
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
布に関してはないよりはマシ、程度に考えたほうが良いですね。
と、申しますのは、外装関係に大きな影響を及ぼすのは紫外線なのですけど、布は可視光線はさえぎるけど紫外線はと押してしまうというものもあるからです。
それでも何もないよりは確実に良いのも事実ですから、かわいいカバーなどを作ってかぶせるのは良いでしょうね。
さらに、俗説ですけど、一番ダメージを与えるのは「西日」(午後から夕方にかけての日差し)とも言われています。それはないでしょうから、大きな問題にはならないだろうと思います。
No.1
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
可能であれば避けるというのは常識です。
特に窓際というのは危険ですね。
窓際というのは温度変化も激しくなり、場合によっては結露という事も起こります。
そのときは何もなくても何度も繰り返していると、基板の腐食が始まったり、接触不良が起こったりという事もあります。
結露以外にも、温度変化による物の伸び縮みの問題もあり、繰り返して何度も伸びたり縮んだりしていると破損する場合もあります。
何よりも大きな問題は、プラスチックの外装が醜く日焼けしてしまうことです。
極力避けるのが良いですけど、プリンタ程度なら買いなおしても金額は知れている、と割り切れないこともないでしょうから、あとは使う人の考え方です。
回答ありがとうございます。
直射日光を避けるために、何か布を被せておくという方法は有効ですかね!?できれば、場所はそのままにしておきたいのですが(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターを繋ぐケーブルを買うんだけど、 10 2022/06/08 20:48
- ガーデニング・家庭菜園 テーブルヤシの置き場 3 2022/08/13 17:51
- その他(住宅・住まい) 西日の当たる部屋に置いておいた荷物 2 2022/07/28 07:20
- その他(生活家電) FMラジオの受信電波を上げる方法教えて下さい 7 2023/08/02 13:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 無線信号の受信装置 1 2023/01/08 07:22
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- プリンタ・スキャナー 特定のブラウザで、ページ印刷を行うと、プリンターがトラブルになります。 1 2022/08/15 06:42
- 宇宙科学・天文学・天気 地球はナックルボールのように不規則でグラグラと変化した飛跡で飛んでいますか。 5 2022/08/20 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
プリンターを修理すべきか買い...
-
不具合について
-
PM-A900
-
エラーメッセージ
-
キャノンプリンタ:給紙ローラ...
-
市販のプリンターはどうして直...
-
テプラで文字色を白にする方法
-
ハードディスク(IDE)が認識でき...
-
プリンターの電源を一緒に切る
-
廃インク リセット方法 MG5230
-
エラー発生でプリンターが使用...
-
シェーバーの水洗い
-
エプソンPM780Cで紙詰まりと同...
-
Canon Pixus 80i の廃インクエ...
-
トナーと感交体ユニットの違い
-
プリンターで印刷すると線が出る。
-
プリンターのカートリッジについて
-
EPSON カラリオ スキャナーユニ...
-
USB接続のプリンターの電源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャノンプリンタ:給紙ローラ...
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
市販のプリンターはどうして直...
-
プリンタのローラーの音がうるさい
-
canon MP シリーズ 複合プリンター
-
なぜ皆が欲しがる背面給紙プリ...
-
安価なプリンタの原価
-
プリンタトラブル
-
キャノン IX5000 プリンター...
-
プリンタの排紙カバーが閉まらない
-
エラー表示の解決方法について
-
canon ix5000突然死。
-
エラーランプが消えない
-
PIXUS iP4830の給紙トラブル
-
MG8130給紙エラー
-
プリンター(または、ノートP...
-
電源入りのスイッチをONにする...
-
テプラで文字色を白にする方法
-
フロントカバーを閉じているの...
-
定着ユニットと転写ユニットとは?
おすすめ情報