
車のLEDルームランプを自作するための部品としてサンハヤトのICB-96と言う型のユニバーサル基板を購入しましたが、
どうやって切断するのか分からず基板の加工が全くできません。
材質は紙フェノールと言うものらしいんですが結構硬いです。はさみでは割れてしまい、カッターでは歯が立ちません。
どんな工具を使えば切断できますか?
自分なりに調べるとHOZANの基板カッターやサンハヤトのハンドカッターなどが出てきたんですが予算を大幅にオーバーして買えません。
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php? …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はカッターナイフと金属定規と紙ヤスリを使っています。
(1) ユニバーサル基板をカッティングマット(http://minkara.carview.co.jp/userid/202348/blog/ …)の上に置く。
カッティングマットはカッターナイフで机を傷つけないようにするものなので、下地に傷がついてもいいのなら不要です。
(2) アルミやステンレスでできた定規(直線部分があるなら定規でなくてもいい)の直線部分をユニバーサル基板の穴列と平行になるように置く。
(3) 定規が動かないようにしっかり押さえながら、ユニバーサル基板の穴列の中心に沿ってカッターナイフで何度も傷をつける(怪我をしないように充分気をつけてください)。カッターナイフの傷は基板の端から端まで入れてください。
(4) 傷の深さがユニバーサル基板の厚さの1/3程度にまで達したら、一方を万力に挟むか、あるいはラジオペンチを使って基板を割る。
(5) そのままでは切断面が凹凸になっていて汚いので、穴列がなくなって滑らかになるまで、切断面を紙やすりで研磨する。
このとき、平坦な面に紙ヤスリを置き、基板を紙ヤスリ面に垂直に立てた状態で研磨するといいです。
(6) 同じ紙やすりで研磨面端を軽く面取りした後、水道水で基板についた研磨粉を洗い流し、乾いたタオルで水をふき取る。
No.2
- 回答日時:
金鋸(刃だけでもよい)を購入してきて、それで切断できます。
URL参照:刃だけなら端に布かビニールテープを巻いて持つところを作ります。刃は金物店やホームセンターなどで売っています。
何度も使うなら取っ手つき金鋸、そんなに使用頻度が無ければ鋸の刃だけで十分です。マジックや罫書き棒(コンパスの先などでも結構)で線をひいて、そこに沿って切断します。
紙フェノール、ガラスエポキシなど大抵の基盤の切断に使えます。
http://blog.livedoor.jp/dmrj/archives/2005-09.html
http://www.geocities.jp/crazy_shift/wide022.jpg
http://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/lenox …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル プラダン(プラスチックダンボール)を楽に切る刃物ないですか? 5 2023/06/12 00:33
- DIY・エクステリア 板を切断する方法について 11 2022/06/02 09:40
- 車検・修理・メンテナンス 樹脂バンパーの穴あけ加工 5 2022/05/02 19:57
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- その他(応用科学) 人工知能で電気回路作製。 人工知能で電気回路を作成することはできますか。 1 「おおまかな構成はこの 3 2023/04/12 20:35
- リフォーム・リノベーション 屋根の棟板金交換と同時に屋根葺き替えをした方がいいですか? 6 2023/05/27 14:33
- 仕事術・業務効率化 安全特殊カッターですが市販品だと思っていました! 2 2022/11/14 05:40
- DIY・エクステリア 構造用合板のプレカットでどうも良くわからない加工があるのですが。。 1 2022/07/26 03:16
- DIY・エクステリア 30mm角のゴム棒を縦に2等分(直角三角形)に切る方法を教えてください 8 2023/02/14 11:08
- 物理学 このユニバーサル基板はどう回路図を書きますか。よろしくお願いします! 2 2022/08/23 08:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報