
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
採用側です。
ご質問から察すると未経験のようですが、面接がうまく行くと良いですね。
ます、作風と人物を見たいのでポートフォリオと履歴書は不可欠だと思って下さい。
プリントアウトでも結構ですが、最近はUSBメモリーで持ち込む方が増えてきました。
しかし、保存の際の不手際や、データーの破損などで質疑応答に時間が掛る事もありますので、ノートパソコン持参だとよりスムーズに行きます。
会社によって持参するものの内容が異なると思いますので、事前に確認なさると良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/11 13:36
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
時給1000円程度のバイトだと、どのぐらいのことができればよいのでしょうか?
使用できるツールは
illustrator(大学で3年程度)
Photoshop(大学で3年程度)
Dreamweaver(半年~HTML、CSSは少しわかります。)
Flash(半年~簡単なアクションスクリプト程度)
この状態でも採用になる事はあるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
上のサイトに役立つ回答が沢山あります。
その会社がどのレベルを求めているかがポイントです。
「即戦力を期待する中途採用であれば応募者の制作実例が選考基準に入っているはず。でなければ、経験者・未経験者に関わらず自社で育成するつもりか・・・・」
これが一番的を得たものだと思います。
上のサイトに役立つ回答が沢山あります。
その会社がどのレベルを求めているかがポイントです。
「即戦力を期待する中途採用であれば応募者の制作実例が選考基準に入っているはず。でなければ、経験者・未経験者に関わらず自社で育成するつもりか・・・・」
これが一番的を得たものだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生でもwebライターになれる...
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
広告
-
Webデザイナーを目指しています...
-
webデザインはやってたら楽しく...
-
オリジナルの漢字を作りたい
-
【フォント・文字】スーパーや...
-
現役のデザイナーさんに質問し...
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
webライターで稼ぐ方法を教えて...
-
企業デザイナーです。 デザイナ...
-
チラシやフライヤー、バナーを...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
就活用のポートフォリオについ...
-
フォント名を教えて下さい
-
グリッドはなんですか?名刺作...
-
CMYKロゴをガイドラインにないR...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
-
CGデザイナーで就活中です。 少...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポートフォリオ、返してもらえ...
-
ポートフォリオが返却されない...
-
ポートフォリオ用に使う参考画...
-
就活用のポートフォリオについ...
-
【転職】クリエイティブ職の応...
-
DTPオペレーターのポートフォリ...
-
ポートフォリオ作りのコツ
-
デザイナーが入社後、ポートフ...
-
今年の春からデザイン関係の専...
-
作品のみを郵送する場合の添え...
-
ポートフォリオを作成した経験...
-
JAGDA新人賞ってどうやって応募...
-
面接用作品について
-
カタログの作品をポートフォリ...
-
ポラロイド、デジタル、コンポ...
-
Webポートフォリオの偽装に...
-
ポートフォリオに載せる作品に...
-
転職活動で提出するポートフォリオ
-
好きな作品は何ですか?という...
-
コンペ課題を元に制作した作品...
おすすめ情報