信号が入ったように誤動作しています。

画像安定装置・ビデオスタビライザー 等を使うと良いかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!