アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産後1年夫婦関係が悪化し改善しません。
私が夫にイライラして喧嘩になります。イライラの原因は家事、育児に協力的ではあるものの教えたことや注意したことは毎回の様に忘れ、覚えようとする努力も見られない。毎回あれやってと言わないと何もしない。危なっかしいので子供を任せられずひとりでリフレッシュすることもできません。それなのに夫は自分のしたいことをし始める。(飲み行ったりするわけではないですが)ただそんな時間があるなら家事のひとつでもやれば良いのにと何度も同じことで喧嘩しているが改善なし。育児に関しては私に丸投げ、自分で何か学ぼうともしない。仲が悪くなってから私が結婚前から飼っている犬への扱いも酷くなり、それも許せず喧嘩になります。夫婦関係が悪化してから無断で給与を自分の個人の口座に振り込みされる様にして私が管理できなくなりました。(お金は渡してくれますが)
最近は何か言うと逆ギレなので会話もする気がなくなりました。
毎日不穏な空気が流れ、口を開けばすぐ喧嘩になります。こんな状態なら離婚した方が良いと離婚する決心もついてないくせに軽々しく言います。
離婚はせず別居の話になると、子供がまだ1歳なので3歳までは保育園に預けたくない私と、預けて仕事復帰を条件にしてくる夫で意見が対立しています。
もう夫への気持ちはなくただただ嫌いです。それでも子供のためには仲良く居たいと言うのが本音ですがもう嫌いなのでそれが難しく一緒に生活することはお互いストレスです。今後どうしていくべきか分からず途方に暮れています。
何でもいいので第三者の方から意見を述べてもらえればと思います。

質問者からの補足コメント

  • 子供は一歳の子がひとりです。私が何故怒っているのかも何回説明してもわからないようで同じことを繰り返します。夜間もひとりで子供を見てきて寝不足なのに夫が休みの日も昼寝の寝かしつけを変わったり家事を手伝ったりするどころか自分が昼寝し始めた時には悲しさと怒りで爆発して喧嘩になりました。それなのにまた同じことを繰り返されもう嫌いになりました。
    夫は40代で若くはありません。
    夫的には私に大して相当我慢してきたようです。やれることはやってきたとの一点張りでもう聞く耳も無しで話し合いは無駄だと言うことがわかりました。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/13 21:00
  • なぜそう思うのか具体的な理由を書いてもらえますか?

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/14 11:06

A 回答 (14件中1~10件)

夫婦というものは、もともと、生まれも、育ちも、性格も、考え方も、何もかも違う2人が生活を一緒にするのですから、いろんな違いがあるのは当たり前。


だから、相手の考えをも尊重し、認めるだけの度量が必要になります。
貴方の考え自体が、唯一絶対に正しい、という事もないのですから。
別の視点に立てば、別の考えも成立するものです。

夫婦関係を仲睦まじいものにしたければ、お互いの違いを認め、許す、心のゆとりが必要になります。
自分の考えばかりに固執していると、夫婦関係を円満に保つことが困難になりますよ。

夫婦間の問題を処理するに当たっては、いつも次の様に自問自答してみてください;
「円満な夫婦関係をぶち壊してまでも、自分の考えを押し通すのが良いか、
自分の考えは控えても、円満な夫婦関係を維持するのが良いか、
どちらが良いですか?」と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なコメントをありがとうございます。
これまでたくさん家族のために尽くしてくれた夫を蔑ろにしていました。たくさん傷つけてしまいました。とても優しくて素晴らしい人だったのにそれを変えてしまったのは私だということに気づくことができました。自分がわがままで自分勝手で強情なために皆んなを苦しめ家族を壊そうとしていたんだと。夫を大切にし感謝し思いやりを持つことが今私のすべきことなのでは思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/14 20:54

専業主婦やったんやね。


それでも家事育児に協力してくれるご主人はえらい!

なぜできないのかを考えてはダメ。
やれる事だけお願いするのよ。
ゴミ出しとか、お風呂掃除とか、洗い物とか。やらせるなんて横柄な態度は絶対にダメダメ!
教育しようなんて言語道断!
そしてダメ出しはしない!
感謝の言葉を述べる。褒める。

自分のスタンスに相手を合わそうなんて思っても無理だよ。
ご主人が貴女を嫌いになるだけ。

失礼な言い方でごめんなさいね!
多分貴女は命令しているのよ。
自分の思い通りに動かす事だけ考えていて、
都合良く使おうとしている。
言われた側は素直にやれないし、嫌々してるから覚える気にならない。

貴女はご主人を嫌いと言っています。
冒頭に関係修復は不可能なのか?と書いているのに!
そういうとこに原因があると思いますよ。
なんとなく分かりますか?
    • good
    • 5

ダメ元でやってみては?



