
付き合って1年半の彼氏が、1年間のブラジル留学をします。
前に1ヶ月の短期留学をしたことはありましたが、1年間という長い期間なので、お守りをあげたいと思っています。
京都に住んでいるので下鴨神社、上賀茂神社、首途八幡宮、鈴虫寺のお守りがいいかなぁ、と考えています。
ただ、少し遠い所でも良く効くというお守りのある神社なら、お守りを買いに行くまでの課程を自分の声を録音して、その音声も一緒にあげる、というのもおもしろいなと思っています。
(前に私の誕生日の時には、彼がパズルを完成させる課程を実況してくれましたので・・・笑)
また、それ以外にも何か渡したいと思っていますので、もしも何かいい案がありましたら教えてくださると助かります!
※ちなみに以下の物以外でお願いします。
写真、手紙、ノートパソコン、ヘッドセットとウェブカメラ、時計、日記帳(スケジュール帳)、食べ物
(指輪はありますが滅多につけない人なので、アクセサリーもなしで・・・)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
彼氏ともども、海外留学経験者です。
海外にいると日本的なものが恋しくなったりするし、お守り良いと思いますよ(^_^)。恋人が想いを込めて渡してくれたっていうのも良いですね。どの神社が良く効くとかは、本人の気持ち次第でもあると思うので、そこまでこだわることは無いように思います。お二人で行ったことのある思い出の神社があれば、そこが良いかもしれません。
あと海外にお守りを持っていっても全く問題無いと思います。逆にキリスト教やイスラム教の人が日本に来て、仏教の国だから他の宗教的なものを持ち歩いてはいけないとか、信仰を隠さなければいけないなんてこともありませんよね。海外に行くスポーツ選手達も、お守りとか持っていく人も少なく無いのではないでしょうか。
元々、いろんな宗教が入り混じっている国も多いですし、ブラジルも宗教が多様化してるようです。
あと他にもプレゼントとのことですが、私の彼が海外留学した時は、二人の写真とメッセージカード(どちらもサイフに入るサイズ)、私がつけている香水のミニサイズをあげました。写真は写真たてに入れてプレゼントしても良いですね。って、写真はダメでしたね。
実用的なものでは、腕時計・リュックやバック・室内履き用サンダル・デジカメのメモリーカード・文房具(海外のは質が悪いので)・サングラスとかどうでしょう。あと1年もいるなら現地で携帯電話を持つと思うので、携帯ストラップとか。
予算高めなら、デジカメ・電子辞書・MP3プレイヤー(早めに渡しておくか、あらかじめ曲を入れておく)も良いと思います。
オリジナリティを求めるなら、下記のようなお店で刻印するのもオススメです。
携帯ストラップ等:http://tagmaniax.com/
革製品:http://www.hot-c.com/index.html
盗難や紛失が心配なので、高価な物はあげないほうが良いと思います。私の知り合いはブランドの腕時計を盗まれて、「なんでそんなの持ってきたんだ」って、同情より呆れました(^_^;)。
あと、春に桜の花を押し花にして栞を作り、「来年の桜は一緒に観ようね」って手紙に添えて送りました。彼はすごく感動してくれたみたいです(*^_^*)。
ご回答ありがとうございます!
そうですね、宗教はあまり関係ないという考え方もありですね。正直私も彼も特に仏教徒、ということでもありませんしね。
どのお守りか、よりもどれだけの思いが詰まったお守りか、が大切かもしれないですね。
写真はメッセージをつけて、ちょっとしたアルバムを作って渡すつもりがあったので除外させて頂きました。私も彼も同じ部活に入っているので、他の部員との写真やメッセージも入れようと思っています。
腕時計は前にあげたことがありますがちょっと高いものなので、代わりに防水腕時計を持っていくと言っていました。既に買っていたので×ですね。
リュック、バック、シューズ、デジカメ、メモリーカード、iPodも既に持っています。
携帯はあちらでは使用しないらしいです。持ってはいくようですが、普段からストラップもつけない人なんですよね・・・
電子辞書については、実はポルトガル語の入った電子辞書は売ってないんですよ!作られていないようです。ので学校へも大きな辞書を毎日持っていっています・・・大変だろうなぁ。
文房具というのは思いつきませんでした。
私自身、ブラジルは一度も行ったことがないのであまり想像できなくて、すごく困っていたので、アドバイス助かりました。本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私はお守りは余り感心が無いので何ともなんですが 神様どうしがガッチ会うと喧嘩するというので 彼が異国に行かれるんであれば 日本の神さんを異国に持っていくのはどうなんでしょうか?逆に日本の神さんが彼を異国の厄から守ってくれはるんでしょうか?分かりませんので お守り関係はお任せします。
海外生活経験者としては パスポートは大切な物なので パスポートに挟むお守り?しおりみたいなカードを作ってはどうですか。音声録音カードとかもありますよね。必ず身に着けて持ち歩く物(パスポート・財布等)の中にあなたの存在が感じられる物を入れておいてもらってはどうですか?
早速の回答、ありがとうございます!
違う神社のお守りを持つのは神様が喧嘩するので駄目、というのは聞いたことがあったのですが、言われてみれば確かにそうですね・・・!日本とブラジルの宗教は違いますし、お守りはもしかしたら微妙なのかもしれませんね・・・
しおりですか・・・なるほど。ただ、旅行ではないので、パスポートをずっと持ち歩くという訳でもないのかなと思いました。
財布に入りそうなもの、というのが一番いいのかもしれませんね。
貴重なアドバイスをありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神社・寺院 お守りの扱い方についてです。 先日修学旅行で京都に行った際に八坂神社に行き、恋愛成就のお守りを買いま 3 2022/10/28 19:05
- 神社・寺院 貴船神社の奥宮とはなんなのでしょうか? 調べてみると呪いや近寄らない方が良いなどマイナスなコメントを 5 2022/04/13 02:33
- 高齢者・シニア 皆様が今年に入って最も嬉しかったことは何ですか? 4 2023/03/18 16:37
- 宗教学 神社の熊手を壊したことについて 3 2022/12/08 01:52
- 超常現象・オカルト 神社の熊手を壊したことについて 6 2022/12/08 01:53
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- カップル・彼氏・彼女 留学中の遠距離恋愛について 3 2022/07/24 03:24
- 恋愛・人間関係トーク 至急。もう期待するのは良くないですか? 好きな人が1年間の留学に行ってしまいました。彼とは高校が同じ 1 2023/08/21 02:17
- その他(メンタルヘルス) 25年間、色々嫌なことばかりがずっと人生の中で連続で続いており、どうするべきか悩んでいます。 長文で 3 2023/02/21 00:12
- 学校 もうすぐ修学旅行で、京都の八坂神社、清水寺、北野天満宮、岡崎神社に行くのですがなにかおすすめのお守り 1 2022/04/17 16:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親友にもらったお守りをなくし...
-
大阪のサムハラ神社について! ...
-
お守りを落としてしまいました
-
何の宗教か分からないものに勧...
-
お守りが壊れるのはどういった...
-
EXCEL関数で、ある時点における...
-
複数の御朱印帳を持っていては...
-
独身バツイチ男性50代と既婚40...
-
先日、夜の公園で彼女と抱き合...
-
訴訟の神様 佐倉惣五郎を祭っ...
-
御朱印について教えていただき...
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
喪中にしてはいけないこと
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
安井金比羅宮について
-
元旦にお寺に行き 供え物やお布...
-
とある神社に行くと必ず縁が切...
-
嫁実家のお寺を継ぐかどうかに...
-
金運上昇神社
-
楽しい事大好き♪常に何かに挑戦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報