
現在大学3年生の就活生です。
履歴書の書き方で質問があります!
大半の履歴書は学歴・職歴欄に、
「平成18年3月 ○○県立○○高等学校卒業」
といった調子で書くと思います。
ですが、大学生協で購入した手持ちの履歴書(大学の名前が右下に入っている、一応大学オリジナル?)の年月日記入欄は、
「平成15年4月~平成18年3月」
と書く仕様になっています。
全部の欄に「~」だけプリント済みです。
この場合、右の学校名を記入する欄に「○○県立○○高等学校卒業」・・・はおかしいですよね?
「○○県立○○高等学校」までで大丈夫でしょうか?
また大学卒業見込みもどのように書いたらいいのか分かりません。
パッケージには書き方の見本がなく、困っています。
どのように書いたらいいのか教えていただけるとありがたいです!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> この場合、右の学校名を記入する欄に「○○県立○○高等学校卒業」・・・はおかしいですよね?
おっしゃる通りですね。
「○○県立○○高等学校」までで大丈夫でしょうか?
平成15年4月~平成18年3月 ○○県立○○高等学校
平成18年4月~空白 ○○大学○○学部在学中 (平成22年4月卒業見込)
ではいかがでしょう?
回答ありがとうございます。
実は本日提出してきたのですが、merlionXXさんに教えていただいたように書いてみました!
ありがとうございましたm(__)m
No.3
- 回答日時:
>「○○県立○○高等学校」までで大丈夫でしょうか?
これまでの方のご回答で不安なようでしたら
平成15年4月~平成18年3月 ○○県立○○高等学校入学・卒業
平成18年4月~平成22年4月 ○○大学○○学部入学・卒業見込
としても良いと思います。
分かればいいのです、が、分かりやすい方がいいです。
工夫が要りますね。
気に入らなかったら、市販の履歴書を使ってもいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
「平成15年4月~平成18年3月」と記入するようになっている為、
「○○県立○○高等学校」までで大丈夫ですよ。
また、大学卒業見込みについては、まだ在学中である事から、
私の勝手な推測ですが、
「平成○年○月~」と入学年だけ記入し、右に大学名、
大学名のすぐ下の行に(平成○年○月卒業見込み)のように
カッコで囲んで書いたら良いのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
○○県立○○高等学校までで大丈夫と分かってほっとしました!
無事書類選考を通過できますようにと祈りつつ・・・
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について。 大学卒業の場合、学校名とコースまで書きますが高校の場合は高校名だけでもいい 3 2023/05/05 18:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの履歴書について わたしは大学生です。 バイトを始めるのですが、わたしの出身高校の正式名称は、 4 2022/08/12 15:06
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の中退・編入の書き方について 2 2023/06/08 19:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方 2 2022/05/18 17:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 ○○中学卒業は書かなくて良いのでしょうか? 8 2022/12/30 17:29
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- その他(社会・学校・職場) 高校を卒業しているけど、高校の制服を着ている時の証明写真を履歴書に貼っても大丈夫ですか? 今年の3月 1 2022/04/20 22:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報