
滑りどめの私立には受かってます。
ただ崇城大学という偏差値50いくかいかないかぐらいの私立です。
生物生命の応用微生物工でJABEE?に初めて認定されたらしいです。
入学金は220000で年125万ぐらいです。
国立はE判定で比率がセンター5二次2で満点とっても厳しいかもしれません。(鹿児島大学)
浪人覚悟で出願しました。
後期は出願すらしてません。
金銭的問題で…
母子家庭です。
私立いかずに浪人するか私立にいくのかですごく悩んでます。
親にも相談してみたんですが大学すらいってないので受験のことを何もしらなかったのでここで相談することにしました。
浪人すると寮生活でお金がいるので私立の入学金を払わない方がいいですよね。
浪人するとしたら名古屋か神戸を目指すつもりです。
周りは浪人しない方がいいとかいってるんですが浪人ってそんなにつらいんでしょうか…
何かアドバイス的なのお願いします。
月曜に先生にも相談する予定です。
周りは浪人しない方がいいとかいってるんですが浪人ってそんなにつらいんでしょうか…
私立いくと四年で1000万ぐらいです
奨学金つかえばなんとかなるらしいです
卒業して返せるかわかりません
不安です
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
浪人したからと言って、
成績が上がる人ばかりではなく、
多くの人が、現役のときとそれほど変わらない成績しか取れないですよ。
今年Fランクの大学に受かったならば、来年はEランクの大学がせいぜいです。
名大、神戸大に受かりたいならば、
今年鹿児島大学に合格できる程度の学力がなくては無理です。
鹿児島はDランぐらいです。多分
今年のセンターが異常に難しかったんで予定が狂いました。
去年より100ぐらい点数がさがりました。センター舐めてました。
鹿児島の二次は余裕なんです。
浪人して伸びるのは3分の1ぐらいなのは承知済みです
それなら私立にいって専門的なことを学んでいった方がいいようなきがします…
考え途中ですが…
No.2
- 回答日時:
我が家の息子も同じようなケースした。
私立には合格してましたが,その入学金を予備校の入学金に当てました。予備校には特待生で授業料の免除制度がありましたが,センターの結果次第のようです。いまの大学にも,奨学金以外に授業料の免除制度がありますが,高校の成績と入学してからの成績+親の年収で決まるようです。
お尋ねの件ですが,周りが反対するのはあなたの成績と性格を考慮にいれてのことだと思います。浪人生活が辛いかどうかを気にしていますが,目標のために人一倍の努力をするのは当たり前です。国立へ行きたいというのは,本当にあなたの気持なのでしょうか。そうでなければ辛い浪人生活になるでしょう。もう一度周囲と相談されることをお勧めします。
私の時代と違いますのでよくわかりませんが,名古屋・神戸と鹿児島とはかなり差があるように思いますが…
国立に行くのは金銭的問題なんです。
私立にいくと200万ぐらい違いますしあまり親に負担かけたくないんです。
行きたい学部は鹿児島にも崇城にも共通しますのでどちらでもいいのですが…

No.1
- 回答日時:
その状況、私だったら浪人します。
関東の人間だからか、崇城大学という大学の名前を聞いたことないですが
80年の人生、1年なんてどうってことないですよ。
Fランクとおっしゃるくらいですし、少子化でどんどん入りやすくなりますから
1年待ってみたら、もっといいところ入れると思います。
勿論、勉強はして下さいね!
高校と違って大学なら、浪人して周りより1こ年上でもあんまり抵抗なかったです。
私は私立大学に行きました。
東京で一人暮らしをし、奨学金も使用していましたが
その4年間だけで、1千万近くかかったよ~と親に言われました。
本人(私)はバイトに明け暮れていましたが
それでもやっぱりお金はかかります。
でも大学の4年間って無駄なようで、実は今かなり役立っています。
勉強だけでなく、バイトや部活の経験、人間関係、ある程度の時間。
モラトリアムと言われればそれまでですが、私は行って良かったと思います。
なので家計は厳しくなると思いますが、自分の子供には
大学へ進んで欲しいという気持ちはあります。
と、私は大学コンプレックスがあるので、浪人派の意見を書きました。
でも正直なところ、いい大学に行くことより
その4年間でどう過ごすかが重要だと思います。
崇城大学へ進んで、目標を持った過ごし方ができればそれでもいいと思います。
頑張って下さい。
コメントありがとうございます。
崇城大学は熊本なんで無名です。
体験談がきけて嬉しいです。
僕も私立で計算したら1000万ぐらいでした。理系なので
大学1年って高校でやったことの基礎を固める授業が多いと思うんで又基礎をやるなら浪人せず将来の家計は厳しくなるけど私立行って将来役に立つ勉強した方がいいのかもしれません…
まだ考え途中ですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ダブル合格
高校
-
崇城大学 薬学部 一般公募推薦入試 こんにちは。 私は現在高校3年で薬学部6年の方を目指しています。
大学・短大
-
崇城大学 生物生命学部 について。
大学受験
-
4
崇城大学、福岡大学
薬学
-
5
国公立落ちてFランに進学することになりました。 経済的な理由で県外の私大は厳しく、免除や奨学金が確実
大学・短大
-
6
どなたか相談に乗ってください。 昨日国公立大学の前期試験が終わりました。 自分は鹿児島大学工学部電気
大学受験
-
7
一浪している息子
大学・短大
-
8
熊本保健科学大学って難しいですか?
大学受験
-
9
崇城大学でジャビー認定?
大学・短大
-
10
崇城大学について 大学受験
大学・短大
-
11
一浪して、偏差値35の大学しか受かりませんでした。 しかも、行きたい学科ではありません。 家から遠く
大学受験
-
12
横浜の防衛大学って結構きついですか? 偏差値?はどのくらいでしょうか?
大学受験
-
13
大学受験について。高3です。 高知大学か島根大学か… 長文失礼します。 高知や島根というと元の志望校
大学受験
-
14
一番偏差値が正しいサイトを教えてください ベネッセだとBFという概念がないし高く出ているように感じま
大学受験
-
15
鹿児島大学の偏差値40台が何個かあるんですけど、50行ってないから入りやすいってこと?
大学受験
-
16
大学受験について質問です。 自分は今年、STARSと呼ばれる、いわゆる底辺国立大学の1つに受かった者
大学受験
-
17
国公立の底辺の大学って、世間の評判はどうですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
防衛大に行くのと浪人して旧帝...
-
5
大学で年齢を言えないでいます
-
6
未だに浪人してることを言えてない
-
7
高校卒業から慶應通信
-
8
臨床工学技師になりたいのです...
-
9
2浪の友人たちへの連絡の取り...
-
10
音大受験に失敗しました
-
11
大学で友達に浪人生だと言うこ...
-
12
春から佛教大学に通います 二浪...
-
13
一浪女子です。
-
14
浪人したら学歴コンプレックス...
-
15
浪人して国立かFランの私立か
-
16
浪人であることの打ち明けについて
-
17
私は春から大学生です 友達がTw...
-
18
大学
-
19
獣医学部 二浪か仮面浪人か
-
20
多摩美の日本画の受験を検討し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter