dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、就職活動真最中の大学3年生です。
今度、SPI試験を受けることになったんですが、SPIって私服でいいんですよね??友人が当然スーツだろ??って言ってるので不安になってきて・・・
だれか教えてください。
また、ふつう私服の場合、スーツを着ている人がいるかどうかを教えてください。

A 回答 (3件)

私はSPIは私服で受けました。


大人数の選考だったせいか、比率はスーツ3:私服2
といったところでした。
あまり大人数ではない選考の場合は、圧倒的にスーツの人ばかりでした

大企業などで大人数でない限りは
できればスーツがいいかもしれません。
顔を覚えられる機会があったときに、意気込みを見せることができますから

結論でいうと、特に私服でも問題ないけどなるべくスーツがいい
ってことですかねえ・・・。あまり参考にならなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方からの回答は大変参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/04 10:50

以前、某大企業の人事部にいた者です。

結論から言うと、絶対スーツです。それも、緊張感、身だしなみ、礼儀など、面接の時と同様の姿勢が望まれます。使うシャープや筆入れなどまで、無難なものをそろえるくらいの気合が必要でしょう。
結果、私服で行った人が必ず落ちるということを言っているわけではありません。仮にも企業と接するわけですから、社会人としてのマナー(スーツ)は、考えるまでも無く当たり前です。「自分以外がみんな私服だったら・・・」と、弱気なことを考えているのですか?就職活動中に変な仲間意識は捨てなければ駄目です。そんなことでは、就職活動は失敗しますよ。まわりはどうであれ、正しいことをしていれば、それは良いことなのですから。ちなみに、SPIは、SPI-Uで一人あたり5000円かかっています。企業の資金力からみたら小さいかもしれませんが、企業というのは、無駄なお金は1円たりとも使いません。ですから、SPIを実施するということも、企業にとっては、学生をチェックする機会にしているはずです。「企業の人は、その場に居合わせず・・」?????・・・まだまだアマイですよ。企業の人事部って、恐ろしいですよ。どこで何を見られているかわからない、と言う気持ちで望んでください。
最後に、会場から出てすぐに煙草に火をつける学生をチェックしている企業もありますよ。
グッドラック!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいながらも、いろいろと教えていただきありがとうございました。
絶対スーツにします。

お礼日時:2003/02/04 10:49

今度受けるSPIというのは、どこかの企業の採用の一環としてのSPIでしょうか。

だとしたら、問答無用でスーツです。相手企業が特別に私服を指定しない限りは。
学校で受ける模擬試験のようなものであれば、普段学校に着ていく服装で問題ありません。むしろジャージでもパジャマでも問題ありません。
ただ、もうこの時期は採用試験でしょうね。
いずれにしろ、企業の方と会うときは、どんな時もスーツが基本と考えてよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
たしかに企業の採用の一環としてうけるSPIです。
しかし、試験日も時間も自分で指定し、企業の人たちは
その場に居合わせずに自分ひとりで行くようなんです。
・・・どっちにしろスーツのほうが安心できそうですかね??

お礼日時:2003/02/04 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!