
質問させていただきます。
私は現在、法政大学の経済学部に通う2年生です。
来春には3年生に進級予定で、いやでも"就職"の二文字に直面することになるはずです。
進路は国税専門官を希望しており、LECなどの専門学校のダブルスクールを考えているのですが、大体いつ頃から通うのがいいでしょうか?
説明会に出るなど色々と個人的に調べてはいるのですが、今一つわかりません。
4月からとは考えているのですが、それだと金銭的にも頭を回さないといけなくなってしまうので悩んでいます。
お心当たりのある方、回答していただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
上記のような合格者の方にメールしてアドバイスをもらうのが
一番だと思います。
昨年の合格者です。
また、下記の過去ログも参考になります。
http://okwave.jp/qa1125211.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
- 専門学校 どうすれば「四年制専門学校へ行きたい」と父親を説得できるでしょうか。 5 2022/12/25 12:27
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- 大学受験 今高校3年生で進路について悩んでます。 私は理学療法士になりたくて大学に行くか専門に行くか迷っていま 5 2023/05/07 08:18
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- その他(社会・学校・職場) 消防 公務員試験 今後 2 2022/11/08 07:57
- 就職 大学中退から専門学校、就活の際の印象について。 1 2022/09/11 11:35
- 専門学校 イラストレーター志望で、専門学校に行こうか悩んでいます。 4 2022/05/15 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強困難な私が宅建を取る方法...
-
試験に落ちまくる人と、絶対に...
-
好きな人が今度国家試験を受け...
-
1ccって、何mlですか?
-
「レベル感」ってどういう意味?
-
省略標記について(週間→wks、...
-
バッチとロットの違い
-
19才の息子が自動車の教習所が...
-
ミクロンオーダーってどういう...
-
m4の読み方がわかりません(σσ;...
-
現在3年生です。4年で卒業で...
-
教習所にお礼の手紙
-
電験2種の受験(1次試験・2次...
-
財務表の単位はどうして百万円...
-
大学四年生の者です。残り単位...
-
MMって何の略?
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
【電気のV(ボルト)】Vを小文字...
-
職業訓練校って休みはとれるの...
-
関西電力の社章について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人が今度国家試験を受け...
-
試験に落ちまくる人と、絶対に...
-
勉強困難な私が宅建を取る方法...
-
やめたほうがいいですか?
-
洋裁技術検定試験について
-
会計士の勉強を続けるか就職するか
-
JR西日本の就職試験について
-
国税専門官になるには?
-
前科者の就職と国家試験
-
省略標記について(週間→wks、...
-
1ccって、何mlですか?
-
「レベル感」ってどういう意味?
-
現在3年生です。4年で卒業で...
-
バッチとロットの違い
-
ミクロンオーダーってどういう...
-
財務表の単位はどうして百万円...
-
大学四年生の者です。残り単位...
-
保育士資格に必要な単位を落と...
-
労働金庫(ろうきん)は共産党...
-
19才の息子が自動車の教習所が...
おすすめ情報