重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 交通誘導の資格を持った者を責任者として常駐しているのか?まるで素人が誘導棒を持って振り回しているしか見えない。駐車場が満車になっているにも関わらず屋上駐車場を開けようともせず、こっちから、開けろと言ったら、開いてないですか?は、ないらろう。
 2月22日(日)14:30頃

A 回答 (4件)

>まるで素人が誘導棒を持って振り回しているしか見えない



はい、その通りです。
警備会社に就職すると、まず5日間の研修(講義のみ)を受けます。
この5日間の研修を終えると、一人前とみなされ、
次の日から、さっそく、現場に回される
・・・というのが普通です。
細かいことは、現場に出てから覚えろ!という方式ですね・・・。

警備員の仕事は、1日8000円といった日給形式です。
だいたい、前日のうちに、「明日は朝7時までに、どこそこの現場へ行ってくれ」と指示されます。
しかし、当日の朝、雨が降れば、警備員が必要な道路工事や建築工事が、中止になることも多く、
梅雨のシーズンは、2週間、仕事が全くない・・・
なんてこともよく起こります。

>交通誘導の資格を持った者を責任者として常駐しているのか?

責任者の決まり方は、

警備員を必要とする現場が、
「○○さんは、気にいった!常駐の責任者になってほしい」
という風に決まります。

ですから、資格がなくても、常駐の責任者になることは出来ます。
逆に、資格を取得すると、管理職として、事務所でのデスクワークになるのがイヤだからと、資格をとらない人も多いです。
    • good
    • 0

孫請け会社のさらに臨時的アルバイトの可能性が大


本人に言ってもそれで終わり
その店の店長に直訴
それがダメなら本部(本社)の苦情担当にメールか電話
それでもダメならその店には行かない
    • good
    • 0

 


平野店・・・と言われても
スーパー銭湯やまとの湯「平野店」
インターネットカフェ アイ・カフェ平野店
賃貸館平野店
粋庵 平野店
パーラーアトム平野店
タイヨー平野店
アパマンショップ地下鉄平野店
喃風 平野店
セブンイレブン山中湖平野店
福屋住宅販売(株) 平野店
明幸園 平野店
ロイヤルホスト平野店
大阪スバル 平野店
鉄兵ラーメン 平野店
コーナンPRO 平野店
・・・・・・・
他にも沢山ありますが、どこの話ですか?

 
    • good
    • 0

警備員って、アルバイト率が多いんですよ。


ある程度の教育を受けさせる必要はあるけど、結局はアルバイトばっかり。
ちなみに警備関係の求人倍率も非常に高いとか聞きましたし、慢性的な人員不足だそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!