
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
_扶養控除等異動申告書の裏面左側には「源泉徴収票などの添付箇所」という、細長い四角で囲った表示があり、ここに添付(添えつける)することが基本となっています。
「添付」のひとつの方法として左端にだけ軽く接着剤を付けて、めくれるようにして糊付けする方法はお勧めです(源泉徴収票全面に糊つけして完全に貼り付けるのは避けた方がいいです)。「添付」ですから糊付けのほかにクリップなどで添えつける方法などが考えられます。(特に、貼り付けることを「貼付」(ちょうふ、てんぷ)といいます)。別の台紙というのはありません。
以上は基本的なタテマエで、担当者から特に指示があればその方法で提出してもいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
「扶養控除等申告書」にクリップでとめるかホッチキスでとめて出せばいいでしょう。
会社によって保管の仕方は違うでしょう(「扶養控除等申告書」とは別に保管するなど)から、貼り付けはしないほうがいいでしょう。
なお、それを貼り付け付け用の台紙はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- その他(税金) 給与所得の源泉徴収票の欄の中のどの項目が年収に相当するのでしょうか? 5 2023/04/17 17:40
- 確定申告 源泉徴収されていて、新たに保険料控除があることを確定申告。さらに追加で徴税されることはあるのか。 5 2023/04/10 16:39
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 確定申告 障害者控除の還付申告の書き方について 1 2022/11/24 16:32
- 投資・株式の税金 特定口座源泉徴収ありの確定申告をしたのですが税金が変わってしまった 5 2023/03/03 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
確定申告の添付書類の貼り方
印紙税
-
-
4
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
5
保険の無事故による戻し金の仕訳
財務・会計・経理
-
6
会社関係のご遺族宛の文書、教えてください!
葬儀・葬式
-
7
刈払機の燃料は光熱費でいいのでしょうか?
財務・会計・経理
-
8
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
法定調書
財務・会計・経理
-
10
年末調整 所得税0円の人の年末調整について
その他(法律)
-
11
間違えてずっと甲欄で計算してしまいました
年末調整
-
12
所得金額調整控除申告書の記載で子供が複数いる場合の記載方法
年末調整
-
13
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年初めて年末調整の処理を担...
-
◆ 給与所得者の配偶者特別控除...
-
バイト先から「令和4年分 給与...
-
年末調整についてです。 年末調...
-
バイト先から「給与所得者の基...
-
年末調整について。 私は扶養内...
-
年末調整書類に捺印するところ...
-
年末調整 マル保について
-
税務署に提出する申立書の書き方
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
障害の事が会社にバレますか?
-
確定申告
-
共益費 〆円 とは
-
主婦は職業!?
-
年の途中で退職。生命保険や医...
-
妻の後期高齢者保険料
-
共働きの年末調整の保険控除
-
年末調整 育休中です!夫の年...
-
年末調整の書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末調整の社会保険料控除の支...
-
夫が無職妻がアルバイト103...
-
前職の源泉徴収票は裏に貼り付...
-
源泉徴収票の「甲」と「乙」の判断
-
年末調整
-
給与所得者の保険料控除申告書
-
フリーターの確定申告・税金等...
-
年末調整の事で教えて頂きたく...
-
年末調整 掛け持ち
-
サラリーマンの妻が自営の場合...
-
令和3年分 給与所得者の扶養控...
-
今、バイトを掛け持ちしていて...
-
パートの保険料・配偶者・扶養...
-
年度末調整の国民健康保険納付...
-
保険料控除証明書について
-
新入社員の年末調整
-
税法上の扶養
-
保険料申告書などについて
-
新たに用紙が1枚増えました
-
お世話になります。 一般企業の...
おすすめ情報