dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、初めまして
最近、パソコンのスピーカーにヘッドフォンを付けて音楽を聴いているんですが、スピーカーの音量を最大音にすると中国のラジオ?が流れているんです。今も最大音にすると流れていて、これは一体何のか分かりません。
ウイルスかなって思ったんですが、ウイルスチェックをしても問題なしと出ています。
これは、パソコンが中国のラジオ?の電波をキャッチしているのでしょうか?
あと、ここ最近パソコンが重たく感じます。
パソコンが不慣れな私にはよく分かりません
誰か同じようなことが起きている人いませんか?

A 回答 (2件)

原因が少し絞り込めましたね


>ネットワークケーブル引っこ抜いたら どうなりますか
抜いても中国のラジオが続きます
***パソコンの電源を消しても流れています***
これで原因の3) ウイルスないしマルウェア説は考えられません

確認ですが パソコン---外付けのスピーカー----ヘッドフォンとなっているのでしょうか
であれば パソコンとスピーカーを切り離し外付けのスピーカー----ヘッドフォンとしてみたりパソコン----ヘッドフォンとしてみてください
また、スピーカー用のACアダプタがあるならコンセントの向きを逆に挿してみることもお試しください

>パソコンの向きを変えてみたり アルミホイルでくるんだら 弱くなりますか?
パソコンの向きを変えてみても、聴こえました。
すみません、アルミホイルはどこにくるめばいいのでしょうか?
パソコンとスピーカーとあなたとヘッドフォント全部。。。やるとバカみたいなのでこれは後回しにしておきます

この回答への補足

ウイルス感染疑いが無いので安心しました。

昨日の午後5時ぐらいまではスピーカーから中国のラジオが流れていたんですが、回答してもらった時間午後8時の時には、スピーカーを最大音にしても何も聴こえなかったんです!
それで、確認ができなかったため返答が遅くなってしまいました。すみません
午前9時くらいにスピーカーから中国のラジオが流れてきました。

はい、パソコン---外付けのスピーカー----ヘッドフォンです
パソコンとスピーカーを切り離し外付けのスピーカー----ヘッドフォンで聴いてみたいんですが、何も聴こえませんでした。
パソコン----ヘッドフォンをしてみましたが、何も聴こえませんでした。
他の外付けスピーカーを試したんですが、これも何も聴こえませんでした。
これは、スピーカーが電波をキャッチしているのでしょうか?

補足日時:2009/02/11 10:20
    • good
    • 2
この回答へのお礼

外付けスピーカーが問題でした。
問題は解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/16 19:53

原因として


1)オーディオデバイスの特定の回路が 中国のラジオとたまたま同じ周波数に共振して電波拾ってる
2)近所の中国人(もしくはその類)が違法な強い電波を飛ばしてあなたのPCに電波障害を起こしている
3)マルウェアの感染で、インターネット経由でネットラジオのようなものを無理やり聞かせてる(ドラえもんのジャイアンみたいだ)

問題の切り分け
音は同じようなフレーズの繰り返しですか?
音楽ですか中国語会話ですか?
ネットワークケーブル引っこ抜いたら どうなりますか
パソコンの向きを変えてみたり アルミホイルでくるんだら 弱くなりますか?

この回答への補足

回答ありがとうございます
返信遅くなってすみません…

原因がどれも当てはまりそうなんですが…

>音は同じようなフレーズの繰り返しですか?
何分か中国のラジオが流れて、ピタリとラジオが止んでまた、何分後にはラジオが流れているような感じです。
音がいきなり、小さくなって聴こえなくなったと思ったら、いきなり音が大きくなったりします。まるで波のようです。

>音楽ですか中国語会話ですか?
音楽ではなさそうです。今、ずっと聴いているんですが、ラジオっぽいです
会話が二つ重なっているような感じです。会話は成り立っていないぽいです。一人が中国語で話していると後ろのほうから別の人が中国語で話しているような感じがします。最終的には二人が重なりあいます。

>ネットワークケーブル引っこ抜いたら どうなりますか
抜いても中国のラジオが続きます
パソコンの電源を消しても流れています

>パソコンの向きを変えてみたり アルミホイルでくるんだら 弱くなりますか?
パソコンの向きを変えてみても、聴こえました。
すみません、アルミホイルはどこにくるめばいいのでしょうか?

補足日時:2009/02/10 16:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!