dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在就職活動をしている者です。

ある企業の説明会に行った際、エントリーシートを記入しました。
そこに志望動機と自己PRを書く欄が10行ほどありました。
エントリーシートを提出し、筆記試験を受け、次に面接という状況なのですが
面接でエントリーシートにも記入した志望動機と自己PRをもう一度聞かれることってあるのでしょうか?
また、あるとしたらその時はエントリーシートと全く同じ内容を言えばよいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

1.エントリーシートに記入した志望動機と自己PRは、面接時に、必ず聞かれるもの、と思われたほうがいいです。

面接官は、エントリーシートを読んで、大まかに応募者の思い・特徴を把握しますが、やはり、応募者の熱意、意欲等を面接の中で、本人の明るさ、顔の変化、ちょっとした仕草などで見極めようとするものです。

2.エントリーシートの限られたスペースに、文章で面接官にアピールすることは、簡単なようで難しいです。

(私的結論)
エントリーシートと全く同じ内容を言おうとしても、自身の考え、ふと更に心に浮かんだことなどが出てくるものです。あまり、同じ内容を、と意識なさらず、自然体のご自身を出されたら、おのずといい結果がついてきます。頑張ってください。
    • good
    • 0

もちろん聞かれますというか、人事の手元にシートはあります。


それがなかったらあなたが何者かまったくわからなくなってしまいます。
エントリーシートで要点だけ書き、面接でより具体的に説明すると
言うことです。話のアンマッチは結構厳しいと思います。
    • good
    • 0

もちろんもう一度聞かれることもあります。


同じ内容でもいいし、違う内容でもいいです。
違う内容を言った方がより自分を伝えられることができるし、アピールにもなりますよね。
違う内容の場合はシートとは違いもう一つ…と付け加えましょう。
    • good
    • 1

>あるとしたらその時はエントリーシートと全く同じ内容を言えばよいのでしょうか



聞かれる可能性はゼロとは言えないと思います。
内容は同じでも言い方を少し変えた方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!