旦那さん側の目線に立って、どんな態度でどんな言い方で言われたら出来るのか?を考えてみる…。
あれこれ試してみる。
例えば泣き落としとか…
「あなたの協力なしでは私達生きてゆけない。」とワーッと泣いちゃうなど…。
旦那さんのツボは一緒にいる貴女にしかわからないと思います。
    • good
    • 0

私が貴女の旦那さんならうんざりします。


なんで貴女みたいな人と結婚したんだろうと、心の底から後悔します。
この回答への補足あり
    • good
    • 9

補足を拝見。


お子さんの件で勘違いを失礼。
「話し合いが無駄だとわかった」と結論付けたなら質問のベクトルが違うと思うよ。
質問のタイトルが
「関係主修復は不可能なのか」
の疑問符だからみんなそのつもりで回答したのでは?

心身医学の鉄則ね。
「他人を変えることはできない」
あなたがどうあがいても夫は変わらない。
あなたも話し合いは無駄とわかった。
なら結論は出ている。

実家も関係無いんだよね。
なら、ストレートにできるだけ穏便に別居や離婚の方法、とか。
極端な話、いきさつは要らないわけ。
『夫とはもう一緒に生活できません。
子供がいる前提で別居から離婚に至った経験者の方で、離婚の仕方、調停で準備しおくこと、養育費や財産分与など気を付けるべきことなど、失敗談でも何でもいいからご教示ください。』
とか。

まず住まいをどうするか。
あと、離婚後の生活の糧ね。
養育費の平均は約47000円/月と記憶。
離婚していない今のうちに考えて、すぐに行動に移せるよう。
財産分与の準備として、婚姻後に蓄えた世帯の財産のリストアップも。

先を考えて行動していると前向きになれる。
ダンナさん、アラフォーなら相当に抵抗するよ。
誰でも妻の存在はある意味トロフィーワイフだし。
世間体もある。
味方を増やそう。
    • good
    • 0

保育園のくだり、私の孫は1歳の誕生日を迎える前に保育園に入園したけどね。


もちろん夫婦共働き世帯。

まあ、そこは質問者さんの考えがあるんだろうから置いておいて、、、
要は家事や育児能力が極端に低い夫なわけだ。
一番下が1歳、その上が3歳、一番上がアラサーくらいのあなたの夫を名乗る子供。

質問者さんは専業主婦?
あなたの実家って遠いの?
そこで子供を連れ込んで(笑)育児休暇を取れない?
肉体的、精神的、どちらも疲労が溜まっている。
疲れているとまともな思考ができなくなる。
まずはゆっくりと休むことだ。

私は子供夫婦の住むところまで遠くて通えないので、近くに賃貸アパートを借りた。
ヘルプがあればそちらへ出向き孫のお世話をしている。
おそらく他の回答者は育児の激烈さを知らないんだろう。
産後1年=子供は1歳、歩き始めた頃と思う。
目が話せないよね。
しかも3歳児とダブル。
子供は風邪をひいても元気だから、親も疲れる。
ここで毎日の買い物、掃除、洗濯、子供の食事作りから食べさせ、大人の食事の支度、後片付け、入浴、寝付かせ、、、
これらに休日は無い。
つい数ヶ月前までは授乳もあったわけで、夜に2時間おきくらいで起きていたんじゃない?
だからと言って昼寝はできない。

1人出育児をする母親が一番緊張することは「失敗が許されない」
ちょっとしたミスで最悪、子供の命を失うこともある。
添い寝での窒息など母親は発狂するだろう。
これが、質問者さんの場合に3歳の長子の出産から続いている。

思うに。
父親としてあなたにねぎらいってあったのかね?
デカい子供で家事育児が下手クソ、自分もまだ育児される側なら父親役を期待しても無駄なわけ。
だけど、妻と母親を兼務している質問者さんへ、どんなに大変か、休みが取れないか、気を遣っているか、理解が足りないよね。
専業主婦はテレビ見て寝てるわけじゃないから。

おそらく夫があなたの話に聞き耳を立て、共感してくれたら事態は変わったのでは?
なら、実年齢じゃなく精神年齢も低いんだ。

まず、あなたは自分の両親の元で休む、そして双方の親を交えて話し合ってみたら?
ベタな言い方だけど、夫はあなたにプロポーズをしてあなたの両親に挨拶に行ったとき、
「必ず娘さんを幸せにします」
くらい言ったのでは?
守っていないよね。

子供もあなたが自分だけで産んだのではない。
夫も望んだはずだ。
夫婦だけで解決しないなら、恥ずかしがらずに親も巻き込むこと。
それでダメなら、子供が背中を見て間違って育つような父親は害悪だから離婚前提で別居でいいのでは?

