A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1 決定係数と言います。
別名、寄与率。寄与する強さを表しているるとか。それがなぜ寄与率になるかについては、数式で説明できるとか。2 相関の有無(有意の判定)は、相関係数と自由度(データ数から計算)によって、t検定をするとか。統計学の教科書には、リストになっているので、私はそれを見ています。
できるだけ具体的に、は、意味不明。
相関が強い、弱いの判断は、教科書的には、決定係数ではなく、相関係数でするようです。私は、決定係数でしていますが(我流です)。
3 相関係数を計算し、2乗するだけ。エクセルで相関係数が必要な時は、決定係数の平方根をだし、右下がりなら、マイナスを付けています。
数学は、数IIIまで学習したことになっています。が、テレビの仕組みを知らなくても楽しめれば良い、というのが方針なので、統計関係の数式については、考えないことにしています。
No.1
- 回答日時:
(1)R^2は決定係数と言いまして、その近似曲線が、どの程度うまく当てはまっているかの目安を表します。
(2)R^2の値は0~1の値を取り、1がもっとも精度が高く、目安として、
0.8以上 非常に良い
0.5以上 良い
0.25以上 まあまあ
0.25以下 良くない
という具合になります。(数値は、本によってまちまちです。)
(3)回帰分析です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?賛成だったら「賛」、否定だったら「否」を文頭においてあなたの意見を教えてください。
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
excelグラフ R-2乗値について
その他(Microsoft Office)
-
検量線の決定係数について
統計学
-
近似曲線におけるR-2乗値の名前
数学
-
-
4
決定係数 R2=1の近似直線は決定係数が1に近いほど回帰式が実際のデータに当てはまっているので説明変
統計学
-
5
相関係数についてくるP値とは何ですか?
統計学
-
6
吸光光度法の検量線について
化学
-
7
中和適定についてです
化学
-
8
相関係数p値の出し方
Microsoft ASP
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLの副問い合わせと相関副問い...
-
相関係数Rの2乗について
-
統計問題
-
信号長が2の累乗以外のFFTがや...
-
相関関係と因果関係
-
相依相関の読みと意味を教えて...
-
極座標変換に関する質問
-
「学歴と能力の相関性」にまつ...
-
3変数の相関
-
相関の表現について(高い、強い?)
-
共分散、相関係数と相関性について
-
Peasonの相関分析を用い...
-
二つのデータの波形が似てるか...
-
有意に大きい(小さい)とは?
-
決定係数がマイナスになる例っ...
-
成分比率の検定方法を教えて下さい
-
3群間の検定について(カイ二...
-
二元配置分散分析で主効果が見...
-
統計学、何検定を使えばいいで...
-
GC/MS前処理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統計問題
-
相関の表現について(高い、強い?)
-
相関係数Rの2乗について
-
SQLの副問い合わせと相関副問い...
-
相依相関の読みと意味を教えて...
-
相関係数と有意差
-
ダミー変数での相関係数の算出...
-
質的データと量的データの相関...
-
一次独立の問題
-
散布図の近似曲線の傾きがマイ...
-
信号長が2の累乗以外のFFTがや...
-
変数AとBは相関あり、BとCも相...
-
バイスペクトル解析って何ですか?
-
【統計】「相関係数の有意性の...
-
相関係数って
-
主成分分析における出発行列の...
-
次の1次従属と1次独立の説明を...
-
相関を求める時の、はずれ値の...
-
フィボナッチ数列と369の相関関...
-
影響の大きさを統計学的に計算...
おすすめ情報