
数年前に読んだ文庫本(課長島耕作)の一部分で解らなかったことがあるので教えて下さい。
初芝電産(架空)の会長が自室で亡くなっているのを、社員(役員)2人が発見しました。
その社員2人は、会長の死を公にする前に知人に預けている知人名義の株を全て売り払い、後に数千万円の利益を得たといった場面がありました。(余談で、インサイダー取引に当たる事だとも書いていましたが。)
後に株を買い戻したかどうかの記憶が定かではありません・・。
そこで質問なんですが、どのような仕組みでこのような利益を得たのでしょうか?
また、会長の死は(勿論、会社の規模によって違うのでしょうが)、自社の株に影響を与えるものなんでしょうか??
この文庫本の時代設定が25年ほど前なので、状況は変わってきているかも知れませんが、教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会長の死が公になるまでに売り払った株は、現物株だったと思われます。
現物株とは実際に所有している株のことです。下がると分かったので、下がる前に手持ちの現物株を売ります。そして大量の空売りをするのです。
空売りとは自分が持っている株ではなくて、証券会社などから借りるのです。その借りた株を売ってしまいます。
借りた株ですので、返さなければいけません。そこで株が下がったところで、買い戻して証券会社に返却するのです。
その差額が儲けになります。
たとえば 800円 で 10万株を空売りします。
8千万円分になります。この株が600円に下がったとします。
そこで600円 で 10万株を買い戻して、株はすべて証券会社に返します。6千万円で買い戻せますので、差額の2千万円が儲けになります。
これが空売りです。株価が下がる要因だとして、現在は空売りに対して規制がかけられています。麻生総理が行った唯一?の金融対策です。
実際にはカリスマ的な会長でなければ、株価に影響が出るところまでは行かないと思います。
No.3
- 回答日時:
先日、ホクト(1379)の会長がお亡くなりになりました。
ホクトは国内の業務は社長が指揮してらっしゃいますが、
海外を会長がみてらっしゃいました。
やはり、会長がお亡くなりになったということで、
経営に若干の不安を感じた投資家が多かったのか、
それ以後、株価は下落基調になっています。
島耕作の話は知りませんが、そのように今も経営に影響を及ぼしている会長などの死の場合、
事前に知って、制度信用で空売りすれば儲かるかもしれません。
その場合は公開情報でなければインサイダー取引に当たると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
信用取引についてです
-
嵌め込み?
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
「買い方」は、なぜ逆日歩を受...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
投資家の友達を作るにはどうす...
-
株の購入について 夫の勤め先や...
-
概算簿価単価とは
-
株にハマってる恋人
-
アルバイトが自分の勤める会社...
-
持株の見方を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
怪しい大株主
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
イオンの株式分割について!
-
楽天証券で同じ銘柄を数回買っ...
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
日本データー機器という会社知...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
おすすめ情報