dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手首から上、手首、指の筋肉、骨はどうやって鍛えたらいいのでしょうか?
指の瞬発力を強化したいんです。
ピアノが高速に弾けるような感じで。
逆に痛めることのない、名案な強化法がありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

まず、握力をつけましょう。

これは、時々、グーパーと、手を握ったり、開いたりしてください。指の筋力がつきますよ。同時に早くグーパーをすると、瞬発力もつきます。また、各指の腹をテーブルなどに、ぐっと一本ずつ、力を入れて押さえるのもいいです。ピアノを弾く人はよく、暇なときに指を押しています。骨は、鍛えるというより、まめに、手仕事などをしておけば、自然と強くなります。
手首は、ブラブラと振ってください。
傷めないようにするためには、トレーニングの後、筋肉をほぐします。
手のひらを軽く揉んでください。指を痛めない様にするには、指を一本ずつ、引っ張り関節を伸ばしましょう。くれぐれも、指をポキポキ鳴らすのは避けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ポキポキならすと指が太くなるらしいですよね
私はならさなかったのでかなり細いです

お礼日時:2009/01/18 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!