dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からパソコンを譲り受けました。
スペックはCPU-AMD AthlonTMプロセッサ 1.1GHz
グラフィックは内蔵でVIA社製 VT8364 16MB
VIA社製 ProSavageTM KL133 Chipsetです。
メモリ1GBです。

表示を速くしようと思い、radeon 7000 series 64M PCI接続
ファンなし
に変更したのですが、逆に表示が遅くなりました。

インターネットの表示ですら、上下スクロールでもたつきます。相性が合わなかったということで諦めるべきでしょうか。ほかに何か手段がありましたらお願いします。

A 回答 (7件)

良くみたら「PCI」。

遅くもなるね。
AGPならまだしもPCIじゃそんなもんでしょう。
AGPスロットが有るならAGPのグラボに換えれば解決です。
無いなら諦めてください。

>AthlonTMプロセッサ 1.1GHz

雷鳥コアのSocketAだから、AGPが有ってもAGP4xまでしか対応してないと思うからグラボ探すのもなかなか大変かも。
    • good
    • 0

ああKL133だったのか。


ならPCIバスの性能が低いから尚更納得。
    • good
    • 0

変な答えする人もいるけど、KL133にAGPってどうやってつける気なんだかw


AGPあったらそりゃKM133だろ。

使ってるPC(たぶんメーカー品だろうけど)の名前書けば、確率が低いが使ってる奴が教えてくれるかもね。
XPなら、KL133のグラフィックドライバが悪さをしてる可能性が高いので、infフォルダからPS5333って名前のものを移動させるか削除してみよう。それからデバイスマネージャーでグラフィックドライバ削除。
再起動後にradeonのドライバをインストールしなおせば変わるかもね。
    • good
    • 0

OSがXPでマザボにAGPスロットが空いた状態であれば


「SIW」と言うソフトでAGPの対応をチェックして下さい。
AGPの対応が「4X」か「8X」ならばまだグラボは手に入る物があります。
(4Xの場合でも8Xのグラボが動いたとの情報もありましたのでパーツショップの方に相談してみては如何でしょう。)
後このソフトはPCの構成やソフトの一覧表示などの機能もありますので
この機会に整理してデータドライブの追加を提案します。
    • good
    • 0

適切なグラフィックドライバーを入れていないに一票



dxdiagを起動させて、ディスプレイ項目の内容を確認してみましょう
ドライバと書かれた項目の「メイン ドライバ」「バージョン」を確認し
その内容を補足に書き込んで投稿してみてください
詳しい人からアドバイスをいただけると思います


■ 確認方法
 スタートボタン(クリック) → dxdiag(と入力) → OK(をクリック) → ディスプレイ(タブを選択)
これで確認できます

この回答への補足

ドライバを最新にしましたが改善されません。
バージョンは6.14.0010.6614 のようです。
よろしくお願いします

Card name: RADEON 7000 SERIES
Manufacturer: ATI Technologies Inc.
Chip type: RADEON 7000 Series (0x5159)
DAC type: Internal DAC(350MHz)
Device Key: Enum\PCI\VEN_1002&DEV_5159&SUBSYS_021018BC&REV_00
Display Memory: n/a
Current Mode: 1024 x 768 (32 bit) (60Hz)
Monitor: ( Monitor Max Res:
Driver Name: ati2dvag.dll
Driver Version: 6.14.0010.6614 (English)
DDI Version: unknown

補足日時:2009/02/08 17:29
    • good
    • 0

>グラフィックは内蔵でVIA社製 VT8364 16MB


>表示を速くしようと思い、radeon 7000 series 64M PCI接続
GDI描画に関してはもうこのころには速度的に頭打ちになっていましたから
ビデオカードを増設したところで体感できないですよ。
    • good
    • 0

ビデオドライバーは最新版を入れてますか?。

Verを教えてください。

この回答への補足

ドライバを最新にしましたが改善されません。
バージョンは6.14.0010.6614 のようです。
よろしくお願いします

Card name: RADEON 7000 SERIES
Manufacturer: ATI Technologies Inc.
Chip type: RADEON 7000 Series (0x5159)
DAC type: Internal DAC(350MHz)
Device Key: Enum\PCI\VEN_1002&DEV_5159&SUBSYS_021018BC&REV_00
Display Memory: n/a
Current Mode: 1024 x 768 (32 bit) (60Hz)
Monitor: ( Monitor Max Res:
Driver Name: ati2dvag.dll
Driver Version: 6.14.0010.6614 (English)
DDI Version: unknown

補足日時:2009/02/08 17:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!