アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。

 住民税(市・府民税)についてご質問です。

 今、私は夫婦二人の生活で、妻を扶養しています。妻は現在パートで、年収50万程度ですから、所得税および住民税は課税されていません。また、来年度から契約社員となり、年収がおおむね120万円を超える予定です。

 そこで、

 Q1.妻の年収が120万円程度になると、被扶養者から外れるか。

 Q2.被扶養者から外れた場合、住民税は私と妻が別々に課税さ
    れるのか。

 以上2点について教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>妻を扶養しています…



税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。
「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。

しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。

「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

>Q1.妻の年収が120万円程度になると、被扶養者から…

「配偶者控除」が「配偶者特別控除」に代わるだけです。

>Q2.被扶養者から外れた場合、住民税は私と妻が別々に課税さ…

税法に「夫婦は一心同体」などという言葉はなく、もともと別々に課税されるものです。

妻に120万の収入があったとしても、収入を「所得」に換算すれば 55万円。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

55万円から各種の「所得控除」を引いた数字が「課税所得」ですので、所得控除が 55万円以上あれば、税金は発生しません。

【所得税の所得控除】
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
【住民税の所得控除】(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/ …

>住民税(市・府民税)についてご質問です…

「所得税」を中心にお答えしましたが、余計なお節介だったでしょうか。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyama さん、ご丁寧な回答をありがとうございます。

 特に、税法に「夫婦は一心同体」などという言葉はなく、もともと別々に課税されるものです。ということが大変よく理解できました。

 社会保険と混同してしまっていたようです。

大変よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/08 11:18

2点ともお見込みのとおりです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

goodn1ght さん、とても明快なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/08 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!