dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚1年未満の女(22)です。
結婚して3ヶ月目に夫(36)に大切な女の人がいることが分かりました。

非難の言葉をいただくことを承知で、正直に書きます。
夫とは結婚前4年間付き合い、そのうち半年間浮気をしてしまいました。
夫にそのことがばれた時、夫からも実は既婚者だということを打ち明けられました。

夫の夫婦関係は既に終わっていた頃で、数ヵ月後に離婚して私との婚約をしました。

しかし、私のことを信じていた夫は、私のした浮気のショックが消えず、私と付き合いながらも明るく優しい性格の彼女を作りました。

結婚の準備をしていた頃、夫が積極的ではなくなってきているのを感じ、むしろ後伸ばしにしている感じがしました。
結婚式が近づいてきた頃、お前との結婚は無理だ、結婚してもうまくやれない、と言われました。
でも私は別れたくなく、殆ど無理やり結婚式までもっていきました・・・。私は自分勝手で大人気ないと思います・・・。

結婚後3ヶ月目に夫が運命の人と言うくらいの彼女がいることが分かり、また、その彼女も夫が既婚者だと知り、夫は彼女にばれ、3人でそれぞれショックを受けました。

夫は、今私といることが苦しいと言います。
しかし、私は夫がいない時の方が苦しく、一緒にいる時は楽しいし傍にいることで安心します。


今、夫が好きであるけれども、怒りや憎い思いもあります。
その彼女がとてもいい子であることも知っていますが、結婚している事実を知っても私と勝負すると言っていたことを聞き、本当は罪のないその子のことまで恨めしく思ってしまいます。

ここ数ヶ月間離婚の話は全く出ず、数ヶ月間は普通の生活だったため、もしかしたら夫が私とやっていく方向に気持ちが向いているのかも知れないと思いました。
私は離婚したくないため夫を責めるようなことや、聞きたいことは一切言いませんでした。
しかし、最近夫から話があり、離婚について考えを変えないことが再度分かり、もう我慢している意味はないんじゃないかとも思えてきました。

浮気発覚当初、夫にその子とは連絡を取るなと言われ、離婚したくないのでその通りにしましたが、今はその彼女に、まだ夫と付き合っているか聞きたい気持ちです。
それは、今は付き合っているのかはっきり知りたい気持ちと、その彼女の気持ちを知ったり話がしたく、本当は連絡を取りたいからです・・・。
連絡を取ってどうするんだと思われると思いますが、夫が運命の人と言うまでのその彼女に、憧れや、私も出来れば自分もそのような人になりたいと思うからです。
そして、まだ付き合っているのなら、その彼女も罪があることになるのではないかと思います・・・。
連絡を取るなんて、そんなことしない方がいいのでしょうか?

また、このまま離婚しないことはお互いにとってよくないことなのでしょうか・・・?
私は苦しい事柄も受け入れて、夫と一緒にやっていきたいし、何より今の私にとって夫以外が考えられません。
元々人より人付き合いが苦手で、友人も多分少ない方で、後にも先にも生涯一緒にいたいと思えるのは夫しかいないと思っています。
夫は視野が狭い、執着されるのが嫌だと言いますが・・・。

自分に厳しく、向上していくためには、離婚すべきなのでしょうか?
かなりマイナス思考な方なので、離婚後、ますます自分に自信がなくなりそうです。人も、恐いです。
こんな自分が4年前、彼氏ができたことも奇跡みたいなものだと思ってしまいます・・・。
夫が初めて付き合った人で、初めて結婚して、初めて別れる人なのではないかと思います。

また、夫との4年間はとても忘れられない事柄ばかりで、
同じ社会人団体でものを作ってきた仲間であり、プライベートで付き合って楽しいことも沢山ありました。苦しいこともありました。
その夫が生活からいなくなるなんて受け入れられるのでしょうか・・・。

後悔すると思うなら別れない方がいいとも思いますが、
夫が苦しいのに一緒にいる私は、自分勝手な人間だとも思います。
今はどちらかに気持ちの変動がないと平行線で、身動きがとれない感じです。


