dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近頻繁にチェーンソーがでてくる夢を見ます。
だいたいが襲われそうになる夢です。

日常でチェーンソーを使うことも見ることもありません。

何か意味があるんでしょうか?

あとよく殺し合いの夢もみます。

A 回答 (3件)

日ごろ強い恐怖心や


ストレスが溜まり過ぎる事は有りませんか
この夢は日ごろの心の葛藤を
夢の中で昇華蒸発させようという
いたって健康な生理的な働きの夢です
殺し合いの夢も
自己の理性と欲望とのせめぎあいをあらわしたもので
殺しても殺されても
又戦争や激しい戦闘場面の夢も
現実生活での心のバランスを保つための
必要不可欠の夢です
うなされたり良く寝られないようですと
薬に頼るのも感心したことでないので
少し息切れするほどのスポーツなどで
ストレス解消を図ると
この様な夢を見なくなることでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近忙しくてしかも慣れない環境が続いているのでその影響でしょうか…

>戦争の夢や激しい戦闘場面の夢も

これ本当によく見ます!
そして毎回死にかけます。
見る夢の80%はこういった夢なんです。

心のバランスを取るとは具体的にどういったことなんでしょう?
夢でストレスを解消しているんでしょうか?
起きると動悸が激しくぐったりしています。

お礼日時:2009/01/18 21:18

スプラッタムービーの見過ぎでしょう。


もしくは、昔見たのがトラウマになってるか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近スクリームをみたのでそのイメージがあるのかもしれないですね

お礼日時:2009/01/18 21:10

>何か意味があるんでしょうか?



とりあえず映画を見に行けという配給会社からのお告げだと思われます。
http://www.friday13.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうでしたか
テキサスの方は見たことがあったんですがそちらはないので今度見てみたいと思います

お礼日時:2009/01/18 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!