dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、家を新築することになりました。
建売ですが、まだ着工しておらず、コンセントの位置も
変更できる状態です。
そこで家庭内LANについて検討しています。

始めは無線LANを使おうと思いますが、
この機会にとりあえずCD管だけでも各部屋に通しておき、
将来有線にする必要が出て来たときに、CD管にLANケーブルを
通すことを考えています。

そこで工務店に費用を聞いたところ、CD管を1箇所通すのに
15000~20000円掛かると言われました。
ちょっと高い気がしますが、これって妥当な金額でしょうか?
家は2階建て、4LDK、建坪は30坪程度です。

妥当な金額でない場合、工務店と交渉してみようと思います。

A 回答 (9件)

私も3月末完成予定で新築中です。

基点となるダイニングからリビングと2階の2本のCD管とLANケーブルの工事を予定していますが、
配管+LANケーブルで1箇所1万2千円です。

材料費を考えると上記でも高いかも・・・と思いましたが、
ケーブルの処理等の手間を考えると妥当だと判断しました。

配管だけで考えると15000~20000円はちょっと高い感じがします。
    • good
    • 4

No.7です。



下記の件についての補足ですが、

「なお、配管のみの場合は、その後配管内へのLANケーブルの配線が必要になります(電話も同じですが)。ネットや電話の契約すると、NTT等が回線工事に訪問します。この回線工事自体は無料でしてくれるケースが多いですが、配管内のLAN配線は有料となります。その費用が1本3,000円~10,000円程度掛かります。」

配管内へのLAN配管は、専門知識と専門道具が必要です。ご自身でするには少なくともどちらかの条件を満たした状態でないと困難と考えます。そのため、有線を元から考えているのであればLAN配線もお願いすると良いでしょう。ただし、そのためにはTAやルータ等を置く場所をあらかじめ決めておき、且つ、出来る限りコスト(配管の長さや配管の数等)の抑えられるCD管の配置を検討されることが良いと思われます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
無料で出来たのですか?うらやましいです。
LAN配線は後で必要が生じたときにと考えていますが、
配管と同時に行うことも少し検討してみようと思います。

お礼日時:2009/02/03 22:57

ご新築おめでとうございます。



当方も昨年新築しました。2階建、3LDK、建坪34坪です。

配管は、2階の書斎にTAやルータ等を設置してそこから2本の配管をして、さらにそのうちの1つの配管先からさらに1本の配管をお願いしました。と、言うことで計3本施工していただき4箇所でLAN接続ができます。その追加費用は、配管の長さにも影響を受けますが45,000円と掲示されました。ですが、値引き交渉ではなくサービス交渉を行い、難なく無料でしていただけました。

個人的な意見ですが、専門的な知識のある方であればご自身でされるのも良いかと思われますが、無いのであれば、価格コスト以上に時間や労働等の手間がありますし、今後もし何らかの問題が生じた際には、事実がどうであれ、「ご自身でされた工事のせいでは?」と言われかねないケースも可能性として考えられます。企業ではなく個人の買い物でしょうがリスクマネジメントも十分に考えられる必要もあります。

上記の理由から、業者に依頼する前提で、値引き交渉やサービス交渉をされることをお勧めします。

なお、配管のみの場合は、その後配管内へのLANケーブルの配線が必要になります(電話も同じですが)。ネットや電話の契約すると、NTT等が回線工事に訪問します。この回線工事自体は無料でしてくれるケースが多いですが、配管内のLAN配線は有料となります。その費用が1本3,000円~10,000円程度掛かります。HMや工務店ではないので値引き交渉も難しいでしょう。

参考になれば良いのですが。。。
    • good
    • 1

我が家も配管一本20000円でした。


自分で工事をしたかったのですが引渡しまでは工務店の責任だといわれて断念しました。

2階寝室にルータ等設置してありそこから1階のLDK迄1本。
同じくルータから2階天井裏まで1本。
計2本配管してもらいました。
天井裏までなど単に2mの管を置いてあるだけなんです。
これで20000円とは・・・トホホです。

天井裏まで行っていれば、将来自分で2階にある子供部屋に配線できるということで我慢しました。

1階の予備室にも引いておけば良かったかなぁと思います。
現在のところパソコンは無線LANで全室カバーしています。
LDKはテレビのインターネット端子で1回線常時使用、テレビの録画用ハードディスク用に1回線時々使用中です。
LANの配線・成端は自分でやりました。

パソコン以外でも色んな家電にLANが必要になるかもしれません。
配管は後日では出来ない場合がありますので後悔の無いようにやってもらいましょう。
(天井裏迄は自分でやれば300円だよなぁ~って未だに思ってますが工務店の積算方法が決まっているので・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
1本20000円ですか。やはりそのくらいの金額が普通の
ようですね。
でも将来を考えると今のうちにやっておいた
ほうが良さそうですね。

お礼日時:2009/02/03 00:17

我が家(2F建て、100m2)の場合は、


LAN5箇所(配管にLANケーブル通し済)+壁付けのHUB(Panasonicまとめてねット)+外壁からHUBへの引き込み空配管で、
計約9万8千円でした。

内訳はもらっていないのですが、TVのCD配管による配線が1箇所1万円と言われたので、恐らく
・各部屋へ配管の部材と手間賃が 1箇所1万円×5
・まとめてねット機材と電源配線手間賃 3~4万
・外壁からHUBへの配管の部材と手間が 1万円
という内訳だと想像しています。

