dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!将来交通機動隊の白バイ隊員になりたいと思っている高校生ですが・・・交通機動隊の白バイ隊員になるにはどうすればいいのですか?交通課の方ではないのですが・・・

A 回答 (2件)

参考程度にしていただければ…



とりあえず、一般的な流れからお話します。
まずは警察官の採用試験に合格すること。
合格後は警察学校へ行き基礎を学び、卒業後各警察署へ配属になります。
最初の何年かは警察署の地域課へ配属となり、いわゆる「交番のお巡りさん」となります。
そうして色々な事件や事故を扱っていきます。


このように、初めから白バイにいけるわけではありません。(例外はあるかもしれませんが…)
どこに転勤させるかどうかは所属の長が決定するので、どうしても白バイに行きたいと言うのであれば、地域課で働くうちから交通関係に力をいれて成績を残し、上司に「交通機動隊で白バイを希望しています」と強くアピールすると良いと思いますよ。


目標とする職業があることは素晴らしいと思います。
頑張って夢を叶えてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な回答をありがとうございます!!
夢に向かって頑張りたいと思います!!

お礼日時:2009/01/07 22:39

まずは普通に警察官になることと、大型免許を持っていること。


あとは警察官として一定期間を勤め上げ、上司の推薦+適正試験合格で入隊かと。
まあ、それでやっとスタートライン。
受かってからはは厳しい訓練を受けつつ、実技や適正試験で合格する、だった気がします。
後は実務で経験を積むことになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!