
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
目安の数字を欄外に薄くなら、No.2さん指摘の機械の誤読み取りも含めて大丈夫じゃないですか。
余談ですが、800点そこそこの身としては、920点平均とはうらやましい限りです。TOEICテストは900点以上で一喜一憂しても仕方ないテストといいますから、TOEICはもう卒業の時ですね。今後はより高いレベルのテストで頑張ってくださいね。
No.2
- 回答日時:
いずれの試験でもマークシートの欄外に書けば機械が読みますので、解答内容に影響を与える可能性があります。
注意書きや試験監督が必ず注意事項で言うはずですがね。
この回答への補足
>注意書きや試験監督が必ず注意事項で言うはずですがね
そういうこと聞いてるんじゃないです。書いたらいけないとかわかってますけど。気持の問題です。

No.1
- 回答日時:
お目こぼししてくれればちゃんと採点してくれるんじゃないかと思いますが、もうやらないほうが良いと思いますよ。
基本的にメモや書き込み禁止のテストですので。
機械読み込みには、薄ければ支障でないのでは。
TOEICは規則が厳しいですが現場対応で結構許されることがあるようです。
でも最初からお目こぼしを期待してはいけません。
ダメってことになってるんですから。
それに、何かメモしないと出来ないなら、結局それだけの実力ということなのですよ。
書かないでも点を取れる人は取れるんですから。
無理な背伸びはしないことだと思います。
時間配分は頭の中でやりましょう。
参考URL:http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_2.html
まーかなり薄く書いたので汚れ程度として見逃してもらうことを祈ります。
あと背伸びなんてしてないですよ。ここ数回の平均が920前後ですから。
今回はIPテストだったので、公開と違って時間が中途半端だったため書いただけ。でも、そもそもマークシートに書くなよ、それに書いたら消せよって感じですよね。わかってはいたんですがうっかり忘れてました(悲)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 模試の自己採点 3 2022/08/22 08:42
- 大学・短大 今日大学で中間テストがあったのですがマークシートの用紙で上に日付を書くんですが間違えて5月9日とかい 6 2023/06/09 19:32
- 大学・短大 大学にカンニングで入った人いますか? マークシート式の解答て後ろにいると、前の人の解答は右上に置くの 3 2022/08/25 22:50
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- 運転免許・教習所 本免試験について 2 2022/07/11 17:45
- その他(悩み相談・人生相談) 国家試験 生年月日記載ミスに関して 2 2023/02/18 00:27
- 教育・学習 英検受験経験のある方に質問です。 スピーキングは、どのような手順で行われるのでしょうか。 マークシー 1 2022/05/26 16:51
- 大学・短大 日本大学経済学部に編入しようと考えてるんですけど 前までは、 英語は英検2級などを持ってたら英語試験 2 2022/09/08 00:55
- メルカリ メルカリの本人確認でパスポートでできた人はいますか? もう5回も本人確認の申請を出してるのですが「入 2 2023/07/10 13:02
- 学校 大学の試験におけるカンニングについて 今日、大学の授業で試験がありました。試験期間中ではなく、座席も 2 2023/07/18 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICのListeningは聴き直しは...
-
腕時計ははずしていいの?
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
中学3年です。when とthen の...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
TOEIC330点って。。。
-
英検準2級とトイック330点では...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
in turn と by turns
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
both 以上の数の表現
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
単語帳・熟語帳〔大学生〕
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕時計ははずしていいの?
-
就活中のtoeicの点数と入社前の...
-
TOEIC申し込み後に・・・
-
本日のtoeicで不正行為(?)を...
-
理系院生のtoeicスコア
-
TOEICの身分証明書。
-
TOEICのListeningは聴き直しは...
-
TOEICの有効期限ってあるの?
-
英検、TOEIC、TOEFLのレベルの...
-
TOEICについて
-
toeicの試験地について
-
TOEIC940点
-
TOEIC IP は TOEIC より高いス...
-
変な質問ですが
-
TOEIC公開テストとIPテストのス...
-
TOEICとは一体なんですか?
-
マークシート欄外への書き込み...
-
TOEIC試験のレベルの変化
-
<早めの回答お願いします>就...
-
この点差は大きい?
おすすめ情報