彼女とは連絡を取らない方がいいでしょうか?
そして結婚生活を継続することはよくないのでしょうか・・・?
ご意見いただきたく、質問させていただきました。

A 回答 (8件)

全員が全員 なんだか…。

という感じです。

お若いのは分かりますが、自分の向上とか考える前に
旦那はどうしようもない人だということは置いて置いて、
ご自身の浮気について思うことはありますか。
何故してしまったのか、今は答えが出なくてもいずれ
自分の性質や考え癖などに直面して対処しないと…。
そういう自分のための作業を怠ると結局同じような人間を呼び寄せてしまうのではないかと。

自分で整理がつかないなら、親ごさんか信頼できる人に聞いてごらんなさいな。
大人になったからって聞いちゃいけないってことはないし
人生の先輩の言葉は参考になるならない別として聞いてみるといいですよ。
貴女を知っている人の生の声を。
そしてそこから先何を選び出すのはご自身ですからね。

私×一ですが、親友に言われたのが
相性が悪かったんだよ
って。
一番シンプルで当時は受け入れたくなかったけど、そうだったんだなって納得する言葉でした。

惹かれあうのに傷つけあってしまう人と巡り合ったり選んでしまうのってありますよね。
そういうときって
自分だけが可愛いいのに気づいてないときや
往々にして自分に都合がいい事しか観ないときや
単に人恋しくて自分の欲を優先しているときや
邪の心が必ずどっかにもたげてるんですよね。
で、同じような人を引きよせる…。(違う場合もあるでしょうがね)

悩みや問題がゴロゴロしてる所に飛び込んだのはご自身ですもんね。
若さゆえとはいえ果敢な方だと思います。

今回は失敗だったのかもしれないけど、必ずしもそれだけで終わるとは言い切れませんよ。
私は失敗しなきゃ知らないことたーくさんありました。
おかげで、別に独りでも生きられるなーっていうしなやかさも、強さも手に入れられたのでね。
けして失敗を嘆くことはないと思います。

で、なるべく自分が大事されてないような状況や無理があるなと思ったら立ち止まって、辞める勇気も持つことです。
やり直すと決めるなら、そういう(浮気が平気で嘘が多い)人と生きていく為の知恵や工夫を手にいれておくといいですよ。
人格や性質まで引きづられて共倒れしないように、ご自身が強くなっておかないとね。

>夫が苦しいのに…自分が身勝手
ああそんなこと考えないでください。
そんな風に考えるだけ無駄です。
貴女のタイミング、貴女の考え、貴女が決めた人生を選べばそれでいい。

どんな道を選んでもがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうざいます。お礼が遅くなり、失礼しました。

相性が悪かった・・・。私も信じたくありませんが、そうなのでしょうか。
結婚後夫からそのようなことを言われたことがあります。
夫のほうが現実を見れているのかも知れません・・・。


>そういう自分のための作業を怠ると結局同じような人間を呼び寄せてしまうのではないかと。

私も、うすうすそのようなことを思っていました。
このままではもし離婚したとしても、同じような人とまた付き合ったりするんじゃないかと・・・。

私は押しの強い人や言葉巧みな人に、疑問を感じつつも流されてしまいます。
今回のことで、その場その場の相手のご機嫌取りのようなことは、自分のためにはよくないことだと実感しました。


>やり直すと決めるなら、そういう(浮気が平気で嘘が多い)人と生きていく為の知恵や工夫を手にいれておくといいですよ。

なかなか難しいことだなぁと、私は思います。
いろいろな人と出会っていく中で、学んでいくものなのでしょうか・・・。


×イチになった後、強く生きていらっしゃり、沢山のことに気づけたjumpin-r様が羨ましいです。そして、励みになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/02 17:00

h-kazugonです再度投稿失礼します。


お礼文からの抜粋です。
>未だに彼女と関係があるのかは、分かりませんが・・・。
 確認したくない思いが有る分旦那さんを思う気持ちが温存されえ居る。

>私がお互いのためにできるのは、悲しいですが、離婚を承諾するということくらいしかないですね・・・。
 それで貴方が切り抜ける覚悟、自制心が有るかです、離婚をする現実相手の裏切りを自分の中で浄化して行く事はその感情を転位する、不倫女への怒りで転位かそれはこの先行くゆく課題にも重くのし掛かる事です、初段の段階で掛け違いボタンでスタートした経緯で十分理解されて居るので、書きませんが、貴方もその立場になる現実をどう認知され自己洞察に生かしていくかです。
 同じ轍は踏みたくない、誰もが思う感性です、未だ若い年齢です、男性遍歴も自分の人生の肥にして人格的な器を大きく出来るチャンスかも知れないとも思います。
>夫の想いが変わることも、望んではいますが。
 それは当然です、信じて結婚した相手その物ですし、その思いは大切な思いです。
 それが無ければ結婚は出来ないとも言えますけど・・・
    • good
    • 0

早速のレス、ありがとうございます。



初めてのデートでセックスに持ち込むとは、遊びでやり捨てコースですね。
前妻のセリフ…便利ですね。それがトラウマになっていてとか、どのタイミングでも出せそうです。

ここまでで、ご主人のずる賢さ指数がかなりアップしました。

大切な彼女とは1年…であれば、浮気がばれて3ヶ月めくらいがスタートということですね。二股3ヶ月で婚約ですか。

まだ夢見ているのか、現実を見たくなくて必死なのかわかりませんが、
ご主人は、『他人の』痛みなんか知りませんよ。おそらく知りたくもないというタイプです。もしあなたが想像するようなタイプなら、迷ってしまっても、ギリギリのタイミングで他人に誠実であろうとします。しかし今までそんなことはなさそうですよね。
自分の痛み、覚悟を伴わない、ある意味無責任なときに発揮されるものと、本当の優しさは違うことに気づいた方がよいですよ。それくらいしか、この結婚から引き出せるプラスはないのですから。

それに、『夫となら苦しい人生でも構わないと』思っても、ご主人はあなたと一緒にいるつもりはありませんよ。一緒にいるのは、物理的に近くに存在しているということだと言うのなら別ですが…。心は元々あなたのところにはなさそうだし、これからもないでしょう。だから、そんな想いはムダだと思いますよ。
それに…前妻が結婚式に言ったという言葉…嘘つきってそういうものですが~自分が言ったのに相手がそう言った!って嘘をついただけでは?少なくとも前妻の言葉は真偽が疑わしいですが、彼の言葉は事実ですよね。
    • good
    • 0

旦那さんは、同じことを性懲りもなく続けてますね。


質問者様が結婚前に彼が既婚者と打ち明けられた時に、
彼は「でももう夫婦関係は終わっている」というようなことを言ったと思います。
今の彼女にも同じように言ってますよ。
旦那さんは、その彼女と別れたとしても、また別に女を作ります。
既婚者であることを秘密にしてなんて、最悪ですよ!
正直病気です。治らないと思います。
でも、私がその彼女なら、奥さん(質問者様)の話、聞きたいかも。
そんなヒドイ男なら、結婚したくないですもん。
同じことを繰り返しているという真実を伝えれば、結婚に向かない男性というのが分かりますし、
別れる可能性はあると思います。
ただ、その彼女と別れても、別にまた作るとは思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

>旦那さんは、同じことを性懲りもなく続けてますね。
>正直病気です。治らないと思います。

そうですね・・・。
後で自分が苦しむのに、どうして繰り返してしまったんだろうと思います。

彼女は、夫が既婚者だと知ったと同時に、以前にも同じことをしたということも知りました。
ですので、今も付き合っているかどうかは分かりません。

現在も関係があるのかどうか、知りたいと思っているところです。

お礼日時:2009/01/25 00:03

40題既婚男性です。



まず、付き合い始めたのは、あなたが18才、ご主人が32才ということですね。そこから始まった交際の中で、浮気がばれたのはいつでしょうか?交際初期だったら、関係維持は無理だったでしょうし、それほど執着もなかったでしょうから、何となく、2年半~3年めくらいかと想像します。そこからあなたが頑張って、半年後に婚約、その半年後、まる4年のころに結婚式かな?と思いました。

またセックスはどういったタイミングでしたか?2人きりのデートが始まってどれくらいの期間でしょうか?

