アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、電装交換のため、2週間ほど放置しておいた車両を先ほど、エンジンをかけようとしたのですが、かかりませんでした。もともとかかりにくい車両でした。ちなみに車種はns1です。押しがけ・分離給油仕様・ボア車です。
プラグがかぶったのだと思い、火でプラグをあぶり、チョークを引いて押しがけをしたところかかりました。数回空ぶかしをして発進しようとしたところ止まってしまいました。
また、チョークを引いて押しがけ約30mしてもエンジンがかからなかっらので、またプラグをあぶりました。

でも、2度目はだめでした。ボボボとなるだけです。2000rpmまで回ってもエンジンがかかりませんでした。


原因は何なのでしょうか?
分かる方いたら教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

一度かかったのですから、おそらくCDI等点火にかかわる部分は関係ないと思います。

でも念のため。具体的に電装のどこをいじったのでしょうか?

押した感じやけに軽くなったなーという印象が無いのであれば、圧縮はとりあえず大丈夫でしょう。

2週間前は正常にかかったのですか?心当たりのあるきっかけとかは?

実際に外したプラグはかぶってました?

バッテリーは上がってないですか?私はHの人間じゃありませんが、確かバッテリー点火だったと思うので、あまり弱ったバッテリーを付けてるとエンジンがとてもかかりにくいです。グラストラッカーはバッテリーが弱ると火花が全く飛ばなくなります。

~基本的な故障探求~
・フューエルコックからキャブレターへガソリンは正常に流れているか。バキュームホースに燃料が流れてしまっていないか。
・キャブレター内、特にスロージェットが詰まっていないか。
・チョークはうまいこと引かれているか。実際にチョーク系統が詰まっていないか。

私の投稿した文面を見ながら一個一個潰していけばおそらく原因にたどり着けるでしょう。

xr7zk2001さんのおっしゃるとおり、タンクキャップのゴムが硬化した状態で屋外に放置していたのならガソリンに何か怪しい水が入ってるかもしれませんね。コックのガソリン流れを点検する際、最初に水が流れ出てこないかを点検してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電装は車体の後ろ側を外したのみです。

バッテリーレスと聞いていたのですが、バッテリーみたいなものはありましたので、バッテリーがなくなっているだけかもしれませんね。

ガソリン系疑ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 17:36

>原因は何なのでしょうか?


バイクを見て、さわってみなければなんともいえませんが、可能性をいくつか挙げます。
(1)燃料パイプのつまり
(2)ガソリンタンク(パイプ)に水がたまっている
(3)キャブ(インジェクションではないと思うので)内部の汚れ、つまり、セッティング不良(メインジェットほか、バラしてオイル洗浄、こじらずに再度組み上げが必要の可能性あり)
(4)ギヤオイルの汚れ、劣化、または減り
(5)2ストロークオイルが入っていない、またはオイルポンプ不良、つまり
(6)マフラーのつまり(カーボンがたまっている)2ストロークエンジンにとって、マフラー(エグゾーストチャンバー)はエンジンの一部なのです

カンにすぎませんが、(1)または(3)(6)の可能性を疑ってみてください。ちゃんとメンテしてますか?2ストロークエンジンは(回して)乗らないとますます調子が悪くなります。4ストロークエンジンは「マシン」ですが、2ストは「生きもの」なんです。プラグのカブリだけではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、キャブの清掃、ホースの洗浄をしてみます。

2ストは「生きもの」
という言葉、とても気に入りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!