dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那とのセックスを拒否したら、そのあとはもう誘ってもらえなくなりますか?

既婚男性の方にお聞きしたいです。


出産前後1年弱不倫をしていた旦那に、セックスを拒否される辛さをわかってもらいたいです。

不倫をしていた時はずっと私が拒否されており、産後というのも重なってかなり精神的に不安定になりました。


離婚等はせず、元通りになるように努めています。
求められればセックスもします。
ただ、旦那の都合の良いように流されている気がして、腑に落ちません。


離婚したいわけでもなく、今後二度とセックスをしたくないわけでもないです。

ただ、自分がしたことは相手(私)を傷つけることだったとわかってほしいだけ。


そんなことしたらまた浮気する、とか
もう誘ってもらえなくなる、とか
何でも良いので男性の本音が聞きたいです。

A 回答 (6件)

不倫の仇は すぐに取らないで 後に残して置く事です 歳行くと 旦那は勃起しなくなります その時に虐めてやりなさい


貴女が自由に振る舞う時が来たのです 熟年離婚ちらつかせながら 妖艶な女を演じる事 旦那の顔の上に裸で跨ってやりなさい
 どんな顔するか見ものですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そういう考え方もあるのですね。
主人が老いることは、自分も老いることだと思っていました。

目から鱗です。

自分の自由にできるときを楽しみに生きるのもよさそうです。

お礼日時:2016/07/02 11:23

世の中、ステキな飛去来(=ブーメラン)を投げていれば、ステキな


飛去来が還ってくるものなんですけどね。

「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、自身が咲くだけ
ではなくて、他の人も咲かせることを意味するのだそうです。
この意味が解れば、質問者さまの家庭が花園になるのではないでしょうか。
お子さんのためにも考えてみませんか。
それと、彼の不倫の原因を含めて、トータルで、考えて、お早めに、
テンパーを適切に処理しておきませんと、質問者さまのメンタルヘルスが
徐々に蝕まれてしまい兼ねませんので危ういですよ。

【楽しい時には笑顔が育ち、
苦しい時にはこころが育つ。  軌保博光】
いまいまの質問者さまには何が育っているのでしょうね。

【おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、
他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。  
            (天心)岡倉覚三『茶の本』】

問題解決の有力なツールである
「マインドマップ」を書いてみませんか。

【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】
Ciao.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

人生の指標となりそうなお言葉をいくつも、ありがとうございます。

よく意味を考えて、自分のことに当てはめられたらと思います。

マインドマップ、学生のころに授業でやったきりです。
良いかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/03 00:52

その様な理由での拒否はいけないね、レスになってまた浮気される恐れがありますね。

元のさやに収まって離婚もしたくないならもうこだわりを捨てるしかないでしょうね。じゃないと次は浮気が本気なりますよ。それと求められたら義理でつき合うのもダメよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

おっしゃる通りかもしれません。
浮気が本気になったら困るので、こちらが大きな心を持つように努めたいと思います。

お礼日時:2016/07/03 00:49

出産後以降、セックスレスな友達、沢山いますよ。



そもそも、よそで済ませても構わないと思ってる人だから、浮気したのだから、貴女が何回か断ったら、
「じゃあ、しょうがないよね、男だし、出物所選ばずだから。」
って思われるかも。

実際、断られると傷付くじゃ無いですか?
不倫や浮気を出来ない方は、傷付いて、やり場の無い気持ちを持て余しますが、出来る方は、良い言い訳やキッカケをもらったとすら思いかねません。

しかも、ご主人の中で、もう終わった事になってると思うので、繋げて考えたりしないかも。
断るなら、不倫発覚してからの何回かだったのでは無いでしょうか?
今更かも。

出産後、セックスレスの友達は、2回程断ったら、それ以降、誘って来なくなったと聞きます。
それ以降、20年近く、レスだそうです。

元通りになるよう努めているなら、そのまま努めよう。

逆にご主人が音を上げるくらい、誘ってみる方が良いかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

20年レスのご友人の話は、末恐ろしいですね。
意地を張らずに関係修復を目指した方が良さそうです。

ただ未だにこちらから誘って断られることも多いので、あまりしつこくしすぎるのも良くないのかもしれません。
適度ですね。

お礼日時:2016/07/03 00:47

64歳主婦です。



ほんと、妊娠中に不倫されると、(妊娠中でなくても)妻側としては、

いつまで経っても心にわだかまりが残って、一度、夫を

ギャフンと言わせたくなってしまいますよね。

が、離婚したくないのなら、「今の時点」では、素知らぬ顔をして

そういうことすら(妊娠中の夫の不倫)あったことを忘れたように

振舞ってあげましょう。

が、しかし!! 許した訳ではありません。

復讐する時期を選ぶのです。

まず、どういう復讐をするかというと、お子さんを父親好きな子供に

育てましょう。

「パパ、パパ」と、明けても暮れてもパパが居ないと嫌だ!!

