アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在離婚し子供との面会権を月6回(土日)会っていますが、子供を母親に帰すとき3歳半の息子がパパと居たいと泣いてしまいます。
それにつられて私も目に涙を浮かべてしまいます。
元妻には私が泣きべそをかいているから息子が動揺してかわいそう、と言っており、私に対して笑顔でさよならしてくださいと言われました。
妻は子供に泣いたらパパと会えないよと言っているようですが3歳半の子供に泣くことを我慢させる事は酷に思えたり、またこれから成長する段階で何か障害になってしまうのではないかと心配です。
元妻が言う通り子供のためにも泣くことを我慢させ私もさよならするときは笑顔でさよならしたほうが子供にとって良いのでしょうか?

悩んでいます、良いアドバイスありましたら
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>それにつられて私も目に涙を浮かべてしまいます。



お子様が涙を流すことと、
大人であり、親であるあなた様が泣くことは
同じようでいて、全く違います。

お辛いのは分かります。
ですが、お泣きになりたいのなら、
さよならした「後」に、一人で泣かなければね。

何が原因で離婚に至ったのかは分かりませんが、
奥様が引き取り、育てるということで話はついたのでしょう?
でしたら、あなた様はいつでも、笑顔を見せてあげなきゃ。
あなた様の涙を見てしまったら、
お子様はあなた様に対して「罪悪感」を感じてしまいますよ。

子どもだから、そんな難しいことは分からない?
いえいえ、驚くなかれ。
子どもは、ビックリする程、真実を理解してしまうものなんです。
細かな理由は分からなくとも、感情で理解出来ちゃうんですよ。

>私もさよならするときは笑顔でさよならしたほうが子供にとって良いのでしょうか?

お子様に我慢を強いる必要はありません。
でも、あなた様はいつでも、笑顔で接し
「ママとは事情があって別々の道を選んだけれど、
君はいつまでも僕の子どもだから。
いつでも、君を見守っているよ」というスタンスでおられるべきです。

お子様の心情を混乱させないよう、
頑張って下さいね。
お辛いでしょうが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>あなた様の涙を見てしまったら、
お子様はあなた様に対して「罪悪感」を感じてしまいますよ。

そうなんですか!
罪悪感を感じさせてしまってたんですか?
気づきませんでした、父親失格かもしれません....
ではやはり自分が笑顔でまたね、とすることに
違和感を感じていても笑顔でまたねとするほうが
子供にとっての負担(未来も含め)は少ないと言う
ことなのですね。
もちろん子供にとってそちらのほうが良いことであれば
私は我慢を惜しみません。
いろいろとためになりました、
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 00:10

30代♂です。


泣くということは、心が震えているということです。
何も我慢の必要は無いと思いますよ。
子供がお父さん恋しくて泣くのは、自然なことです。
むしろ無理に笑顔で取り繕うことの方が心に与える影響は
よくないと思えますよ。
たとえ一緒に暮らしていなくても、父親の愛情を惜しみなく
溢れるほどに与えてあげてください。
お子さんは、子供なりにお父さんとずっと一緒にいたい思い
を我慢しているのです。
小さな心で、必死に堪えているのです。会っているときは、
一番の笑顔で接してあげて、別れる時は涙でもいいのです。
子供にとって両親と一緒に暮らせることが一番なのですが、
あなた方にもそれなりの事情があったのでしょう。
ここでは敢えて何も申し上げませんが、どうかお子さんの
笑顔を守ってあげてくださいね(^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会っているときはもちろん
子供と笑顔で楽しんでいます。
しかし、子供と別れるときに
私が笑顔でいたほうが良いのか?
しかし、もの凄く自分に違和感を感じます。
笑顔が子供のために良いのであれば
今後は笑顔でまたねをしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 23:58

>3歳半の子供に泣くことを我慢させる事は酷に思えたり、またこれか


 ら成長する段階で何か障害になってしまうのではないかと心配です。

そう思うのでしたらなぜ離婚されたのでしょうか。
子供にとって酷ですし、これからの人生の障害になると思いますよ。

家族が一緒にいられないのですから
悲しいに決まっています。
泣いたからといって子供と一緒にいられるわけでは
ありませんが、
好きなだけ泣いたらいいと思いますよ。

子供とsabalimeさんを見ている奥様だけは冷静ですよね。
それほど嫌な事があったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に居たいのですが...
いろいろとありまして
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/10 23:49

月6回も面会できるのでしたら、次の面会は1週間か2週間先ですね。


かなり頻繁に会えるほうだと思います。
3歳半では、まだあまり理解できないと思いますが、また時間が来たら会えるということを丹念に説明するしかないですね。

子供に泣くことを我慢させる必要はありません。
しかし、あなたまでもがしんみりしてはいけないと思います。
次の面会のとき何をするかを話したり、その時までの課題を与えてりして希望を持たせて別れるようにしたらいいでしょう。
「さよなら」ではなく「またね」と言う感じですね。

そういう生活が続けば、息子さんもそのサイクルに慣れてきて、あなたとの再会を楽しみに 笑ってバイバイが言えるようになると思います。

3歳半ならば、ここから先の成長は早いですよ。毎週毎週新しいことが出来る様になってるでしょう。

幼児は泣くのが商売みたいなものですから、今、まるでこの世の終わりのような泣き方をしていても、あまり心を痛める必要はないですよ。
その時は、自分も身の裂けるような思いを感じると思いますが、後々になって そこまで思いつめることもなかったと思う時がくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「さよなら」ではなく「またね」と言う感じで...
大変勉強になります、
またすぐ会えるからねと、少しずつ寂しくならないように
していきたいと思っています。
以前は帰るときにママのとこに帰らなきゃと伝えていましたが
最近はママの家にお泊りに行くよ、と言っています。
そのほうがお互い気持ち的に楽なような感じがします。
回答くださいましてありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています