重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前にたくさん削って神経を殺す(?)処置をしてから上にかぶせて
もらっていた歯のかぶせが取れてけっこうたつのですが、今朝から
その歯がもう痛くて痛くてたまりません。歯医者へ行きたくても
一ヶ月半の乳児がいて、この子を母に預かってもらわなければ
行けないのですが、明日の昼過ぎまでは予定があるという事で
まだまだ歯医者へ行くことができないみたいです。里帰り中で
主人も遠く、やはり明日の昼過ぎまではどうにもなりません。
バファリンも効きが弱いので泣きそうです。こんなときに
どうにか痛みをしのぐ方法はありますか?本当に困っています。

A 回答 (3件)

歯医者さんは予約がとれるところですか?


予約出来れば待ち時間の心配もないですし
治療もそんなに時間はかからないと思われますし
連れて行ったらダメですかね?
非常事態ですから、歯医者さんには一言予約の際にでも断っておいて。
お腹いっぱいでオムツも大丈夫なら
短時間ならなんとかなると思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど母から電話があり、一時間くらい預かってもらえる事になって
早速予約を入れることができました。今日行くことができないと
明日の昼過ぎまで我慢だったので心底ホッとしています。
非常事態だから歯医者さんにも相談してみてというご回答を
本当にありがとうございました。うれしかったです。

お礼日時:2009/01/27 12:18

歯医者によっては託児所完備してる所ありあすよ。


取りあえず早急に歯科に行きましょう!
歯が痛ければ何も出来ませんし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。やはり歯医者さんへ行く事が一番ですね。
どうにか行ける方法を考えてみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/27 12:06

お子さんを託児所に3時間ほど預けたらどうでしょう?



近くに乳児も預かってくれる託児所があればいいのですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、本当に本当に田舎で、託児所というのが無く、
公立の保育所と幼稚園しか無いので預けられないのです。
でも、アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2009/01/27 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!