
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
外壁は直接、外気に触れますので当然汚れたり、鉄など腐食しやすい部品があれば当然ですし、防ぎきれません。
ですから新築の場合はある程度住んだらメンテナンスが発生します。
耐用年数が22年として半分の12・3年目に点検修理や塗装し直しが必要になります。
特に屋根や外壁のひび割れはチェックポイントです。当家では再来年あたりにチェックするつもりです。
1.普段は年に2・3回外壁を水洗いしています。
2.電気メータの上にはアルミテラス(2間x1.5)を
施設して柱間には棚を作り、外枠には化粧ベニアを張って目隠し代わり。 窓の下には出窓風にフェンスを回して棚を作って花を置いてます。 その下は収納ボックスを作っています。)
3.台所の窓にもNo.2のようにテラスを立てて直接雨水がかからないようにしました。
4.濡れ縁は年3回、防腐剤を塗っています。
手と金を掛けるしかないのでは・・・・・
No.4
- 回答日時:
各種コーティング材があります。
TOTOのハイドロテクトは有名ですが高いでしょう。
他にも色々有ります。僕が知ってるのはダストフローターというものです。
500/m2くらいで施工できると思いますので、標準的な建物で12万程度でしょう。ただし、購入建物が完成物件の場合他に足場代が必要です(約20万)

No.1
- 回答日時:
アドバイスの一つとしてですが、
外部に使うシーリング材に「シリコーン系」を使うと
シーリングを伝わって流れた雨水の後が黒くなってしまう
「シリコーン汚染」という状況が発生します。
特に、設備・電気業者は「シリコーン系シーリング」が
好き(安価or施工性が良い)なので、フード廻りによく使います。
でもって、フードの脇から黒いしみが流れてくるのです。
注文住宅なら、「シリコーン系シーリング」は使うなとはいえますが、
建売購入なら難しいかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/12 00:44
我が家は建売でしたので、シーリング材がシリコーン系かどうかわかりません。
早速業者に確認します。
貴重なご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【電気用語か英語か分からない...
-
【電気・長文です】VT・CTとVCT...
-
【電気】300MWe=30万kWは同じ...
-
【電気】O相とはどういった相を...
-
耐用年数表はどこでみたらよい...
-
【電気】MVAのMってどういう意...
-
異音について教えて下さい。 電...
-
心電図波形について(フュージ...
-
電気の単線結線図に、CTの取り...
-
30Aの電気メーターで メイン何A...
-
WL1
-
【海洋風力発電事業】パワーエ...
-
電気のキュービクルとキュービ...
-
電線・ケーブルの架空配線
-
電子制御というか電気の話。 な...
-
【電気】濡れ絞りの濡れウエス...
-
電気
-
【電気工事】電気配線は壁の中...
-
【電気】集電子とはどういう意...
-
【電気・蓄電池】バッテリーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【電気用語か英語か分からない...
-
【電気・長文です】VT・CTとVCT...
-
電気のキュービクルとキュービ...
-
異音について教えて下さい。 電...
-
【電気】O相とはどういった相を...
-
電気のVCSって何ですか? VCSか...
-
作業分電盤への溶接機を接続す...
-
【電気】300MWe=30万kWは同じ...
-
電気の契約と、配線の太さ
-
【電気】MVAのMってどういう意...
-
【電気】チタンは電気を通さな...
-
耐用年数表はどこでみたらよい...
-
【電気】PAS(気中負荷開閉器)...
-
【電気】電気の「印加(いんか)...
-
【海洋風力発電事業】パワーエ...
-
【電気】PDコンデンサ計器用変...
-
200vの線を
-
トランス容量より負荷容量の方...
-
アース線を入れてない家の、ア...
-
塩って電気を通すんですか?塩...
おすすめ情報