重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問させていただきます。

私は現在、法政大学の経済学部に通う2年生です。

来春には3年生に進級予定で、いやでも"就職"の二文字に直面することになるはずです。

進路は国税専門官を希望しており、LECなどの専門学校のダブルスクールを考えているのですが、大体いつ頃から通うのがいいでしょうか?

説明会に出るなど色々と個人的に調べてはいるのですが、今一つわかりません。

4月からとは考えているのですが、それだと金銭的にも頭を回さないといけなくなってしまうので悩んでいます。

お心当たりのある方、回答していただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

http://koumuindokugaku.seesaa.net/article/530068 …

上記のような合格者の方にメールしてアドバイスをもらうのが
一番だと思います。
昨年の合格者です。
また、下記の過去ログも参考になります。

http://okwave.jp/qa1125211.html
    • good
    • 0

思い立った日が吉日・・・・競争試験です。

早く手掛けたほうが勉強時間も多くなり他の人より有利になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!