工務店はとても良心的な所でした。
この値段では、電気工事店の実費ぐらいで、工務店(地元)の儲けはほとんどないと思います。

工務店の利益もあるでしょうから、1箇所15000円ではなんとか
許容範囲なのではないでしょうか?
現実的な解は1箇所15000円(あわよくばもう少し勉強してもらう位)でなんとかやってもらう感じかなという気がします。

テレビ(特にリビング)のコンセントにはLANおよび(または)電話回線があった方がいいと思います。インターネットテレビ(これはLAN必須)やペイパービュー、双方向通信などが可能となります

LAN配管の配管方法については
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4090695.html
No.9も参考になさってください。

なお、しつこいかも知れませんが、コンセントについてもしよければ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4664910.html
のNo.9も参照なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
金額的には妥当そうですね。
テレビコンセントのLANについても検討してみたいと
思います。

お礼日時:2009/02/03 00:15

HM経由ですとそんなものです。


管理費のような名目で10~30%をHMが中間マージンを取るためです。

私の場合は結局自分で配管しました。


それはさておき、空配管を依頼する場合以下の点だけは業者と話し合っておいてください。

・空配管には針金を通しておいてもらう(これがないと後日配管を通すのが大変)
・空配管のアールは極力緩やかに設置してもらう(一箇所でもキツイ曲がりがあるとLANケーブルを通すのが大変)
・ルータを設置する位置を明確にしておき、できればその位置から全部屋に空配管が広がるスター配線にする
・ルータを設置する位置にコンセントを設置
・空配管の出口(各部屋の設置位置)には「埋め込みボックス」を設置してそこにメクラフタをしておいてもらい後日のLANケーブル設置作業が楽に行えるようにしてもらう。
・埋め込みボックスは、できるだけ大きめのものをつけてもらう(実際のLANコネクタの設置作業が楽です)

以前自分で取り付けたときに気づいた点です。


それから工事依頼前に以下のサイトで勉強しておくと話しがしやすいと思います。(私はここで勉強しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
とても勉強になります。
ちなみに「以下のサイト」というのはどれでしょうか?

お礼日時:2009/02/03 00:07

こんにちは、以前にCD配管@を書き込みさせて頂いております。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2737669.html  回答No12
配管以外にも色々な情報が書かれており、参考になると思います。
基本的に、新築現場には工務店と工事契約がある業者しか入れません。
当方でも工事方法は下記のいずれかを取っております。
 1.個人顧客より新築完成後、直接受注の場合
   引渡し前の内見時に顧客立会いの下、配管の確認をさせて頂き
   引渡し後にLANケーブル配線及び成端工事。
 2.着工前(設計段階)に受注した場合
   顧客より工務店監督に紹介をして頂き、特別に監督の許可を
   受けてから電気屋さんと日程調整の上、指定の日時に工事。

図面上では配管があるのに、実際に工事調査の為伺うと配管がされて
いないケースがあります。出来上がってしまってからの配管はできま
せんので、ご注意下さい。
最近は、無線LANが遅い、PLCが繋がりにくい等の理由で
有線LAN工事をするケースが増えています。新築されるのであれば
配管されておくことをお勧めします。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2737669.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり無線LAN、PLCではちょっと不安そうですね。
配管工事時の注意事項としては、図面通りになされているか
チェックすること以外に何かありますか?

お礼日時:2009/02/03 00:05

電気工事店の規模で価格変わります、「営業管理経費の差で」


、メーター数も不明で何とも言えませんが、値引き交渉ですか、
工事中現場で営業登録の無い素人工事は労災で工務店の管理程度で問題有る場合もあります

http://jyu-denkou.com/lana/lana.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
今度工務店に聞いてみようと思います。

お礼日時:2009/02/02 23:53

私も5年前ですが、同じようにLAN用の配管を各部屋にしました、


私の場合住宅会社に聞いたところ、1本10000円とのことでした。
全部で8本の予定でしたから単純に80000円です。
高いので、自分で行ないました。
luis5さんも自分でやってみてはいかがでしょうか?

私の場合、知合いの電気屋さんで22mmのPF管を二巻き(50m×2)購入し
約8000円でした。
住宅会社にお願いして、壁を張る前に教えてもらい、柱だけの時に配管です。
壁が出来ていないので、1日かかりませんでした。
ポイントは職人さんと仲良くなっておけば、色々教えてくれるし手伝ってくれます。
建築中、時々行って、大工さんに缶コーヒーでももって行き、
「ご苦労様です!コーヒーどうぞ」と話かけ、
雑談途中で、壁を張る前に配管する旨伝えておけば大丈夫。
タイミングを教えてくれますよ。

私の場合、1週間に1回のペースで顔を出し、その話をしていたら
ルーターなど置く所(2回の天井裏)にコンパネを敷いておいてくれました。
配管の時も手伝ってくれてラッキーでした。

非常に安く済み、なんたって自分で少しでも手がけているので愛着がわきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
金額はあまり変わりませんね。

現居住地と新居がちょっと離れていて頻繁に行くのは
ちょっと難しいですが、自分でやってみることも
検討してみます。

お礼日時:2009/02/02 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!