

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
イラストレータCS2で、CMYKの4色データのMYを削除してCKの2色にするには、
色変更したいオブジェクトを選択します。
メニューバーの「フィルタ」→カラー「カラー調整」で表示されるダイアログで、マゼンタ(M)とイエロー(Y)のスライダを左へ動かなくなるまでドラッグしてください。
このとき、「プレビュー」にチェックを入れておくと、効果の適用が目で見てわかるので便利です。
塗りと線が単色の塗りであるなら、この方法でOKです。
ただし、CS2までは、グラデーションやパターンの色変更はできないという制限があります。
グラデーションやパターンを地道に変更していくのが、イラスト資源の再利用という目的には無難ですが、時間がないときや作業が困難なときは、オブジェクトの分割・拡張をします。
オブジェクトの分割・拡張をすると、グラデーションは単色の塗りの集合体に、パターンは通常のイラストレータオブジェクトに変換されます。
この状態で「カラー調整」をかけると、色変換されます。
ただし、ものによってはかなり複雑なオブジェクトになるので、出力エラーにご注意を。
複雑化したグラデーションやパターンは、メニューバーの「オブジェクト」から「ラスタライズ」でビットマップ化します。
リンクパレットで埋め込み画像が増えていることをご確認ください。
効果メニューのラスタライズでは、見た目の効果だけで、データ的には画像にはなりません。
ちなみにCS3では、
「編集」→「カラー調整」→「カラーバランス調整」で同じ作業ができますが、こちらはパターンやグラデーションまで、一発変換で色変換してくれます。
CS2からCS3のバージョンアップで、一番うれしかった機能です。
ライブカラーの影に隠れて、あまり話題にもなりませんでしたが、地味にグッジョブな進化でした。
No.2
- 回答日時:
カラー>フィルター>カラー調整(イラレ10の場合)
(CS2だと カラー編集>カラーバランス かな?)
参考
http://ameblo.jp/illareya/entry-10068165620.html
または、
地道に色をスポイトで色を拾って、同一色のオブジェクトを選択。
スォッチ化して、一括でMとYを0%にして、色を変換。
参考
http://www.linkclub.or.jp/~kubo/004ai8/Illustrat …
どのくらいの複雑なオブジェクトで、どれくらいの種類の色が塗ってあるか分からないのでこんな事しか言えませんが。
バージョンがCS3以上だと ライブカラーという機能がありますね。
http://www.sotechsha.co.jp/pc/html/603.htm
ライブカラーは、選択したオブジェクト全体の色を、プレビューしながら調整する機能です。全体の色を一気に変更することも、一部の色だけを変更することもできます。また、カラーのアートワークを、モノクロや特色を使った1色や2色のアートワークに減色することもできます。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2332 …
お使いのバージョンが分からないので、こんな返答しかできませんでした。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- Photoshop(フォトショップ) モノクロ写真を、特色2版用のデータにするには 1 2023/01/20 23:26
- 就職 初心者がイラストレーターやインデザインを使用してフォトアルバムのグラフィックデータ編集って難しいでし 2 2022/06/28 21:04
- Excel(エクセル) 【エクセル】元データからの引用 5 2022/04/18 10:22
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Android(アンドロイド) 電話帳アプリについて auスマホを使用していますが、自動的に機種変更したときにグーグルの電話帳アプリ 2 2022/07/15 07:43
- Excel(エクセル) エクセルで重複データを行ごとに抽出したい 4 2022/12/05 08:18
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- Illustrator(イラストレーター) 至急お願いしたいです。イラストレーターを初めて使うのですが、5分ほどでできる簡単なロゴ作成の手順教え 1 2022/07/25 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
イラレで2色(特色+スミ)のデータを作る
CAD・DTP
-
pdfの色データをCMYK→K+Cの2色に変換したい
PDF
-
2色刷り書籍のデータの作り方を教えて下さい
CAD・DTP
-
-
4
イラストレーターでモノクロ2階調保存方法&フォトショの2階調との違い
画像編集・動画編集・音楽編集
-
5
イラストレーターに取り込んだ画像の白い部分を透明にできますか?
画像編集・動画編集・音楽編集
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4色使用のイラストレーターのデ...
-
【illustrator】保存時にICCプ...
-
どれが正しい色ですか?
-
イラレで2色(特色+スミ)のデ...
-
Indesignのカラー設定(一部グ...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
パワーポイントからイラストレ...
-
インデザインのページツールの...
-
ビューポートと印刷範囲がずれる
-
AutoCADで文字が薄い灰色になる
-
Indesignで書き出したPDFが重い...
-
印刷工程について
-
ワードのデータをIllustratorに...
-
jwcadで印刷時の画面の色を白か...
-
Wordでの印刷サイズについて A4...
-
AutoCADにはり付けた画像が印刷...
-
WordでA3の2倍分に印刷する方法
-
K50%のグレーをCMYKで表現する...
-
Jw_cadにおいての実寸印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4色使用のイラストレーターのデ...
-
どれが正しい色ですか?
-
【illustrator】保存時にICCプ...
-
EPS保存時にカラープロファイル...
-
イラレで2色(特色+スミ)のデ...
-
DICの表示について
-
Indesignのカラー設定(一部グ...
-
フォトショップでCMYK変換について
-
IllustratorでCMYKプロファイル...
-
2色刷り書籍のデータの作り方を...
-
photoshopで特色分解
-
InDesignのプリフライトチェッ...
-
新聞広告原稿(モノクロ)の制...
-
基本的な質問、分解データとは?
-
RGB->CMYKの変換に関して
-
illustatorの色名の調べ方について
-
PhotoshopとInDesignで特色指定...
-
カラーとグレースケールの解像...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
おすすめ情報