交際時には、夫婦関係は終わっていたのですか?

そういった細かいことをつなぎ合わせていけばよいと思いますが、ご主人にとってあなたは、真剣な交際相手だったのでしょうか?
私には、そうは思えません。

知り合ってから付き合い始めるまででも、付き合ってからでも、いくらでもあなたに言うことはできました、既婚者であることを。
そこにずるさと、弱さを感じてしまいます。

そもそも離婚に至った理由はなんでしょうか?彼は、もっともらしいことを言っていることでしょう。だからそれを知りたく思います。しかし、あなたにも、彼女にも既婚であることを告げずに交際をスタートさせるような、自己本位で、だらしない、誠実ではない人間であることは明かでしょう?それを前提として、言葉に隠された意味を考えてはいかがですか?

私は、あなたの浮気を肯定することはできません。しかし、(お得意の)口では破綻していた結婚生活とあなたとの交際、そういった二重生活からくる彼の歪みが、あなたの心に何かをもたらしたように思えます。
そういった浮気がばれて始めて、自分が有利な状況になって始めて既婚者であることを告白する、そのずるさ。同じ男として、どうか?と思います。本当はあなたもそう思っているのでは?

ひょっとしたら、それは、天の配剤だったのかもしれませんよ。こんな男といると、マイナスの人生になってしまうから、別れるきっかけをあげましょう!そういうことだったのかもしれませんよ。

既婚者であることを告げないということもそうですが、たった3ヶ月で大切な人…本当は、もっと前から、婚約しているときから続いているのでしょう?
それなのに、結婚前に、自分が泥を被る覚悟できっぱりと別れない男なんですよね。全く同じパターンです。ぐずぐずして優柔不断。常に誰かのせいにして、誰かが主導的に何かやってくれると思っているのでは?
ひょっとして、未だに親に依存しているタイプだったりして?

人生には過ちはつきものです。それが1回だけで、後は反省して改めるということはあるでしょう。しかし、既婚者であることを長きにわたって告白せず、結婚すべきではないのだからきっちり別れを告げるべき(そうすれば×にならなかったのに…あなたへの配慮がない)ところを告げず、新たな女性にも既婚者であることを告げない…わかっている大ごとだけでも3回ですよ。細かいものをあわせればもっとあるのでは?
だから、これは過ちではなく、彼の本質だと知るべきです。改まることはなく、彼女のことが終わったとしても(彼女が賢明になって、別れを選択したとして)、次から次に同じようなことが起こると思います。多分彼は、同じようなタイプの女性に狙いをつけているのかもしれませんしね、成功の確率が高いから。

あなたはまだ22才。これからいくらでもやり直しがききます。このまま執着して子どもできたらどうします?子どもが可哀想ですよ。マイナスが累積していく人生よりも、ゼロの方がまだましですよ。
だって、ゼロだったら、いい人に巡り会ったらすぐにプラスに転じますが、マイナスだったら、負債を返してからでないとプラスになれませんよ。負債を返している間に、よい人は遠くに行ってしまい、また後悔しますよ。

私は、今回が二度目の、神様のくれたチャンスでは?と思っています。

確かにあなたは身勝手かもしれませんが、それは誰だってそうだろう?と思う程度。それはご主人が自分自身で蒔いた種だから仕方ないです。負い目を感じることはありません。
人生の再出発のためにも、きっちり慰謝料をとって別れた方がよいのでは?そう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。

私の質問文から、ほとんど正確に状況を把握されているようで、驚きました。

>そこから始まった交際の中で、浮気がばれたのはいつでしょうか?

私の浮気がばれたのは、まさしく3年目くらいです。

>またセックスはどういったタイミングでしたか?2人きりのデートが始まってどれくらいの期間でしょうか?

