No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
回答としては脱税に関するご質問なので答えにくい内容です。
ご質問者のお子様の年齢と居所によりますが、未成年・無収入なら口座の管理者は親ということでしょう。収入のない人が貯金をすること自体不自然で、贈与が絡むのは当然ということに。
収入があるなら、本人の意思で口座に入金しているものと解釈されますが、遠隔地で生活している場合、物理的に無理な場所でのATM入金は、税務署がその気で調査すればすぐに判明します。
たとえば、10年かけて200万円づつ入金しても貯まった金を、家の購入などにあてれば資金の出処の調べが来ますし、相続税の調査が入れば、かなりの確率で追徴されます。
受贈者の納税義務となりますので、No1の方のように納税しておくのが一番安かったということになります。
ちなみに知人は毎年一定の金額を贈与契約を結んで子に渡し、申告納税して相続税率より安くする方法で節税し、税務調査もクリアしました。
No.1
- 回答日時:
年間110万円以内ならば贈与税がかからないですが、有期定期金に関する権利を所得したとして課税対象となります。
もし、年間110万円づつの贈与をしていきたいなら、111万円贈与して、申告し千円の税金を支払い、その申告書を取っておいて、相続の時に税務署に示す必要があります。贈与税は贈与者が支払う税金ですし、ATMから送金しても通帳に記載されないだけで、金融機関の原本には記載されていますから何の意味もありませんし、2枚作って入金すれば所得税の課税対象からは外れますが、その資金の入手先を尋ねられますから、適正な労働給与でもない限り贈与扱いとなります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道局に内容証明を送る場合、...
-
民法での「委任の終了」と不動...
-
母が詐欺にあって弁護士をつけ...
-
線路に無断で立ち入った者が列...
-
クレジット契約(車)の連帯保...
-
介護施設の人員配置基準について
-
携帯電話に触れることなく、運...
-
フリマアプリのメルカリは、近...
-
どの程度の暴行・傷害事件にな...
-
弁当屋が分割には応じない、一...
-
交通違反、オービスについて
-
不法行為に対して相手側弁護士...
-
刑務所で人を呼ぶ時の番号はど...
-
交通ルールについて教えてくだ...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
配達員に自宅に入るように言う...
-
酔っ払いに殴られて怪我をしま...
-
質問させてください。 私の名義...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
歩きスマホを社会的に規制した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約者が亡くなった場合のNHKの...
-
叔父名義の土地・家をもらうには?
-
親から生前贈与された子が、親...
-
死亡前の預金引き出し
-
【贈与】社会通念上相当額とは?
-
金のインゴットの生前贈与に関...
-
遺産分割協議書に「第三者Aへ贈...
-
相続税・贈与税
-
贈与税が高い理由は?
-
相続時精算課税。被相続人の所...
-
有限会社の自己株式取得
-
祖父の土地建物の贈与
-
書面によらない遺贈契約の土地...
-
贈与税の対策について
-
土地の名義変更で贈与税はかか...
-
遺産 引き出された預金
-
住宅購入での贈与税について。...
-
遺産相続に関する質問(長男の...
-
共有不動産の売却について
-
株式会社の残余財産確定と清算...
おすすめ情報