dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛媛に住む友人に車を、京都で名義変更して、愛媛に持って行きたいと思います。京都の陸運には、それぞれ何を用意して行けばいいですか?

A 回答 (3件)

京都の陸自では愛媛の友人名義に変更はできません。

愛媛の管轄陸自に行く必要があります。
必要な書類は
○車庫証明(友人の車庫、事前に管轄警察署で手続きをする)
○印鑑証明(msra2133さんと友人の分)
○住民票、戸籍謄本の附表(車検証と印鑑証明の住所が違う場合)
○委任状(友人が陸自に行く場合、msra2133さんの実印を捺印し印鑑証     明どうりの住所、名前を記入)
○譲渡書(msra2133さんの実印を捺印し印鑑証明どうりの住所、名前、     車の車体ナンバーなどを記入)
○車検証
○自賠責保険証
○ナンバープレート(陸自の駐車場で外して)
以上を用意して管轄陸自に行き窓口で証紙などを購入し手続きする。
ナンバー交付されたら車に取り付けして、陸自の封印担当者に封印をしてもらい完了です。
費用は5000円まででできます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変分かりやすくすごく助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 21:03

名義変更は新オーナーの居住地を管轄する陸運事務所でないと出来ません。

そもそも名義変更に必要な「車庫証明」が出ませんね。その新オーナーが現在京都に居住していて住所をお持ちならそちらで出来ますが、一時的に知り合い等の住所に住民登録して京都でナンバーを取ったりすると「車庫飛ばし」と判断されて罰則を受ける可能性があります。素直に愛媛で手続きして下さい。
    • good
    • 1

無理です。



何を持ってそう思い立ってしまわれたのか
見当も付きませんが
どうあっても絶対に不可能なので…

一体全体何をお望みでしょう…か…?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!