dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、港区に住もうと思うんですが、港区の住宅はいかがですか?

子供にとって住みよい街でしょうか?
治安はいかがでしょうか?
この街には「これが欠けている」というのがありますか?

港区というのは広く、地区にわかれていると思いますが、どの地区の方でも構いません。
よろしければ、回答していただくときに、どの地区にお住まいかを書いていただけるとうれしいです。

ご協力お願いします。

A 回答 (4件)

白金台在住です。



周辺地域もそうだと思いますが、芸能人や有名人の方も多くお住まいで、一般の方も特別意識することなく普通に共生している、そんな地域です。子供さんにとっても治安が良いので安心して生活できると思います。

少し残念なのは、少し前に、フジテレビのアナウンサーが当て逃げ事件を起した地域でもあります。しかし、子供達の安全を守る為(あまり報道されていませんが、被害者は子供と一緒に歩いていた母親です。)地域の人々が協力して、彼の車を特定したという経緯もあるくらいなので、世間で言われている程気取った感じの少ない住みよい地域だと思います。
    • good
    • 0

 三田に住んでいます。

(泉岳寺付近)
2駅4路線(頑張れば4駅??路線、新幹線の駅がある)のでどこに行くにも便利です。なので台風で電車が止まっても、他に使える電車があるので一度も電車の遅延遅刻はなし!です。おまけに始発になる電車もあるので必ず座れるし。
 交番だらけなので治安はとてもいいです。不便なのはどこ行くにも坂があること!です。でも静かなので住みやすいと思います。
    • good
    • 0

地区によってさまざまではありますが


全体的に子供が自由に広々と遊べるところが少ないかと。。。
芝公園、自然教育園など都心部にしては自然はあります。
ただ子供(特に小中学生)が遊ぶには向いていないかなとおもいます。
子供の通学には非常に便利だと思います(特に電車・バス利用なら)。
お店・コンビニもありますし大人も便利ですね。
治安という意味では、六本木などは裏に入ると危険ですね(麻薬など)
普通にしてれば大丈夫ですが。また新しくはいってもなかなか地域との
つながりは期待できないかもしれません。こんなところでしょうか。
ちなみに私は麻布地区に住んでいます。
    • good
    • 1

「港区」といっても、東京都・大阪市・名古屋市の3つがあります。


どの「港区」でしょうか?

この回答への補足

東京都の港区になります。

わかりにくく、申し訳ありません。

補足日時:2009/01/14 11:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!