dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

07年春に左腹部に「しこり」のような違和感を感じ、
08年冬にCTを撮ると、左腎臓に8cmの「腎のうほう」がみつかりました。

通常、「のうほう」の中に溜まった物は水らしいのですが、
私の場合、水よりもジェル状の液体か血液の塊か・・・
なにが入っているのか画像では解らず、悪性の有無も解らないそうです。

なので、摘出手術をすることになりましたが、
やっかいな場所にあるので、左腎臓を全摘出しないといけないそうです。

私は、現在20代前半の女性です。
片方の腎臓を全摘出するとなると、
今後の人生を、右の腎臓だけで生活しなければいけなくなり、
とても不安です・・・。

腎臓が1個だけだと、なにか後遺症みたいなものはありますか?

医療に詳しい方、腎臓を片方全摘出した方、
術後に変わった事などありましたら教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

私は妻に腎臓を移植するため、左の腎臓を摘出したドナーです。


腎臓が1個になってはや2年がたちました。

腎臓が1個になってすぐは疲れやすく、だるさが取れませんでしたが、
今ではすっかり元気に働いています。
医者からは水分を多めに摂るようにとしか言われていません。

ただ、腎臓1個になって負担は大きくなるので、カロリーの摂りすぎには注意した方がいいでしょう。
    • good
    • 58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!