
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以前勤めていた病院で上山先生と何度かお話させていただいたことがあります。
基本的に上山先生個人に送られるメールのほとんどは福島先生という方の手術症例患者関連のものがほとんどで、「個人的に受診したい」などのメールを病院に出しても「通常外来を受診してください」か「上山先生宛ての紹介状をお持ちですか?」で終わります。
あなたの症状がわかりませんのでなんとも言えませんが、近くの病院に上山先生と親交があるお医者様がいて、上山先生でないと手に負えない症状でないかぎり不可能と思われます。
紹介状なしで直接上山先生の外来を受診しに行くという方法もありますが、この場合は別の先生に一度受診し、上山先生の適用か判断されると思います。
(旭川赤十字病院の受診システムはわかりかねますので、リクエストができるのかは不明です。)
No.2
- 回答日時:
アドレスを出している人がいるようなので、これ以上の回答ではなく別の視点から。
名医としてとりあげられている医師には大勢患者が来る為、一応精密検査をしたいという場合でも他の医師がみるケースがあると思います。
まず近医で検査を受ける事をオススメ、それで納得いかない時に紹介状を書いてもらう方が良いのでは
「頭を怪我」がどんな状態かわかりませんが必ずしも脳外科とは限らないですし。

No.1
- 回答日時:
旭川赤十字病院脳神経外科部長・札幌北脳神経外科顧問・コスモ脳神経外科顧問
_ということですから 病院宛のメールでよいのではないでしょうか?
(別の病気でですが ある医師宛に 病院の「お問い合わせ」からメールをして 返事をいただいたことがあります)
http://www.asahikawa.jrc.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 就業規則と労働安全衛生法(66条)の優先順位について質問です。 私は、近くの病院で法定検診のみ受診し 6 2022/09/07 07:45
- その他(病気・怪我・症状) 医学博士 山本博昭先生の山本クリニックに通われていた方・または関係ある先生方・看護師の方々へ 1 2022/06/11 14:17
- 学校 高2男子です。 修学旅行前健康診断があるのですが、内科検診的なことをやるみたいで、服装の説明のところ 3 2023/01/03 03:18
- Chrome(クローム) パソコン詳しい方教えてください。 学校で使っているクロームブックですが、 Googleをふと開いたら 2 2022/07/08 19:51
- 政治 山上徹也があれほどの事を成し遂げたのは、山上と言う名前の影響ですね? 2 2022/07/26 09:05
- 統合失調症 精神科って障害年金2級が貰えるように先生が盛って書くらしいですが。 本人は大して悪くないのに、役所の 3 2023/05/13 06:20
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 哲学 人生は楽しかったですか。苦しい時はどういう状態でしたか 1 2023/05/28 08:58
- その他(悩み相談・人生相談) 病院には薄くお化粧して行かない方が良いのでしょうか? すっぴんが良いとか。 先生に顔色が分からないと 5 2023/07/02 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越をするのですが、主治医を...
-
紹介状の紹介先は指定できるの...
-
検査結果を電話で聞くことは可...
-
入院中の母の治療方針について…...
-
病院のカルテについて
-
お医者さんの紹介状について
-
整形外科で紹介状を書いてもら...
-
先日、病院で男の子と言われま...
-
膀胱ろうのカテーテル交換について
-
救急患者の受け入れ拒否の判断...
-
整形外科で処方される湿布の数
-
脳外科の上山博康先生について
-
家で息を引き取った場合、どう...
-
信頼できる医師が開業されます
-
病院の不誠実な対応を報告する...
-
なぜ医者以外の病院関係者の職...
-
ペット医療過誤の慰謝料について
-
僕はいまだにマスクをしている...
-
診療科は?
-
近くの内科が とてつもなく 混...
おすすめ情報