
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
竹内久美子「そんなBCな!」を読んでみてください。
人間えらいと思っていたら、意外と霊長類ヒト科という分類から出ていないということがわかります。
生物は利己遺伝子という乗り物に乗ってるなんて、面白いですよ。
遺伝病でしたら、優性・劣性 常染色体性・性染色体性、散発性・非散発性などとさまざまな観点があります。遺伝の表現、発現形式にもいろんな段階がありますので、遺伝病によりけりです。
ヒトとしてどんな生活を余儀なくさせられるか、結婚できるか、子孫を残せるかなどですかね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
これは、「生物学的観点から理由を述べ、その価値を判定せよ」ということです。「生物学的理由」というのは、これはそのまま「生物学的役割」という言葉に置き換えることができます。
「側面・観点」といいますならば、これは「経済的学的意味」といった表現と比較してみれば分かると思います。例えば、「古代の壷」なんていうのは経済的な価値はありませんが、視点を歴史資料や芸術といったものに置き換えますならばそこでは「文化的価値」を評価することができます。
「生物学的価値」といいますのは、主にその機能や構造が生物の進化や生存にとって優位であるかどうかによって評価されます。生物学的観点から理由を述べるというのはこういうことです。従いまして、これによって生物学的価値の判定が成されなければ、その「生物学的意義(理由)」を説明することはできないというわけです。
このように、それはその「役割」を生物学的観点から明らかにするということです。新入課題としてはかなり意地悪な問題ですね。
例えば、全ての生物にとって食われて死ぬというのは「不利益」以外の何物でもありません。ですが、生態系というものを考えますと、そこでは食われて死ぬことがきちんとした役割を果たしています。
では、病気といいますのは災厄でありますから、免疫機能などを持つのは生物の進化存続にとって優位であることははっきりとしています。ところが、「遺伝病」といいますのはその種に保存された「内的病因」であります。ならば、その生物学的理由、即ち、それがいったいどんな役割を持つのかを考察しなさい、というのがその問題です。そう簡単に答えられるようなものではないですね。
No.1
- 回答日時:
質問者さんは高校で生物を習ったかと思いますが、そのときに勉強した
現象や理論との関連性を考察しなさいという意味ではないでしょうか。
こちらの回答もちょっと分かりくいかも知れませんが、こんな回答でよろしければ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理学 工学 自然科学 4 2023/04/27 10:26
- 大学・短大 レポートの書き方が分かりません 4 2022/09/18 13:30
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 高校 この高校と教師アホすぎません? 高校3年間で、英語の授業4つもあるのに一般受験に関係しているものはな 3 2022/05/28 00:38
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 学校 大学1年生です。今までレポートというものをやったことがないので、レポートに対してすごく苦手意識があり 4 2022/05/28 13:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
略語がわからない
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
GWは実家へ帰省しますか? 東京...
-
for next の不連続版があるでし...
-
「何をおっしゃるうさぎさん」由来
-
さよなら三角またきて四角
-
これらのことわざ と 意味の違...
-
「生物学的意味」の意味を教え...
-
インコの夜用の布について。 イ...
-
フランス語で「ふわふわ」を何...
-
彼女ができない男は生物として...
-
急性毒性の表記記号の意味
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
クローン技術の長所と短所について
-
熱帯の海はなぜ栄養が乏しい??
-
床に謎の黒い跡
-
有機体と生物
-
修飾とは?
-
近親相姦(実の親子)について
おすすめ情報