セックスは、初めてのデートでラブホテルに泊まってしました。
しかし、私が初めてだったので最後までではありませんでしたが。

>交際時には、夫婦関係は終わっていたのですか?
>そもそも離婚に至った理由はなんでしょうか?彼は、もっともらしいことを言っていることでしょう。だからそれを知りたく思います。

終わっていたようです。
前妻との夫婦関係も変わっていて、結婚式の日に前妻からやっぱり離婚したいと言われたそうです。
以前の結婚では、夫が今の私のような立場で苦しんだのだと思います。
だからこそ夫は、結婚生活は平和なものでありたいという願望は強いと思います。

離婚の話を進めつつ、次の結婚(私)を確実にしていきたいと思っていたのかと・・・。
そんな中で私が浮気してしまって、色んなものが崩れたのではないかと思います。

私も、夫はずるくて弱いと思います。
既婚者だということを言えなかったのも、恐かったからだと言っていました。
しかし、傷つくことや人の痛みを知っている夫を、私は好きです。
守られるばかりではなく、守れるようになれたらいいのにと思います。

>既婚者であることを告げないということもそうですが、たった3ヶ月で大切な人…本当は、もっと前から、婚約しているときから続いているのでしょう?

大切な彼女とは、私にばれた時は付き合って1年くらいでした。
婚約している時から続いています。

神様のチャンス・・・。
そうかも知れません。
離婚しなかったら後悔するのかも知れません。
今、どうしようもないのは、夫となら苦しい人生でも構わないと思えてしまうところです・・・。

お礼日時:2009/01/24 23:52

 総括的に読めば貴方は先妻を追い出した立場、貴方も婚姻中で浮気をしている、嫌々か不祥の旦那と式は取り得ず挙げ、格好は付けた。


 旦那に不貞発覚、結婚当初の浮気を揺すりで使い、貴方の行動を管理体制に置き、自分の不倫を美味しく行う為には好都合何でしょうね・・・
 鎖に繋いだ犬はご自身で自宅で管理下に置き、自分(旦那)は優雅な野良犬暮らしと言う事です。
 野良犬暮らしと見過ごすなら、離婚も容認で籍は確保される、監視付きの鎖で繋いで有る犬には現状は変化しない。
 貴方が何処まで監視体制に我慢出来るかではないか・・・・
 旦那は野良生活で至る所で野良犬♀を探しに出る旅に出る、自由を得とくしたボス犬と置き換えると理解出来るでしょうか?

 監視体制に犬に何が出来るかと言う事です・・・・・自分の置かれた立場を理解する事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

>鎖に繋いだ犬はご自身で自宅で管理下に置き、自分(旦那)は優雅な野良犬暮らしと言う事です。

どちらかというと、私が夫を縛り、旦那は現状を我慢しているような感じです。

未だに彼女と関係があるのかは、分かりませんが・・・。
私がお互いのためにできるのは、悲しいですが、離婚を承諾するということくらいしかないですね・・・。
夫の想いが変わることも、望んではいますが。

お礼日時:2009/01/24 23:25

五十代後半の主婦です。


 
わずか22歳という年齢で、大きな人生経験を」なさってますね。
辛いことだと思います。

ただ、最初のスタートからして間違ってましたね。
>夫とは結婚前4年間付き合い、そのうち半年間浮気をしてしまいました。
夫にそのことがばれた時、夫からも実は既婚者だということを打ち明けられました。

二股かけた、、、ということですね。

それってご主人に対して 本当の「愛」だったのでしょうか?
本当にご主人を「愛」していたら浮気はしないと思いますよ。

>しかし、私のことを信じていた夫は、私のした浮気のショックが消えず、私と付き合いながらも明るく優しい性格の彼女を作りました。

ご主人のショックはわかりますが、ご主人も既婚者だったことを
貴女に内緒にしてたわけですよね。
結婚前に離婚したとしても、貴女を騙してたことに変わりはない。
貴女も貴女で 結婚前とはいえ浮気(結婚前だから浮気とは言えないかな?)をしていた。

いったいスタート時点から、こんな状態で結婚生活が上手くいくと思えますか?
結婚って「互いの信頼」ですよ。
結婚の根本から間違ってますよ。

貴女がご主人を必要としてるのなら、何故、浮気したのですか?
大いなる裏切りじゃないですか!!