ところであなた方夫婦っておいくつ?
かなり若いように思えるけど。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

原因は貴女かもしれません。


言い方や態度、思い返してみて。
    • good
    • 5

そもそも、他人は、自分の思い通りにはならないもの。


まずは、この事を、徹底的に、認識し直すことが必要です。

思いどおりにならない人と一緒になる(結婚する)のは、自分と違う考え方でも受け容れるだけの度量を養うためです。

だから、思いどおりにならないからと言って、イライラするのは、する方が悪い、というか、むしろ、世の中の真理を知らないバカです。

小林正観さんという人が書いた『ありがとうの魔法』という本(p.153)には、
「夫婦になるのは、違う価値感を持つ相手を「受け容れる(感謝する)」ため」とあります。
そうすれば、こちらの人間性も、一回り大きく成長するのでしょう。
相手をこちらの気に入るように変えようと思うと、心は苦しくなります。

解決法は、貴女の考え方を変えて、まずは、イライラしないようにする事。
その上で、ご主人とじっくり話し合えば良いと思います。

但し、話し合いと言うのは、自分の意見を押し通すためではなく、相手の考え方を理解し、寄り添おうとする気持ちの元に行うことが必要です。
自分の意見の押し付け合いでは、お互いがイライラするだけで、何も解決しませんからね。

要は、貴女の考え方の幅を広げる、という事です。
なかなか難しいですけどね。

頑張ってください。
お幸せを祈ります。
    • good
    • 5

第三者を踏まえたカウンセリングでも受けに行ったら


良いんじゃないですかね。。。
もしくは友人知人や祖父母交えて話し合う。とか

旦那は、旦那の言い分はあるだろうし
ストレスもあることでしょう。

>教えたことや注意したことは毎回の様に忘れ
>覚えようとする努力も見られない。
>毎回あれやってと言わないと何もしない。
ま、そんなもんだと思いましょう。
完璧を求めてはいけないと思います。
100万回言う覚悟で、教えるべきだと思います。
危なかったしくても、上手く褒めてやらせましょう。
旦那は毎日長時間、育児に接しているわけじゃありません。不器用なだけと思い、優しく教えましょう。

そんなにいちいち言いたくないと思うなら、マニュアルを作りましょう。男の人は、文献とかある方がやりやすいです。料理も料理本通り作るのが男性です。

やる気を無くすようなことを言うから喧嘩にもなるし
、いじけてもう手伝うの辞めたーとなってしまうのだと思います。
よは、家にずっといるだから出来るだろうと勘違いしているし、手伝っているのに文句垂れるから子供は可愛いが、嫁はムカつくとなります。

あなたがリフレッシュしたいように
旦那もリフレッシュしたいのです。

けど、助け合いであるのです。
向こうからしたら、外での仕事が終わった後
手伝ってやっているのに口うるさいとしか
思っていません。

玄関まで子供と迎えに行って、パパが帰って来ましたよーとか、そこからすぐに上手く子育てさせましょう。

旦那が、外の仕事がどんだけ大変で疲れているのか分からないのと同じで
あなたが、家で子育てしているのがどんだけ大変なのかも旦那はわかりません。

お互い大変で、疲れていることを話し合い
認識し合った方が良いと思います。
    • good
    • 0

ん・・・・ガキ。


自分も他の皆様と同じですね。。

ADHD、発達障害かなにか???入ってるかなぁ・・・と感じます。
と言うのは会社に似たような状況が何人かいます。。
・時系列で考えられない。
・優先順位を自分が中心で重要度を把握できない。
・興味が無い事は無関心。全くの無関心。
・無関心だからシワ寄せがくる。
・シワ寄せで苦情が発生すると、責任転嫁。
・責任転嫁で現状を指摘されると逆切れ。

なぁ・・・・んか、ご質問内容にあっているとは思います。。

出ていけばいいんです。
出て行って、我に返ってその後にどうするか。

一旦ご実家に連絡される事ではどうでしょ??m(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A