マンション購入し母と祖母と3人で暮らしていました。(母・祖母無職)
購入してから3年住宅控除を受け結婚を機に社宅に移ることになりました。社宅入居条件には夫婦である事と住民票の呈示が必要な為、一度住民票を移し昨年は住宅控除を受けませんでした。今年住民票を私だけマンションに戻しました。(年寄り同士では生活が大変な為、平日私はマンションで暮しています) 私の住民票を移動した間も生計を共にしている家族がマンションに残っているので、住宅控除の再適用は可能と考えていたのですが、再適用の条件は難しいのでしょうか。税務署の担当窓口の方によったり、説明が上手くないと適用は無理だと聞き心配になりました。宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「「H19年度住宅控除を受けなかったのでH20年の今回は年末調整では申告できない。
確定申告するように」と指導されました。」指導された方はどなたでしょうか。会社の事務員ですか。税理士ですか。
事務員なら、そういう勘違いをしててもしょうがないでしょう。
税理士ではないと思います。税理士なら、私と同じ答えになるはずですから。
「年末調整では申告できない」という文面どおりだとすると、事務員でしょうね。税理士なら「年末調整では控除できない」という言い方になるはずです(それでも間違いですけど)。
19年分と20年分の確定申告をしてください。
その際「今後の控除は年末調整でできます」という回答を税務署員から貰ってくるといいと思います。会社の事務員に電話してくれと依頼すればしてくださると思いますよ。
この回答への補足
rollan様
ありがとうございます。
私に伝えてくれた方は会社の事務員さんなのですが、その方は会社の税理士さんの指示で私へ伝言した形です。
税理士さんの話しですと、マンションから一時的に出た理由が「結婚」では難しいという事だったようです。私が直接税理士さんと話したわけではないのではっきりしないのですが。
rollanさんのお話しを元に、会社の税理士さんと直接話しができるように事務員へ聞いてみたいと思います。
補足説明までして頂けて本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
時系列で書き直してみましょう。
1マンションを購入した。
本人、母、祖母が居住。
2本人結婚。本人と妻が社宅に入る。
マンションには母と祖母が居住
3本人がマンションに移動。
マンションに本人、母、祖母が居住
妻は社宅に居住
以上で宜しいですか。
全ての年で住宅取得控除は受けられますよ。
昨年とは平成何年のことをさしてますか。今年が21年ですから20年でいいのでしょうか。
そう推測すると「昨年は住宅控除を受けませんでした」の一文の意味が不明です(昨年は20年ですから、確定申告は始まったばかりです。年末調整のときに控除を受けなかったというでしょうか)。
この手の質問をなさるときは「昨年」「今年」という言い方ですと、回答する立場が混乱してしまうので、面倒でも19年20年とされるといいですよ。
購入した年が不明ですが、継続して生計を一つにされる家族がマンションに住み続けてるのですから、平成20年までの住宅取得控除(いわゆるローン控除)が受けられます。
年末調整時に「これぁ、だめだ」と判断してローン控除を受けなかったとしてたら、その年の分から確定申告して還付を受けることができます。
rollan 様
まず、不明瞭な質問内容にもかかわらず丁寧に教えていただきありがとうございます。
申告は年末調整でしておりました。
ただ小さな会社なので年末調整時期が12月と1月になる事があり、私の不明瞭は説明は足りない事ばかりで申し訳ありません。
H19年度の年末調整時、控除をうけませんでした。
H20年度の年末調整時に住宅控除再適用申告が可能と思っていたのですが、「H19年度住宅控除を受けなかったのでH20年の今回は年末調整では申告できない。確定申告するように」と指導されました。
その時、私が社宅に移った理由が「転勤ではない(会社の命令・事情ではない)・社宅がマンションから1時間と比較的近い」が問題になり難しいかもしれないとの事でしたので、それから自分でいろいろ調べましたが、結局解決にいたるような内容までたどりつかず今回ご質問させていただきました。
税務署のHpの説明では細かな個人の事情と一致するかは分からず、また税務署に申告した時の担当者でも受理できない事があると聞き濁りと不安がありましたが期待がもてました。
いろいろ勉強になりました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
生計を一にする親族が引き続き居住していたので、住宅借入金等特別控除は受けられるパターンだと思います。
また、あなたが社宅住まいの時も適用出来たかもしれません。http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1234.htmhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.h …
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1210_qa.h …
86tarou様
ご回答頂きありがとうございます。
社宅移動中も控除できたかもしれませんね。
参考にさせて頂き再適用申請してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険料控除申告書の社会保険料...
-
年末調整の用紙はコピーでも有効?
-
住宅取得を会社にバレないよう...
-
保険料控除申告書 保険料負担...
-
[年末調整]医療保険・がん保険...
-
住宅借入金等特別控除申告書は...
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
住宅購入した年の年末調整と確...
-
府民共済と年末調整
-
学生時代に支払った国民年金の...
-
年末調整についての初歩的質問
-
控除証明書類の原本を提出する根拠
-
保険料支払いのハガキいつ捨て...
-
自営業から会社員になった場合...
-
前職の源泉徴収票は裏に貼り付...
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
住宅借入金等特別控除申告書の...
-
来年3月卒業予定。来年も勤労学...
-
300万程の新車購入をする予定で...
-
借入金の仕分けをお教え願います
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険料控除申告書の社会保険料...
-
住宅取得を会社にバレないよう...
-
年末調整の用紙はコピーでも有効?
-
年末調整書類を期日までに出さ...
-
保険料の支払いが年払いで12月...
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
控除証明書類の原本を提出する根拠
-
会社での年末調整をせずに確定...
-
国民年金の年末調整・・は何年...
-
年中途退職の源泉徴収票について
-
自営業から会社員になった場合...
-
年末調整で、国民年金の領収書...
-
住宅借入金等特別控除申告書は...
-
保険料支払いのハガキいつ捨て...
-
年末調整と確定申告についての質問
-
保険料控除申告書 保険料負担...
-
確定申告での扶養者
-
傷病手当受給者の年末調整について
-
中古住宅を5月に購入した場合
-
源泉徴収表について
おすすめ情報