
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
今居るケージの餌と水を新しいケージに移動して出入り口を針金などで開いたままに固定する。
今居るケージの出入り口も開いたままに固定して、新しいケージの出入り口と合わせるようにして、ケージ同士をくっ付ける。
後は腹の減るのをひたすら待つ 1時間もすれば腹が減ると思います
No.1
- 回答日時:
新しいケージの出入り口を針金などで開いたままに固定する。
今居るケージの出入り口も開いたままに固定して、新しいケージの出入り口と合わせるようにして、ケージ同士をくっ付ける。
フィンチの後ろから手をかざすなどして、新しいケージに少しずつ誘導する。
新しいケージに逃げ込んだら、固定していた出入り口を閉じてしまう。
上記の段取りで移動できますよ。
一度、回答者様のようにしてみたのですが(手乗りの子を移動させたい籠に入れといて)
移動してくれなかったので、やり方が違うのかと思っていたのですが
合っていたのですね^^;
もう一度チャレンジしてみます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
鳥を病院に連れていくために・・・よいアイデアありませんか?
その他(ペット)
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の仕方について教えてください
鳥類
-
荒鳥さんの慣らし方とは
その他(ペット)
-
4
荒鳥とのコミュニケーション
鳥類
-
5
手乗りくずれ?の小鳥をかごから出すとすぐに戻ってくれますか?
その他(ペット)
-
6
文鳥の荒鳥について
その他(ペット)
-
7
インコの手嫌いについて
その他(ペット)
-
8
荒鳥について
その他(ペット)
-
9
セキセイインコの寝る時間と起きる時間教えてください
その他(ペット)
-
10
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
11
荒鳥(インコ)の馴れ具合とふれあい方
その他(ペット)
-
12
文鳥のわがままに困っています
その他(ペット)
-
13
セキセイインコが元気なのに膨らんでいます
鳥類
-
14
十姉妹の温度管理について
その他(ペット)
-
15
自責の念にとらわれて仕方ないです・・・
鳥類
-
16
文鳥はパートナー以外にはなつかないのでしょうか?
鳥類
-
17
通院用のキャリーに入りたがらない文鳥
鳥類
-
18
セキセイインコが噛みます
鳥類
-
19
文鳥について
その他(ペット)
-
20
日中仕事をしていますが、手乗りの小鳥を飼ってみたいのです
その他(ペット)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今日午前中にゴールデンハムス...
-
5
フトアゴ
-
6
レオパを迎えて餌を1週間食べて...
-
7
ロボロフスキーの子供の数は?
-
8
涼しいケージ ジャンガリアン...
-
9
フェレにかまってあげられない
-
10
モルモットを飼う事になってし...
-
11
モルモットが死にました。なん...
-
12
フェレットを飼われてる方に質...
-
13
お迎えしたばかりのモルモット...
-
14
モルモットの食欲が非常に凄い...
-
15
モルモットがペットシーツを食...
-
16
モルモットを飼っている人に質...
-
17
至急助けてください!
-
18
モルモットがかなりうるさいです。
-
19
モルモットがずっと鳴き続けて...
-
20
一日の半分以上を空けることに...
おすすめ情報