アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

興亜火災保険に入っていますが、契約書には長期総合と書いてありますが、満期案内書には新長期と書いてあります違いを教えてください。

(1)新長期と長期の総合保険のメリット・デメリットを教えてください。
 又、勝手に顧客に断り無く変更していいのでしょうか。
(2)火災保険申請中に満期がすぎたのですが、その場合どういう処理になる
 のでしょうか。
(3)保険の調査員が台風で壊れた場所なのに、経年劣化と査定されました。
 反論することは出来ないのでしょうか。困っています。
(4)認定金額の算出方法があっているか確認お願いします。
損害認定額256179円 認定保険金186,797円
内訳 損害保険金(A)133,427円 臨時費用保険40,028円(A*30%)
   取り方付け費用保険金13,342円(A*10%)
算出式
認定損害額*付保保険金額/(保倹価額*60%)=損害保険
保険金額5,000,000円 保険価額16,000,000円(再調達価格)
(138,000円/m2*115.7m2=16,000,000円)
この金額は妥当でしょうか?
(5)足場代の金額の算出額の価格の妥当額。
 2階24m2=48,000円 1階6m2=12,000円 1m2当たり2,000円

長々すいません、教えてください。

A 回答 (2件)

興亜火災は、1998年に「長期総合保険」を大改定しました。


代理店や契約者などの外部向けには、改定したことが分かり易いように「新・長期総合保険」という名称を一部用いたようです。
なお、この改定は、あくまで「長期総合保険」の改定であって、認可種目として「新・長期総合保険」を増やしたわけではありません。
従って、この時点における正式名称は「長期総合保険」だったはずです。
ただし、日本火災との合併の際に、興亜火災の「長期総合保険」を正式に「新長期総合保険」としたのかもしれません。
質問者さんの言っている保険は、話の内容からすると明らかに、この改定版の「長期総合保険」を指しています。
つまり、最初から同じ保険を異なるものと誤解しているのではないかと思われます。
(以下、めんどくさいので「新長総」と記述します。)
 
当時のニュース資料↓を見ると『また従来の損害発生時の時価補償と違い、羅災物の再築・再取得価格額を保険金として支払う。』とあることから、「新長総」は、時価ではなく再調達価額で補償する保険のようです。
http://www.hokensha.com/archives/news/n9805.html
ついでに、うろ覚えですが、「新長総」の保険金支払の計算は、
 支払保険金=損害額×保険金額/(保倹価額×60%)
で合っていたと思います。
従来の「長期総合保険」は、
 支払保険金=損害額×保険金額/(保倹価額×80%)
「積立生活総合保険」は、
 支払保険金=損害額×保険金額/(保倹価額×70%)
だったので、これよりも支払保険金が多くなるようにした商品だったかと思います。
この支払保険金の式は、保険約款に必ず書いてあるので確認してみてください。

この回答への補足

ありがとうございます。
大変勉強になりました。

補足日時:2009/02/16 11:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/02/16 12:03

Q.認定損害額*付保保険金額/(保倹価額*60%)=損害保険



A.この意味が分かりませんね。
 長総は通常は時価払型の保険ですので、それを前提にすると
 質問の内容は矛盾だらけです。
(保険価額×60%)とは?
比例填補の計算なら(保険価額×80%)になるはずです。
減価償却後の時価額(-40%の償却)のこと?

Q.保険金額5,000,000円 保険価額16,000,000円(再調達価格)
(138,000円/m2*115.7m2=16,000,000円)

A.保険価額16,000,000円(再調達価格)
 これも?ですね。
再調達価額とは新築価額のことですし、保険価額とはそれから
減価償却をしたあとの時価額のことですから矛盾した表示です。

それに138,000円/m2は新築価額にしては安すぎるので
減価償却後の価額ですか?

いずれにしても、時価払いなら比例填補がされるような加入金額
ですから、損害額(修理代)そのものが出ることはあり得ません。
火災保険は、「少なく入って、たくさんもらう」仕組みには
なっていないのです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
火災保険の申請は、はじめてのことなので、どんな情報お教え頂けると助かります。

補足日時:2009/02/14 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2009/02/16 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!