アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイクのパーツ店で、中古のヨシムラのマフラーを購入しました。
(チタンエキパイ+カーボンカバーサイレンサー)
サイレンサーをのぞくと直管になってますが、
コレでふつうとの事。
必死で取り付けたものの、音はうるさくなったのですが、
明らかにパワーダウンしました...
回すと爆音はするものの、速度が乗らない感じ。
一般的には、こういう場合、どう対処すればいいのでしょうか?
(最終的には、元に戻すかお店へ持っていく予定です)
アドバイスお願いします<(_ _)>

A 回答 (7件)

>明らかにパワーダウンしました...


これは常用回転域ということではないでしょうか。
つまり4000回転くらいまで。
従って10000回転+αくらいまでぶん回せばノーマルよりパワーが出ている可能性はあります。
一度10000回転+αくらいまでぶん回して試走してみてください。

この回答への補足

計測してきました(^_^)/
馬力のグラフを見ると..

ノーマル→110km/hから下り坂
ヨシムラ→全域に2割パワーダウンしつつ、180km/hまで上り坂

で、130km/hを超えたアタリから、
両者のパワーグラフが逆転しています。
130km/h以上を常に使うなら、ヨシムラ、
ソレ以下ならノーマルという結果に(T_T)

補足日時:2009/01/20 09:14
    • good
    • 3

>コレを信じて買ったのに(T_T)


>ウソだったのね...

実際にシャシダイのデータなどが提示されていない場合は
どんなものでも「書き方」「とらえ方」次第ですね・・・

”実用域”というのが、果たしてどのような回転域のことを指しているのか
ヨシムラさんの文章では判断できませんし、数多くある車種に対して
すべて同じような特性変化をもたせることは難しいでしょう。

たとえば、
http://www.s-sc.co.jp/cgi-bin/parts/sitemaker.cg …
こんな風に車種ごとにデータが提示され、かつ「STD」「FULL EX」のように
きちんと正当な対比になっていれば、ある程度の信用はできます。
(たまに、当社エアフィルタ装着などと書かれていたりすると、単純なノーマル比較じゃないので、
 マフラーの性能が正しく比較されていないこともあります)

このURLのショップのマフラーは一見すると直管ですが、いろいろ工夫がされているので
下からでもパワーが出るように設計されています。
性能も結構びっくりですが、お値段もびっくりです(笑)
まあ、ちゃんと性能を出すにはそれなりに開発費も高くかかってしまいますので、
大量生産で数を売るようなものであれば性能は・・・(^^;)?



んー、
ひょっとすると、音が大きくなったために、アクセルを開け切れていない
可能性もあります。
多少音が出ても構わない場所(埠頭とか・・・)で、ためしにアクセルを
アケアケで走ってみると、本当の性能が
わかるかもしれません。

ちなみに、多少ウールが劣化していてもパワーにはそれほど影響は出ません。
ウールが吹き飛んでいたら変わりますが。
通常の使用で、ちゃんとしたメーカーの商品であれば、そう簡単には
吹き飛びません。

この回答への補足

リッターバイクの皆さんとツーリングに行くので、
常に全開走行です(^_^;)
明らかに置いていかれます...

補足日時:2009/01/20 09:12
    • good
    • 1

中古ということはもしかして前所有者が中のグラスウールとか取ってしまって直管状態になっているかもしれませんね。


爆音に近ければその可能性はあると思います。
一度サイレンサーの中を開けてみてはいかがでしょうか。開けると返品は難しいかもしれませんが、もしウールが無いようでしたら返品も可能でしょうし、新品のウールに交換させることも可能かと思います。

この回答への補足

新品購入した友人の別メーカーのマフラーの方がうるさいので、
改造はしてないと思います(^_^;)
社外品の中では、静かな方だと思います。ヨシムラ製。
個人的には、ウルサくなったという感想です。
ソレと、経年劣化もプラスしてあるかと...

ちなみに中古品は現状渡しなので、返品は無理でしょうね。
グラスウールを巻き直せば、
トルクアップ! とかであればチャレンジしますが(^_^;)
ヨシムラでも有料でやってますし。

補足日時:2009/01/15 10:18
    • good
    • 0

直管だと排気抵抗が著しく低下して乗りにくいしパワーもでませんよ。


Googleで「排気抵抗」で検索してみてください。
技術的な解説はたくさん出ています。

この回答への補足

↓でも、ヨシムラだし...
>STD状態の吸気系セッティングのままで、より太くなめらかなトルク曲線を追及し、それによって得ることのできる実用域での扱いやすさを重視しながらパワーアップを果たしています。
http://www.yoshimura-jp.com/products/cyclone/abo …

koketa58さんって、ヨシムラよりスゴい人!?

補足日時:2009/01/15 08:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。リンクがおかしくなってました(T_T)
http://www.yoshimura-jp.com/products/cyclone/abo …

お礼日時:2009/01/15 08:15

サイレンサーは中が空洞に見えてもその周りに消音材が付いています。

純正よりも音は大きいですが。
一般的に社外のマフラーは、下側を有る程度犠牲にして上側に特性を持ってきます。ただし、メーカーの推奨するセッティングをした場合。大抵、ノーマルよりも口径の大きなキャブが必要です。

この回答への補足

お話の感じだと、ふつうに付けたダケでは常用域でパワーダウンって事ですね(T_T) お金をかけてセッティングしてもらっても、常用域がノーマルに戻って、高速域がのびるだけだったら、嬉しくないしなぁ...

補足日時:2009/01/15 08:03
    • good
    • 0

ヨシムラだったらそんなことないと思うんですけどねぇ。

車種がわからないのですがレプリカですか?音がうるさくなったそうですがまさかレース用じゃないでしょうか。サイレンサーにJMCAマークついてますか?

この回答への補足

車検対応のJMCA付きです(^_^)
ググると、トルクが薄くなった、思ったより音が大きいという評価がほとんどですね...

補足日時:2009/01/15 08:00
    • good
    • 0

一般的には、マフラーを社外品に交換すると下がスカスカになり、特に低回転で明らかにパワーダウンします。


ほぼ例外なくそうなります。
音の大きいマフラーほど、その傾向が大きくなります。


それを少しでも抑制する(低回転のパワーを少しでも元に戻す)方法は、
マフラー出口あたりにつけるバッフルなどで排気の流れを抑えます。

ただし、純正マフラーのようには戻りません。 それはほぼ不可能ですね。


ただし、高回転ではパワーアップすることもあります。
しない場合は、吸気側のセッティングが排気に合っていないので
セッティングが必要になります。
普通はレゾネータ加工や、どうしても吸気量が不足するときにパワーフィルタやファンネルを付け(ただし、セッティングは難しくなります)
ジェッティングやエアスクリュ、プラグなどで地道に調整します。
マフラーのメーカーに問い合わせれば、目安となるセッティングを
教えてくれる場合もあります。

パーツを交換するほど、低回転はスカになる傾向があるので、
パーツ交換はほどほどに。

この回答への補足

>STD状態の吸気系セッティングのままで、より太くなめらかなトルク曲線を追及し、それによって得ることのできる実用域での扱いやすさを重視しながらパワーアップを果たしています。
http://www.yoshimura-jp.com/products/cyclone/abo …

コレを信じて買ったのに(T_T)
ウソだったのね...

補足日時:2009/01/14 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!