
No.6
- 回答日時:
イタリア語は残念ながら日本でも世界でもあまりメジャーでは
ありません。ほぼイタリアでしか通じませんし、イタリア語を
外国語として学ぶ人も多くありません。
ドイツ語やフランス語なら世界的にメジャーな言語ですので
使いようもあるのですけど・・・(欧州駐在など)
ぱっと思いつくのは、イタリアレストランの店員・グッチとかの
店員・イタリア大使館職員等ですね。
あるいはイタリア支店のある会社など
No.5
- 回答日時:
ポルトガル語の通訳です。
一度回答したような気もするけど質問者が違うかもしれないので回答します。
イタリア語はかっこよくて話すだけでも嬉しいけどちっともお金にならない代表的な言語です。似たような言語にフランスやドイツ語があります。イタリア語って響きがいいですねえ。耳に心地よくて聞くのが好きです。
そのような美しい言語を覚えた貴方は神様に祝福された人だと思います。ですからそれを使って云々などという現実的なことは考えるべきではありません。あなたの語学力にも依りますが、「教えてYahoo」のイタリア語版で回答者になりましょう。わたしはポルトガル語版の教えてYahooの回答者をやっております。楽しいですし、勉強にもなります。
No.4
- 回答日時:
日本でなら、たまにサッカーで来日するイタリア人選手の通訳くらいですかね?しかしそれもコネがないと回ってきません。
あとは、観光で来る数少ないイタリア人旅行者へのボランティア通訳とか・・・
ビジネスではイタリア相手でも、殆ど英語がメインでしょう。
残念ながら日本では(というかイタリアの外では)殆ど需要の無い言語です。でもその割には語学留学で長期滞在する日本人は山のようにいますので、少ない仕事への競争率もかなり高いと思います。
彼らの社会では実力よりもコネが全てですので、職種を考えるより先に、とにかく友達でも恋人でもなんでも作ってネットワークを広げれば、なにか話が舞い込んでくる可能性が増えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報