
先日電話で2年11ヶ月前に使用したツーショットダイヤルの請求がありました。金額は利用料13500円と住所など調査費用52500円の合わせて66000円でした。私はその番組を以前使ったことがあったので、最初は払うべきだと思っていました。しかしいろいろと調べてるうちに不当な請求をされている方も多いみたいなので、私の請求も不当ではないかと考えるようになりました。実際、使ったら必ず振り込むようにしていましたし、今ごろになって払えといわれても使ったかどうか覚えていないので困っています。
このような債権の時効は何年で成立するのでしょうか。時効にも色々あるらしく、商事に関する債権であれば5年だそうです。私の場合はこれに該当するのでしょうか。それとももっと短いのでしょうか。もし時効であればその旨を伝えてあとは無視したいと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一般的に利用した金額は決められた期日内に払うのが当たり前です。
利用したものがツーショットダイヤルだから遅れても構わない、請求は不当に違いないと考えるくらいなら最初からツーショットダイヤルで遊ぶべきではないと思います。一般の話として回答しています。世の中に質問者が指摘する悪例があるのは事実かもしれませんが、質問者は料金遅延に認識があるんですよね?その上で支払いを免れる方策に走ってるんですよね?そういう人の感覚を理解するのは難しいです。個人的にツーショットダイヤルが好きで趣味がそれくらいしかなく、規定のお金を払って遊びとして楽しんでいる私には、質問者のような人は迷惑なんで遊んでほしくないです。No.5
- 回答日時:
時効については以前弁護士に聞いてみたら、電気料金などが3年なので、ツーショット代金も概ねそのぐらいだろうとのことでした。
また、別の弁護士は5年という方もいましたが・・・それはそれとして、これは十中八九詐欺でしょうねぇ。最近よくある手口で、私も5年くらい前に経験しましたが、知らぬ存ぜぬで押し通しました。あるいは、消費者センター(もしくは警察)に相談するので連絡先を教えろと言う・・・これでまだ四の五の言ってくるようなら実際に通報するとか・・・で、大丈夫だと思います。No.4
- 回答日時:
本当に、その当時の料金でしょうか。
その時には支払っていませんか。
最近、そのような手口で、荒稼ぎをしている事件が多発しています。
類似の事件の情報が有りますから消費者センターに相談しましょう。
参考urlをご覧ください。
参考URL:http://www.pref.nagano.jp/seikan/seibun/jyouhou/ …
No.3
- 回答日時:
数年前から流行ってる詐欺です。
時効かどうかについては他の識者にお任せします。
内容証明郵便で「は・ら・わ・ね・ぇ・よ」と送りたかったのですが、連絡先は絶対に言いませんでしたねぇ。
参考URL:http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai32-1.html
No.2
- 回答日時:
まず,相手に,請求するなら,いつ(具体的な日時),いくら使ったのかを明示させるべきでしょう。
中身の不明な金を支払う必要はありません。また,相手が誰かもはっきりさせる必要があります。相手が,ツーショットの経営をしている会社や個人であれば,いつ,いくら使ったかがはっきりすれば,その利用料は払う必要があります。
しかし,相手が例えば債権回収会社であれば,債権譲渡の通知がないという理由で支払を拒絶することができます。
それから,住所などの調査費用というのが出ていますが,これは,絶対に支払う必要がないものです。
No.1
- 回答日時:
ん~詳しくはないんですが 携帯電話ですよね
振り込む場合最低本名はむこうに知れています。
電話は携帯にかかってきたのですか?自宅ですか?
システムってどうなってるんでしょう
普通相手に電話番号は通知されてると思うんですが
未払いなら 即電話がかかってきそうですが
携帯のキャリア変えました?番号
多分今流行の?ワンギリの残党かと思います。
只 未払いの証拠があったら債権は払う義務が
あると思います。電話での応対が高圧的なものだったら
警察に相談されるのがよろしいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフ年会費未払い分に対して...
-
乙の責めに帰すべき事由によりとは
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
賃貸で突然天井が落ちてきた。...
-
商品の弁済金額について教えて...
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
著作権者は二次的著作物の廃棄...
-
nttコミュニケーションズから見...
-
①Googleの口コミって、どれくら...
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
辞めた会社から再就職しないか...
-
NTTぷららの請求が、弁護士...
-
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
セブンイレブンで保険証捨てら...
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
私名義の土地に勝手に花を植え...
-
甲乙
-
体調不良で即日退職したいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営団地の自冶会費、共益費を...
-
山口県の4630万円について
-
約3年前のツーショットダイヤル...
-
置き薬のトラブル
-
ゴルフ年会費未払い分に対して...
-
職場で受けたパワハラって時効...
-
事業所側の社会保険料における...
-
夫婦間の不当利得返還請求につ...
-
国民健康保険税の時効について
-
シャガールの絵
-
協同組合における出資金の払戻...
-
引き落とされない新聞代
-
土地の取得時効と不法行為との...
-
ひろゆきさんて メンタル図太い...
-
敷金返却の時効について詳しく...
-
内職の賃金未回収
-
不正な住宅補助金受給の返還義務
-
ホストに未収があります。 閑散...
-
住宅手当ての時効について
-
退職一時金変換請求
おすすめ情報