アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某国家試験に4回落ちました。この試験は周りの情報では「国家試験の中では易しめ」とか、「1回で合格も難しくない」などと言われています。
情報に踊らされたくはないのですが、こんなに何回も落ちている私は向かないのかな?もうやめたほうがいいのかな?と思います。専門学校の周りの人も次々に見かけなくなってますし…。本当はここまできたらあきらめたくはないんですが。また勉強づけの毎日が続くと思うと辛いです。
どなたか何回もチャレンジして喜びを勝ち取った!というエピソードをお持ちの方いらっしゃいませんか?(試験以外でも構いません)励みにしたいと思います。よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

私は18歳の時に普通自動車運転免許に11回落ちました。

運転試験場で受けるのは難しいと言われてましたが、普通の人は5回くらい落ちて受かって行ってました。私は仮免に8回、本免に2回、なんとペーパーで1回(勉強しなくても受かると言われ、信じて全くしませんでした。アホです)落ちたんです。10年以上ペーパードライバーをでしたが、4年前にアメリカに住むことになり免許が必要になりテストを受けました。超簡単と言われてるのに実技は1回は落ちてます。落ちてから、1ヶ月間何度も一人で同じ道を走り練習して、やっと受かりました。30歳すぎでアメリカで運転しだして、未だに苦手意識がありますが、勇気を出して運転してます。そうしないと怖くなって運転出来なくなりそうな気がするからです。

ドンくさいので運転は向いてない方だと自覚してます。だからこそ無理しない安全運転を心がけてます。最近ドラマのROOKIESを見てたら「人一度之を能くすれば己は之を百度す!人が一度する時は自分はそれを百度くり返して努力すれば必ず向上するんだ。何事も努力あるのみ!」川藤先生が言ってました。私も、いつか人並に自信を持って運転できるようになるまで頑張ろうと思ってます。

5回目の試験、頑張りたいなら、やるべきだと思います。世の中、言わないだけで落ちまくってる人や何度も受けてやっと受かった人も沢山いると思います。頑張るのはカッコいいと思いますよ。私なんか、この質問に励まされました!
ところで今までの失敗の分析、勉強方法の見直し等はされてますか?試験に受かった方に勉強方法や試験のコツを聞くのも効果的だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いえ、私が回答者さんに励まされています!エピソードありがとうございました!合格されてからも努力を続けているのですね、見習いたいです。
皆さんのご意見は様々ですが、最終的に決めるのは自分なのだということを忘れずに今後を考えたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/25 18:16

社会保険労務士試験でしたら、4回落ちて、5回目で奇跡の合格を経験していますよ。


私自身は覚えていないのですが、合格した年度の最初の講義で、周りの人に『もう5回目だから、今度落ちたら資格取得を諦める』と言ったそうです。やはり自分で期限を決めて、ある程度追い込まないと、どこかに甘えが出るのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回は自分の中でだけ「もう来年はない」と思いながら勉強していましたが、周りに声に出して宣言するのは効果的かもしれませんね!
5回目で合格されたという話を聞き、簡単に手放してはいけないのかな…と思いました。
元気が出ました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/25 19:55

 資格試験ではダラダラと長期間にわたって受験を繰り返すことほど、おろかなことはありません。

今すぐやめろとは言いませんが、どうか自分に期限を決めてください。そしてその期限内に受かるように、自分の全てをかけて勉強に集中してください。もし期限内に受からなければ自分に能力がないと言うことなので、きっぱりあきらめて別の道を探しましょう。資格を取ることだけがあなたにとって正しい生き方ではないはずです。
 あなたが4回落ちてもあきらめきれないのは、まだ全力で努力したことがないからです。中途半端にしか頑張ったことがないのでまだやれるような気がするのです。
 100の努力を一年間続ければ100の能力がつきますが、50の努力を10年間続けても500にはなりません、50のままです。70の能力が必要な試験のために50の努力を10年間繰り返す無意味さに気づいてください。
 繰り返しますが、中途半端な努力を何年間も続けてはダメです、たった一年だけ死ぬほど頑張ってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
厳しいご意見を受け止めたいと思います。いえ、このご意見を「厳しい」と言っている私が甘いのかもしれませんね。
しばらく経ってから自分はどうしたいのか、良く考え、もう一度やろうと決めたときには死ぬ気で頑張ります。

お礼日時:2008/08/25 19:29

チャレンジとはどういうことでしょうか。

「願書を出して受験場に言って受験すること」がチャレンジではなく、「今から試験日までの期間の学習計画をきっちりとたててそれを実行すること」をチャレンジといいます。過去のチャレンジもそういう風にしたがだめだった、ということでしたら、この回答は無視してください。
    • good
    • 0

資格の種類にもよりますが、次回が5回目となると難しいかも知れませんね。


勉強がマンネリ化する可能性も有りますし、日々の生活の中で重荷に感じるのであれば精神的にも限界でしょう。

取り合えず次回試験を見送り、それでもまた挑戦したいという気持ちが消えなければ、新たな気持ちで次々回を目指されては如何でしょう。
諦めると言う選択肢もありますが、折角ですから次年度は関連資格?で腕を磨き、一息ついて良くお考えになるのも宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は感情が高まっているのか、冷静に考えられるかわかりませんが少し間をおいてから今後のことを考えていこうと思います。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/25 19:17

やめたいなら、やめれば良いのでは・・と思います。



受験を諦めたい・・などと思う事は、その資格を本当に必要とはしていないからでしょう。
はっきり言って、時間と受験料の無駄でしょう。

本当に必要とか、どうしても欲しいなら、何回でもチャレンジをし続けます。
本当に・・なら、迷うなどありません。
迷うだけ何事かに余裕があると言う事、別な言い方をするなら、甘いと言う事です。

不合格になったと言う事は、勉強に不足の箇所があったと言う事です。
不合格になったと言う事は、もう1年なり勉強しなさい・・と言う、啓示です。
もう1年なり勉強できると言う事はありがたいことでもあるのです。
知識をしっかりと固定できます。
自信を持って仕事に役立てられます。

まあ、次回受験するかしないかは質問者さんの自由ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「やめたいならやめればいい」…シンプルですがその通りだと思います。
またしばらく経ってから自分に問いかけてみます。
参考になりました。

お礼日時:2008/08/25 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!