dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して今年で10年になる、30代後半の主婦です。主人はサラリーマンで、私はパート程度の収入の仕事を自宅でしていて、子供はいません。

昨年末頃、主人から、他に好きな女性が出来たので別居したい、と言われました。
相手はチャットで知り合った遠方の女性、昨年の秋くらいからのつきあいで、彼女に会いに地方に行ったところ、田舎暮らしがしたくなったとの事です。(主人は上京してきてから随分経つのですが、東京に馴染めないと、常に不満をもらしてました。)

主人は、別居さえできれば、離婚しなくても良いと言ってたのですが、私が別居するなら離婚したいと言ったので、別居と離婚で話が進んでいます。(相手も既婚者なので、主人は、もし相手とうまくいかなかったら戻ってくるかも知れないから別居だけでいい、なんて言ってたのですが、あまりにもムシのいい話なので、却下したのです。)

別居に向けて、ローンで購入したマンションを、売りに出しています。予定通り売れれば、手数料等を引いて800万円弱くらい、お金が返ってくるので、それを二等分しようという話になっています。
そうすると、ひとりあたりは400万円弱になります。ローンは主人が払っていて現在返済4年目位ですが、頭金等は私が自分の貯金から400万位出したので、その金額が、戻ってくれば良いかな、と考えていました。
上記を、友人に話したところ、主人が浮気したなら、頭金分と別途、慰謝料を請求した方が良いのでは?と言われました。

慰謝料を請求したい気もありますが、難しいのでは、と思う理由もあります。
浮気は主人も認めてるのですが、相手の女性が遠方在住なので、実際に相手と会ったのは2回くらいのはずで、度重なる不貞行為、というのは、証明しずらいと思います。(相手の女性の名前等は知ってますが、ホテルの領収書などの証拠はありません。)

そして、主人が病気で退職した事があったり、転職で給料が下がったり、私自身の収入も不安定なので、双方、マンション以外の財産は、ほぼありません。
また、主人には言ってないのですが、ここ1~2年、私自身も離婚したいと思っていました。主人は、怒らせると暴れて物を壊したり怒鳴ったりする面があるので、切り出すタイミングを見ていた感じです。
浮気の話はショックな部分もありつつ、これを機に別れられるのなら良いのかも、という気持ちもあります。

主人は、慰謝料の話をすると払えないと言い、マンションを売った額の半額のみを払うと言っています。
(ネットで調べた情報に、10年程度の婚姻で浮気が原因の慰謝料が300万前後とあったので、私自身は400万くらいが返ってくれば良い気がしたのですが、友人には、頭金と別に慰謝料を取らないのはおかしい、と言われました。)

弁護士に相談する費用なども心配ですし、こういった状態で、慰謝料を請求しても、もらえる可能性が低いのでは、と思ったのですが、いかがでしょうか?

もし、詳しい方がいらっしゃれば、アドバイス等、どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

貴女が過去に400万円も頭金で出したのですし、


浮気もされていますので、400万プラスを
お考えになった方がいいと思います。
が、サラリーマンに映画スターみたいな金額を
突きつけても、こじれたり現実味が乏しい事に
なりがちです。
ネットはよく、(日本なのに)離婚大国の西洋の
国みたいな金額が取れる…と書いてあるモノが
多すぎです。
お薦めとしましては、お住いの役所で法律相談を
していると思うので、まずは電話をして相談して
みて下さい。無料とか、安い費用で弁護士等が
相談に乗ってくれます。(曜日は自治体によって
異なる)
家裁の調停というモノもありますが、頭が古くて
封建的な人が担当すると、妻に【あんたがガマンすれ
ば丸く収まるから】と戦前みたいなコトを言いだす
人もいるといいます。まずは、法律相談を役所の
方でしてみられて下さい。
(頭金400万と、マンション分割400万は少なく
 とも取れると思いますよ。あと慰謝料として100
 ~150万は…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
具体的なご提案で、たいへん参考になりました。

役所の法律相談を利用してみようと思います。

お礼日時:2009/02/01 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!