
最近、友達A(女)から友達B(男)が二重人格じゃないだろうかと相談されました。
AがBにもう連絡出来ないと絶縁の電話していると突然、口調が激しくなり頭が痛いと言い出し「あれ俺なにしてた?」といつものBに戻ったそうです。
その後、頭が痛いと内科に行くと精神科を紹介されそこで「二重人格障害」と診断されたそうです。
人格障害など詳しくないのですが、2重人格とはこんなにはやく診断されるものなんでしょうか?自分のイメージでは何ヶ月も通って初めて診断されるというイメージがあります。それと病名は「二重人格障害」が不自然な気がします。もし、本当に病気なら「多重人格障害」と診断されるのではないのでしょうか?
Bとは面識がないのですが、BはAに恋心を抱いていて話を聞いているとAの気をひこうと嘘をついているようにしか聞こえないのでここで相談させていただきました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は専門家とかではないのであくまで参考程度に・・・
まず多重人格についてですが、病名(?)は
「解離性同一性障害」といいます。
病院に行ってすぐに、
「あなたは二重人格ですね」みたいな事を言う医者はいません。
私も昔多重人格でした。私の場合は自分で気づき、親にも相談出来ずに
(いきなり言っても信じてもらえるはずないと思い)
一番信じていた親友に打ち明けました。
親友の協力もあり、彼等(私の中の人格)も理解してくれたらしく
一年かけて、私と統合してくれました。
今は彼等は全く出てきません。
はっきりとは言えませんがBさんは多重人格とは思えません。
本当にそうなのなら、そんなに気軽に「俺多重人格なんだ~」
とか言えません。
また、初診でかどうかは知りませんが、医者が
本人にいきなり病名を言ったりしないと思います
(この病気は要素などが複雑なので)
多重人格とは、幼い頃に体験した恐怖(殺されそうになったとか)や、
精神的苦痛(性的虐待など)から逃げ出そうとして、いま怖い思いをしているのは
自分じゃない。と現実逃避をして、もう一人の自分を作り出し、
それが大人になってから、昔の体験と同じような場面に出会うと
昔自分が生み出した人格が表に出てきてしまうという、一種の自己防衛です。
表に出る人格をコントロール出来る人もいるらしいですが、それはほんの一部です
このように多重人格とは、理由や原因が人それぞれでとても難しいものです。
私もすごく苦しみました。一時は死のうかと思ったほどに…
もし彼が、好きな人の気を引くためだけに嘘をついているとしたら許せません。
この病気で苦しんでいる人達に対してすごく失礼です。
もし嘘なら即刻やめてほしいです。
本当に多重人格ならきちんとカウンセリングを受けて治したほうがいいです。
嘘でも本当でも彼の為にはなりません。社会的影響も出てきます・・・
長くなってしまってすみませんでした。
大変参考になりました ありがとうございました。
自分の立場的にAさんにしかアドバスが出来ずにBさんをどうかするということは出来ませんでしたがAさんをBさんから遠ざけることは出来ました。
本当にありがとうございました
No.2
- 回答日時:
すみませんさっき回答した者です。
医者によっては「多重人格」と言う人もいるみたいです。
下に参考サイト載せておきます。
本当に失礼いたしました。
参考URL:http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/DID.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) パーソナリティ障害や愛着障害はネットの情報だけで「これ自分のことだ」と思うのは間違いですか? ネット 1 2022/09/15 06:03
- 発達障害・ダウン症・自閉症 心療内科の病院を変えたい 5 2023/06/23 22:51
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- 福祉 障害年金と精神障害手帳の関係について 3 2023/02/04 00:38
- その他(メンタルヘルス) 通っている精神科の先生に「障害者手帳申請したいんですけど」と話したら「あんたは確かに統合失調症だ。だ 5 2022/08/26 21:14
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の診断を取り消したい 3 2023/04/28 15:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害を持っていて将来に悩んでいます。 2 2023/07/07 20:49
- その他(メンタルヘルス) 境界性人格障害なのではないかと悩んでいます。 情緒不安定、自傷行為、「自分」が分からない、慢性的に空 1 2022/06/20 20:02
- うつ病 うつ病がいきなり治ることってありますか? 10月の終わりごろにうつ病と診断された高校生女子です。(後 7 2023/01/16 00:13
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害、発達障害、ADHDを持っている19歳社会人です。小学生の頃、私は病院でIQテストを受け発達 2 2023/04/06 21:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学2年です。カウンセリングで...
-
精神病の素人判断について
-
ADHD
-
ADD(ADHD)と単に集中できない人...
-
1週間の過食で6.5kgほど増えま...
-
私は年配の方が怖いです。30代...
-
医師とのやり取り、ありふれて...
-
心療内科に行きたい
-
拒食症になりたい
-
本人は受診せずにお薬はもらえ...
-
精神科のカウンセリング、精神...
-
グロ好き 病気?
-
メンタルクリニック 行こうと思...
-
体重が減っています
-
どうしたらいいですか?
-
160cm28kg女子高生です。 1日...
-
中2の弟がゲーム依存症です。 ...
-
体重36キロ以下で入院って本当...
-
色っぽいって褒め言葉ですか? ...
-
意味分からない事する人。 精神...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ADHDの姉への接し方
-
ASDの特徴教えて下さい。ただの...
-
高校に最近行けなくて、担任が...
-
ADHDの診断について質問です。 ...
-
精神科の先生は初めて会って少...
-
ADHDでも保育士になれますか?
-
私は発達障害でしょうか?診断...
-
不真面目な性格は脳の障害でし...
-
パーソナリティ自己診断テスト...
-
ADHDと天然の違いはなんですか?
-
診断名を知ってかなり辛いです
-
私はADD?ただの怠け者?
-
強迫性障害って治りますか?
-
心療内科、精神科に行って 初診...
-
精神科医がもう診ないと言って...
-
解離性障害を患っています。19...
-
多重人格障害について
-
近年ADHDとかアスペルガーなど...
-
PTSDについて
-
注意欠陥障害でしょうか? 2つ...
おすすめ情報