dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

黒みつの賞味期限が切れて大分経っていますが、気にしないで使って大丈夫でしょうか?黒みつを大量に使う方法がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

 何でもかんでも賞味期限を設けるから消費者はこういう不安に駆られるんです。


 黒蜜は長く置けばおくほどあくのような成分が変化してまろやかな味になっていくような気がします。
 一般に糖類は時間が経つと褐色に変色する傾向にありますが黒蜜ならば問題ないでしょう。
 黒蜜に限らず保存食といわれる缶詰、醤油、味噌、砂糖などは賞味期限内に消費しなくても一向に構わないと私は思っています。
 使用方法ですが、煮物に入れると結構いけます。
 ホットケーキベースの砂糖の代わりに入れ、蒸すと和風蒸パンになります。
 分量は味、色を見ながら上白糖と一緒に使うとよいでしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

心強いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/11 00:06

ご自分で食べるのに気持ち悪くなかったら大丈夫じゃないでしょうか。


1カ月ぐらいだったら全然平気。
2か月経っていたらちょっと気持ち悪いかな。

大量に使う方法。
(1)ジャガイモを茹でてつぶす。

(2)小麦粉を団子状にこねて、つぶしたジャガイモを加える。(団子がやわらかくなります)

(3)水を加えて好きな硬さ、好きな大きさに丸めたら(平らでもよい)サッと湯に通す。

(4)黒蜜を鍋で温めて、湯通しした団子をからめて食べる。

または煮物の隠し味とか・・・。あ、ちなみに「自信なし」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1年以上過ぎています。(2)は小麦粉と水をあわせて団子状にこねるのでしょうか。黒みつは温めれば大丈夫そうな…。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/09 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!