というくらいの、パパっ子にさせてしまいます。

夫も子供から、そこまで懐かれれば悪い気はしません。

そして、子供から信頼されてる自分だ!!と思った頃、

お子さんが男女の事を理解出来る年頃になった頃、

(お子さんの受験期は避けて)家族団欒の時間を

過ごしているとき、貴女は夜叉に変身しましょう。

「パパは、今はこんなに良いパパなのに、アナタ(お子さん)を

妊娠中に1年も不倫してて女がいたのよ。ママは、あまりのショックで

アナタがお腹にいる時、大きなお腹をして、何度、

電車に飛び込もうとしたことか、何度、川に飛び込んで

自殺しようと思ったことか! 何度、包丁で、首を刺そうとしたことか!

パパから裏切られたときのことが、今でも、フラッシュバックで

夢でうなされることがあるわ」と、夫が可愛がってる子供の前で

暴露してしまいましょう。

特に「今でも、フラッシュバックで苦しむときがある」を強調して。

お子さんには、少々、可哀想ではありますが、父親の実像を

教えることも大事です。

これが、貴女の夫に対する「復讐」です。

今は、我慢しましょう。

夫が「俺の家族は最高だ!子供も俺に懐いてくれてる」と

(これだって、妻である貴女の努力なのです)

夫の鼻が天狗になったときに、夫が、可愛がっている子供の前で

天狗になった鼻をへし折ってあげるのです。

子供にとっても、人生勉強になります。

こういう良いパパ、、と思ってたけど、パパは、

こんな妻を泣かせるようなことをしてたんだ、、と

知らしめることです。

お子さんは、後、数年で独立して出て行きます。

夫のモノが役に立たなくなり始めた頃、昔、夫が、私という妻を

どれだけ苦しませたか、、を、夫が(不倫のことを)忘れてる頃、

子供の前で暴露するのです。

これほど、小気味の良い復讐はありません。

それまでは、一途に夫を愛してる妻を演じていましょう。

貴女が、良い妻であればあるほど、夫のショックは大きいと思います。

その頃に、家の名義や通帳の名義、夫の生命保険の受取人などの

すべての財産の名義を貴女の名前に変えてしまいましょう。

夫の結婚以来の数十年の働きをすべて貴女の名義に変えてしまうのです。

夫には「一切の財産も握らせない」ようにしてしまいましょう。

そうされたとき、(子供に暴露されたり、財産全てを妻に

握られてしまったとき)、夫は、自分の過去の罪の重さを

感じるでしょう。

まぁ、そこまでしても、感じない男もいますから、そのときは、

そういう夫を選んでしまった貴女の不運、、と思うしかありませんね。

と、こんな作戦は如何ですか?

今現在、夫からの求めを拒否する、、、よりも、この作戦の方が

夫にとって、よりダメージが大きいのでは?

と、私は思いますが、、、。

お子さんが大きくなるまでの間に、貴女自身が、夫の不倫を忘れてしまい

怒りがなくなってしまってたのなら、それはそれで

めでたし、めでたし、、とも思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうですね。
離婚しないと決めた以上、今の状況を壊すことは良くないかもしれません。

幸い主人は婿養子です。
家の名義も私。

子どもを大事に大事に育てて、そのあとにツケを払わせる方が賢明なような気がします。

ただ、このまま女として枯れた思いを抱きながら老いていくのは、少し悲しいですね。

悔しい気持ちが風化しないことを祈るばかりです。

お礼日時:2016/07/02 11:21

男の側からすると、浮気の悪い気持ちはずっと思っているだろ。

でも、いつまでも長く責められると、どこかで心が折れるかブチキレると思うよ。出産後という事はお互いにまだ若いのだろうから、男は性的にやらないと我慢出来ないのもあるし。もしも、嫌な気持ちを引きずるのなら、一回だけスッキリするまで話し合いした方が良いでしょ。責めてるんじゃなくて、納得出来ない気持ちがある事で、たまに抜きうちで携帯チェックするとか、飲み会は二次会には行かないとか、旦那にきつい条件の1つでも提案してみたらどうかな。旦那がそんな話し合いで納得してくれたら、こちらからは2度と愚痴らずに信頼し直してやれば、元のように一緒に暮らせると思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

スッキリするまで話し合いをするのは、できていなかったところです。
というのも、真剣に話をしようとするとのらりくらり、あーとかうんしか言わなくなってしまうので、、

基本的に悪い旦那ではないんですけどね。
飲み会もそんなに行かないし、パチンコが趣味なくらいで。

私に興味がないのかなと思って、性欲処理のためのセックス断ったらなにか変わるかなって。

でももう何も考えず、穏便に過ごした方が良いかもしれませんね。

お礼日時:2016/07/02 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A