
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
練馬区って結構広いので、勤務地がしばらく変わらないようであれば決まってからの方がよいのでは、と思います。
大まかに言いますと、北端を東京メトロ有楽町線、中央を西武池袋線、南端を西武新宿線がそれぞれほぼ東西に走り、都営大江戸線が中央やや東寄りを南北に走っている感じです。西側の南北を結ぶ交通はバスしかありません。
練馬区のどこかわからないまま決める場合や、勤務地が頻繁に変わるような場合には、区内で交通の便が良くてということで言えば練馬駅がよいと思います。西武池袋線と都営大江戸線が通っていますし、大江戸線の中井経由で西武新宿線にも出られます。池袋・新宿・渋谷・銀座・六本木に乗換なしで行くこともできます。
区外の場合、練馬より都心方の例えば小竹向原(西武有楽町線で練馬から2駅で東京メトロ有楽町線が通る)や中井(都営大江戸線で練馬から3駅で西武新宿線が通る)あたりが便利です。このあたりなら8万円でもいろいろ賃貸物件はあります。
練馬より郊外に出るほど区内の他の地域に行くのが不便になりますので、郊外を選ぶ場合には最初に書いた通り、勤務地が決まってからの方がよいと思います。勤務地が決まればその沿線で郊外に行くほど家賃もお手頃になってくるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
錦糸町・亀戸に通勤しやすいエ...
-
東京に転勤になりました 勝ど...
-
田町か三田に通勤する場合のお...
-
理想の家。でも通勤時間が・・・
-
お金か時間か、、、
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
代々木上原か代々木八幡か
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
銀座勤務になります。住むなら...
-
この分譲地はどう?岡本桜坂
-
広島県の宮島に住みたい!
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
飯田橋 水道橋から40分以内
-
朝の名古屋南区から北区への車...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
一人暮らし
-
大阪でいう箕面は、東京ではど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金か時間か、、、
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
東急目黒線と東急大井町線の通...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
東京に転勤になりました 勝ど...
-
あきる野 武蔵五日市線での通...
-
東京で緑があり穏やかな街はど...
-
排気ガスによる喘息持ちの引越...
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
五反田へ通勤可能で駐車場・家...
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
おすすめ情報