残念ながら もう互いの信頼関係は築けないと思います。

貴女が夫の彼女への嫉妬はわかりますが、もし、ご主人を貴女なりに愛しておられるのなら離婚なさってご主人を自由にしてあげられるのが
本当の「愛」だと思いますよ。

「愛」は、相手を自分の思うように縛ることではなく「自由に放って」
あげることです。

奪う愛はかならず いずれは奪われます。
「愛」は束縛することでなく「放つ」ことです。
夫を貴女の大きなな愛で自由にしてあげましょう。

相手を縛るのでなく、自由にしてあげることです。

貴女には もっと貴女に適した素晴らしい男性があらわれますよ。

また、貴女の、夫の彼女への嫉妬は夫を愛してるのでなく、自分より他の女性を選んだ、、、というプライドだけの問題です。

離婚しましょう。
夫と彼女の幸せを祈ってあげるのです。
貴女が本当に夫を愛しておられるのなら、夫の幸福を祈ってあげられると思います。

「愛」は厳しいものですよ。
ただ、単に自分の思いを「愛」という名で貫いてはいけません。
ご縁があって、一度は貴女の夫になってくださった彼です。
彼が、今の彼女といるのが幸せと思っておられるのなら
その思いを叶えてあげてください。
それが「愛」するということです。


貴女が、真から彼の幸せを祈れたとき、貴女にもきっと、貴女にふさわしい男性がご褒美として現れてきます。

貴女が悪いのでもなく、夫が悪いわけでもありません。
ただ、ご縁が無かっただけです。
自分を責めてはいけません。
普通の人が体験しなかったような経験をなさいました。
これからは、これを教訓に、簡単に人を裏切ったりしないことです。

まだ22歳という若さです。
人生のやり直しはききますよ。
前向きに生きてゆきましょう。
夫と彼女の幸せを祈ってあげましょう。
その祈りの量に従って、貴女の幸せもやってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人生の先輩からのお言葉、心に沁みました。

>いったいスタート時点から、こんな状態で結婚生活が上手くいくと思えますか?
結婚って「互いの信頼」ですよ。
結婚の根本から間違ってますよ。

確かに、スタート時点からよい結婚生活が送れない関係だったと思います。
とても変だと思いますが、幸せと言い切れないこの状態が、自分に合っていると思ってしまっています。
自分がどうしようもないです・・・。


>貴女がご主人を必要としてるのなら、何故、浮気したのですか?
大いなる裏切りじゃないですか!!

人としてしてはいけないことをしました・・・。
浮気して、他の人を知って、初めて夫ではないとダメだと思ったのですが、時遅しでした・・・。


夫と彼女が今も付き合っていて、私と離婚して2人が幸せになれるなら、離婚を考えていこうかとも思います。

しかし、夫は彼女に知られた時点で彼女をもう幸せにできない、会ってはいけないと言っていました。
私と離婚しても、彼女と幸せになることはないのではないかと思っています。
そのこともあり、彼女にまだ付き合っているのか、旦那とどうする想いなのか確認したく、一度連絡を取りたいと思っています。


しかし離婚することで自由に放つことはできますよね。
夫を想うなら、開放すべきかも知れません。

お礼日時:2009/01/24 23:01

はじめまして。



長文に対して、短文で返すのは失礼かとは思いますが、一言で片付けたいと思います。

あなたの夫は、あなたの人生を賭けるほどの人間ではないですね。

つまらない、だらしない、なさけない男です。

そういう人間と一緒に居ることは、自分の人間としての質も下げますから、早いうちに手を切ったほうが、被害が少なくてすみますよ。
人生はまだ長いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>長文に対して、短文で返すのは失礼かとは思いますが、一言で片付けたいと思います。

いえ、とんでもないです。
なるべくご理解いただきたいと思い、こと細かく書いていたら長文になってしまいました。


そうですか・・・。
お互いに質を下げているのかも知れません。
夫も、できれば離婚は早いうちがいいと言っていました。

長い人生、後悔しないようにしたいです。

お礼日時:2009/01/24 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!