プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんお知恵を貸してください。
母は再婚していて再婚相手の男性は1年前病に倒れ要介護状態になりました。
そして今年の年明けに母が倒れました。
当初の予定では2週間で退院予定でしたが、体調が悪化して緊急手術となりました。
再婚相手には子どもが二人いるので介護が必要なオジサンの世話をお願いしたのですが、初めは断られ、2週間程だし、こちらも母の世話があるので面倒は見れないといい、渋々でしたが承諾してもらいました。
その後再婚相手の子ども(Aとさせてもらいます)は母の入院先に行き1/15までは面倒みるが、今後一切面倒は見ないといってきました。(その場に私達姉妹はいませんでした)
Aには連絡をしてもお互い嫌な気分になるのはわかっていましたし、私たちが確認する話では無いので、連絡しませんでした。
そこで今回の緊急手術ということになってしまい、入院期間が延びてしまいました。その事をケアマネージャーさん伝手にAに伝えてもらったのですが、姉の留守電にAから15日以降の世話は全てそちらでやってください。とのメッセージが入っていました。
はっきりいって私達姉妹は両親が離婚後父に面倒を見てもらい、父には大変感謝しています。母にももちろん途中までといえども育ててもらって感謝はしていますが、離婚後私達にお金を催促してきたり(度々)オジサンが介護状態になってからも精神的にも金銭的にも母のことを支えてきて色々迷惑はかけられてきています。
ちなみに再婚相手の子ども達は介護状態になってから全く世話はしてません。
ハッキリ言ってオジサンの世話を見ることは父の気持ちを考えるとできません。それでも母が入院直後、Aにお願いする間はお正月でヘルパーさんも来れなかったので、オジサンのお世話をしました。
母のお世話はなんだかんだ言っても血のつながった母なのでキチンと面倒を見ます。
しかしオジサンの面倒に関してAと話し合いの場を持っても、お互い感情的になってしまいそうなので、第三者を介入させたいのですが、そういった場合どこにお願いすればいいのでしょうか?
ただいま混乱しているので、乱筆長文で大変失礼しました。

A 回答 (2件)

大変ですね。


要は離婚して離れていったお母さんと、その再婚相手のオジサン両方倒れたわけですね。
解決は、peko1214さんが、人道的に解決したいのか、法的に解決したいのかで
相談相手も変わってくると思います。

全く法的に見た場合、再婚相手のオジサンとpeko1214が養子縁組をしているのかどうかが
ポイントでしょうが、お母さんが離れていって再婚した相手ならまずしていないのでしょう?
それであれば、少なくともそのオジサンはpeko1214さんとは関係ない人であって、
何ら面倒みる必要はありません。
お母さんが再婚したとしても、peko1214さんとは当然には親子関係はできません
ので(peko1214さんの年齢にも拠りますが)
それに対し、オジサンとその実子Aは決して血縁関係は切れないので、当然
その子はオジサンを面倒みる必要が生じます。
同時に、お母さんは離婚して離れていってもpeko1214とは実の親子である以上親子は親子で、扶養の義務は残ります。
そういった法的解決を望むのであれば相談相手は司法書士でしょう。

けれど、これまでのいきさつとしていろいろなしがらみがあり、法的な解決よりも
より人道的で、いろいろなサジ加減を必要とするのであれば、民生委員とか
カウンセラー、経験を積んだ年配の信頼できる知人・・・そういった類の
人ではないかと思います。
私としては、司法書士に相談するのが早いかと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。養子縁組はしておりません。
こちらとしても人道的に進めていきたいと思っておりますので、民生委員の方に相談することから始めていきたいと思います。

お礼日時:2009/01/14 09:38

正直言って、親族の仲介が望めない場合は、裁判所での調停での解決しかないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/14 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!