dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのままです。
「きょとんとした表情」などの「きょとんと」という言葉の由来は何ですか?
きょとんって何の音??
辞書には載ってなくて、気になっています。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「きょとん」は擬態語で説明も語源もむずかしいです。

「ひらひら」「ころころ」など、自然に分かるようになります。多分、訳が分からず、「?」という顔をあらわすのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー
なぜ「きょとん」という言葉になったかはわかりませんが、擬音語じゃなく擬態語なのだということで納得することにします。
ありがとうございました!^^

お礼日時:2009/02/09 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!